• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマンボーイのブログ一覧

2023年01月02日 イイね!

2023年元旦道

大晦日は日頃のカスタマイズ疲労のためか、、、、
不覚にも22:00に寝てしまいました。
「年越し蕎麦」食べ忘れという事態に、、、、
仕方がないので元旦は5:00起きをして、
「年越した蕎麦として」を自作して食べました〜
蕎麦も毎年恒例の頂き物でした。

 

元旦、、、、
年賀状が届きました。
実は2023年、今回より地球温暖化防止のために
年賀状を廃止させて頂きました。
ごめんなさい。待っていても届きません(爆)

 

現在所有車両各正規ディラーさんからの年賀状
まずはsmart 2台でお世話になっている
メルセデスベンツ仙台東

 

そしてQ5のAudi〜

 

最後は718 Boxster S の PORSCHE!

 

天気は初め良かったのですが、
昼から雨、午後曇り、、、、

やる事ないので初洗車実施!
元旦にしては暖かかったと思います。

 

気合を入れて磨いたら結構ヤバいことに、、、
輝きすぎ〜

 

夕方はお世話になっております、
イギリス関係の方と合流〜
英国車に乗せて頂きました。

 

そして新春イタリアンファッションの勉強会
今着るべき洋服、
そしていくべき食事のお店の情報を入手!
いつも本当にためになります、、、、

  

さらにワインを頂戴しました!
ありがとうございます〜
伝統的日本酒の酒蔵が作るイタリアンワイン

 

これまた年末に頂いたバカラで、、、、
完璧なグラス!

 

和食に合うために作り込まれたワイン
今回の年末年始は、各所より本当にたくさんのご馳走を
頂戴いたしました、、、、
北上町の完璧なセリも早速鍋で頂きました〜

 

まずは「赤」を、、、、
まさに日本酒?と思えるほどに緻密で爽やかなワイン
とても美味しかったです!

 

気仙沼 角星
〒988-0013
宮城県気仙沼市魚町二丁目-1-17

 

今年も素晴らしい幕開けでした。
大満足です!
Posted at 2023/01/02 12:37:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2022年12月27日 イイね!

ジャーマンボーイの世界 その①クルマ編

ドイツの会 発足から22年目を迎え、、、、
みんカラのお友達はじめ皆さんのお陰さまで、
存分にカーライフを満喫させていただいております。

気がつけば4台体制という、
かつてない所有台数に💦
しかも2人乗りが3台と屋根無し2台という変態ぶり。

 

いちばん普通のアウディ、、、、
家族用と言いながら全員で乗ることもほとんどなく、

 

しかし万能ぶりはさすがだと思います。
楽ちんで安全で快適で、、、、申し分無しです。
 
 

茶革のシート、とても気に入っています。

 

スマート1号(451型)
44万円という激安カーですが、
実は一番稼働しています。

 

「スマートを買うと、、、、
    結局一番乗ることになる」
その通りですね〜
これだけ便利な乗り物は無いですね!

 

続いてスマート2号(453)
ほぼ国内最終のBRABUSカブリオという、
超贅沢なスマート、、、、

 

仕上げ中です!
冬休みの工作ですね〜
日本一の453目指します。

 

とてもよくばりなクルマです。

 

そして718ボクスターS
初ポルシェ、、、、、
小学生の頃からの憧れポルシェ

 

これを買うために頑張ってきました。

 

911はそりゃ良いですが、、、、
718ボクスターも自在に振り回せるので、
良いですね。
価格が下がらないのも嬉しいです。
程度も完璧だと思っています。

 

ざっとこんなカーライフとなっております。
かなり変わっているかと思いますが、、、、、

この寒いのに4台いじってると、、、、
休日はほぼ屋外で過ごしてるアホです(爆)

 

我ながら日頃の研究の成果とも言える、
そんなラインナップではないかと思います。

これがジャーマンボーイの世界クルマ編です。
それぞれに手を加えて自分仕様にしてます。
外観からはちょっとわからないけれど、、、、
実はそこそこカスタマイズしてます。

 

クルマいじりは引き算であり、
さりげなくさりげないもの、、、、、、
満足です!
 
Posted at 2022/12/27 07:47:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2022年12月01日 イイね!

ムートンメンテナンス道

ムートンシーツの素晴らしさを体感中です。
新車の軽自動車くらいしたので、、、、
愛と勇気の100回払いです💦

 

どうしても避けられない「毛が寝てしまう現象」

 

説明書に従ってメンテナンスを実施しました。

まずは、潤いを与えるという事で、、、、
ぬるま湯で湿したタオルで一方向に湿気を与えます。
そうすると寝た毛が起き上がってくるそうです。

 

ドライヤーで乾かします。
付属のブラシで毛を立たせながら、、、

 

掃除機でチリを吸い出します。

 

おそらくシリコンだと思うのですが、、、、
純正の保護スプレーを吹いて再度ブラシング!

 

完成〜
復活しました!
一生使えるそうです。
100回払いなので使えないと困ります(爆)

 

数年に一度はメーカーのメンテナンスを受けた方が
さらに気持ち良く使えるそうです。

ダイニングの椅子も冬(ムートン)仕様に変更

 

「勇気とセンスとメンテナンス」
満足しました!
外気温が下がってきました、、、、
Posted at 2022/12/01 21:29:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族
2022年11月19日 イイね!

2022年 クリスマスリース道

スタッドレスタイヤへの交換も全車完了
(ポルシェと代替予定のsmart除く)
ということで〜

 

クリスマスリース登場です。
基本的に今年は昨年のキャリーオーバー
結構いいのを買ったので今年も使います、、、
と思ったら劣化により松ぼっくりが離脱💦

 

グルーガンで再度接着〜

 

完成!
しましたが何か物足りない、、、、

 

余っているホイールキャップを、、、、
くっつけてポルシェリースにしました!

 

こんな感じです、、、

 

サックス吹きにとっても忙しいシーズンに突入です。

 
Posted at 2022/11/19 18:21:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族
2022年10月25日 イイね!

dyson22周年 レストア道

dysonの掃除機を購入してから22年になります。
2000年に購入した記憶があります。
当時はヨドバシカメラの店頭出張販売で、、、、
イギリス人が売っていました💦

 

サイクロンシステムの説明を聞いて
これはすごい!と感動し即買いしましたが、
当時は掃除機に7万円も出すとは、、、、
と帰りに後悔しました(笑)
今までの22年間に10台近くも買ったな〜(爆)
まさにジェームズ・ダイソンの沼にハマりました。

 

ということで先ほどから、
10年近く使用したDC35を分解してます、、、、

 

綺麗に掃除すれば、、、、
バタリーを交換すればまだまだ使えます!

 

必要なのは微小な先端ビットドライバーだけです。

 

特徴的なモーターヘッドの構造も理解できました!
ベルト駆動となっております。

 

完成しました!
現行品より使いやすいと思います。
トリガーが少々重たいのですが、、、、
お年寄り以外問題なく使えます。

 

私は中古のdysonをレストアするのも好きなんです。
暇つぶしにはもってこいですし、
構造を理解し、職業訓練にもなるし、、、、
無駄な出費も抑えることができて部屋が綺麗になります。

 

勇気とセンスとメンテナンス
2022年も後わずか、、、、、、

 
Posted at 2022/10/25 07:18:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2025.8.23 納車になりました〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation