• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマンボーイのブログ一覧

2023年03月20日 イイね!

引っ越し道 その②

さて引っ越し二日目、、、、
前日飲みすぎてなかなか起きれず💦
とりあえず現地調達物資の買出し〜
「世界の似鳥」「世界の大創」などなど走り回りました。

 

クルマが前日の雪中走行で汚れてたので、、、、
ここは洗車を依頼。
Audi Q5 初の有料洗車を実行しました〜

 

手洗い泡洗車、LLクラス3,400円コースをチョイス
洗車に3,400円も出すなんていつもの私ならケチりますが、
これから山形にはお世話になるのと、
プロの洗車技術を盗みたくて思い切って頼みました!

 

待ち時間が暇だったので、、、、
大学に突撃して学生気分を味わうことにしました。

 

お金をかけるならやはり教育に、勉強に、、、
国立大学で学んでみたいです。

 

勉強したこと、、、
研究したいことが沢山あります。
私も挑戦したいです!

 

ぜひ「21世紀のおっさん枠」とかで、
入学させて欲しいものですがいかがでしょうか?

 

4〜5年くらい勉強したいことがあります、、、

 

ということで洗車完了〜
アウディを引き取りに行きました。

 

さすがプロ洗車!
純水洗車(水道水は不純物・特にカルシウム、シリカなどにより
シミの心配があります)、科学に裏付けられた完璧な洗車。
立派な会員証(これは大事ですね!満足度段違いです)

 

ただの洗車でここまで違うか?
純水恐るべし〜

 

ツヤツヤです、、、、

 
 

洗車の考え方が変わりました〜
3,400円、、、床屋より安いです!
汚れたクルマほどダサいものはないですね〜
何やっても無駄です。
まずはきれいなクルマで走行して人生始まります。

 

満足してアパートに帰還、、、、
大手家電量販店の配送に立ち会いました〜
こちらも素晴らしい手際ですね!

最近のスマートTVには驚きました。
32型の29,800円で、YouTube、アマゾンプライム
あと何だったかなんでも観れます。画像もきれいですね〜
私が就職して上京した昭和62年はブラウン管のTV、
14型で3万円でした💦14型ですよ!

 

月曜は仕事なので一旦帰還、、、、
あとは大型家具の受け入れがあります。

 

高速移動も楽勝のドイツ車で満足しました。
Posted at 2023/03/20 06:40:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族
2023年03月19日 イイね!

引っ越し道 その①

我家のしきたりに則り、
18歳以上は同居禁止令による引っ越しに突撃しました。

山形道を疾走するAudi Q5
まさかの雪、、、、でも大丈夫
山越えする度に本当に素晴らしいクルマだと感心します。

 

引っ越し作業前の栄養補給は、
なぜか博多、、、、寒いです、、、
「とんこつのひろ」親近感ありです〜

 

人気店のようで混んでました〜
納得の本格的な博多豚骨、さすが山形県です!

 

山形といえば漬物、青菜ですか?
しそ風味かと思いますがすごく美味しいです!
娘も満足、、、、

 

食料品の調達で突撃した「256」
このスーパーは凄いです!
こだわり尽くしてますね〜

 

こだわり抜いた食材のラインナップ、、、、
スタッフの対応も素晴らしい、、、
2回も行きました〜

 

ワインも良いのが沢山ありました、楽しいです!
これからお世話になります〜

 

さて引っ越しの初日は、
不動産屋からキーをもらって、、、、
ライフラインの開通〜
手持ちの荷物の持ち込みと現地調達物資の買い出し
こんな感じで終了です。

残念ながら、地元ガス会社の失敗や大手である住宅メーカーの
説明不足によるトラブルなど若干の災難はありましたが、
ここは指導者的立場になり解決をいたしました。

 

せっかくのワイン飲みながら浴室TVを楽しむ予定が、
入浴すら出来ませんでしたので、、、、
空の浴室から高校野球観て不満足。

 

お待ちかね山形の夜に繰り出しました〜
20年ぶりです!

 

ものすごい人出ですね〜
歓送迎会?どのお店も貸切状態でした、、、

 

独特の雰囲気ですね〜山形の夜、、、、
観光客には馴染みにくい?かもしれません。
ここは娘に頑張って研究してほしいと思います。

 

結局、ケン・オクヤマの店周辺でイタリアン
奥山氏の事件は本当に残念でした。
山形県警は奥山氏が山形県にどれだけ貢献したか、
よく考えて行動してほしいものだと考えます。

 

山形イタリアン食いまくり飲みまくりました〜

 

とても素敵な場所です、、、、
ここは好きです。

 

ということで引っ越し初日は、
不覚にも飲みすぎて終了〜
とても寒かったです油断しました。

 
Posted at 2023/03/19 21:01:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族
2023年03月07日 イイね!

合格道

本日の合格発表により、、、、、
次女の志望大学合格を確認いたしました〜

 

ジャーマンボーイ家初の国立大学合格となりました、、、、
なにしろ学費が安くって父ちゃんとっても助かります!
外車1台分安いです〜(爆)

 

大学では学費の元をとるように、、、、
ぜひ勉強し、各種資格を取得して欲しいものです。
勉強以外も思いっきり挑戦し思いっきり楽しんで欲しいですね。

 

小中高と我家のルールを守り、
「学習塾通い禁止」「部活は運動部以外禁止」「携帯は格安SIMのみ」
「アルバイト労働禁止」「奨学金借入禁止」を厳守、、、、
とまさに格安義務教育から国立現役合格は親孝行であります。

キャンパスライフを満喫して欲しいものです。

 
 
という事で、初の国立大学の入学式に参列することになりました。
山形大学フィルハーモニーオーケストラの祝賀演奏も、
とても楽しみです!

 

とてもおめでたい日になりました。
大満足です!

 


Posted at 2023/03/07 21:52:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族
2023年03月01日 イイね!

石巻高校卒業式道

今日は次女の高校の卒業式に突撃しました。

 

今回もあっという間の三年間でした。

 

我が家も含め合格発表待ちの中での卒業式
同級生もガチンコのライバル、、、

 

残念なのは在校生は2年生のみであり、
何より名門同校吹奏楽部SGO(石高グランドオーケストラ)の
生演奏による祝賀演奏が聴けなかったことです。

 

管内唯一の私服高校ということで、、、、
とても華やかな卒業式でした。

 

 

 

成人式の様相💦、、、、

 

一流高校だけあって、、、
流石の素晴らしい卒業式でした。

 

石巻高校OB安住代議士からのメッセージ

 

 

石巻高校時代、、、

 

中村雅俊は優秀だったらしい
石巻高校→慶應義塾大学→俳優

 

最後まで残念だったのは、、、、
「祝賀演奏」中止、「国歌斉唱」「校歌斉唱」がカラオケ
ぜひ来年には生演奏が復活することを願っております。

 

確か40年前、私の母校の工業高校の祝賀演奏は、
ショスタコービッチ作曲、「祝典序曲」だったと思います。

 
 
全国の卒業生諸君、、、、
「卒業おめでとうございます」

 

 
Posted at 2023/03/01 19:46:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族
2023年02月26日 イイね!

家族合流道

日曜は早起きして、、、、、
「ヒマ対策」(爆)

 

中国から届いていたパーツの取り付けですが、
信用のおけない両面テープを剥がし、、、、
これが嫌になる程大変な作業でです。

 

今回は画期的な方法で対処いたします!
その名も「釜茹で法」

 

まずは湯沸かします、、、

 

両面テープの剥がし残し、、、
これ相当しつこいんです!
この粘着性である接着剤は水溶性であると推測
熱する(茹でる)ことにより無力化させるわけです。

 

作成的中〜
簡単に両面テープの残骸を除去できました〜

 

新両面テープは装着めにドライヤーで加温
接着性を飛躍的に向上できます!

 

本物の3M社の両面テープに張り替えて装着
他にも中国から届いたクロムパーツを仕込みました!
完璧にグレードアップ成功

 

おそらくこの我が家のsmart BRABUS カブリオスポーツ
相当の完成度ですよ!
面白いクルマを検討中の方には絶対おすすめ!
その走りは半端なく楽しく、、、、
人生がより刺激に満ち溢れると思います。
しかも比較的小コストで、、、

 

昼はPARCOで長女と待ち合わせ、、、、
史上最強のブラック企業と言われている、
公立中学の教員ですが、、、、
いい面も沢山ありますので学生さんには、
ぜひ未来の教員を目指していただきたいものです。

 

クルマ置いて来れば良かった、、、

 

すみのえ酒造様には、大変お世話になっております。

 

駅前では間違いがないお店です。

 

食事の味もさることながら、
清潔感、スタッフの対応、板前さんの気合、、、
これらが三位一体となって客を満足させる。

 

旬の「ふのり味噌仕立て」

 

数ヶ月ぶりに家族4人が揃いました、、、、
みんカラを始めた17年前は児童と赤ん坊でしたが、
あっという間に成長したさまに驚きます。

 

夕方には解散して、
明日から仕事や勉強に、、、、、
今日も満足しました〜
 
Posted at 2023/02/26 20:30:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 2627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2025.8.23 納車になりました〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation