• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマンボーイのブログ一覧

2023年10月07日 イイね!

洗濯機用銀イオンホースカートリッジ交換道

銀イオン放出装置がついたホース
これはいいものですが、、、、、
賞味期限1年間を忘れてましたので、
慌てて交換します〜

 

家庭用ドラム式洗濯機に限らず、
洗濯機というのは何かとメンテナンスが必要ですね。
銀イオンで補給水を清浄化してできるだけ、
汚れを防ぐというアイディアに賛同します。

 

ES-W111 超音波ウオッシャー付き!

 

補給水ホースに挟み込む方式です。

 

アマゾン川から新品のカートリッジが到着。
100V電源供給方式ですが、
分解交換は小学生レベルですね。

 

電源関係のハーネスの断線に注意するだけの簡単。

 

復旧〜
100V接続して、LEDランプの点灯確認をして完了!
これで1年間はスッキリします〜
満足しました。
 
Posted at 2023/10/07 10:27:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族
2023年09月29日 イイね!

2023年 スマホ経済学道

最近ようやく取り上げられるように、、、
中古スマホ+格安SIM
いよいよというか今更中古市場に注目

かつて記事にしたように日本人は
スマホ(通信キャリア)の奴隷である。
家族4人の30年間の通信料金は1,800万円を超える!

 

我家は「格安SIM」と「中古スマホ」の組み合わせで、
家族4人+実家人=5人+ipad=6台の端末を、
月間8千円で乗り切る技を駆使してポルシェを購入。

私のiPhone12miniとiPad mini6の通信量は
なんと無料です!

 

現代日本人家族は「学習塾代」と「私高と私大の学費」と、
「スマホ代」「非ネット系自動車保険」などで、
数千万円〜を失うことになっています、、、、

 

明光義塾やってたオッサンすごく儲かってますよね(爆)
実は私も大学の頃先輩と学習塾始めました。
不思議ですが月謝を値上げするほど生徒が集まるんですね〜
当時心理学を学びましたが、、、、
ご自宅で自習した方がはるかに頭が良くなると感じました。

就職しないで、そのまま学習塾やってたら、
億万長者になれたはずです(爆)

 

さてスマホ、、、、、
なんと初任給くらいしますね💦

クルマも一緒ですがそんなに雑に扱うのに、
分割(借金)してまで新品の必要性はどこにあるのか?
型落ちで十分、、、、
そして中古でも写真性能すごいことに今頃気づきました。
実は最近「一眼レフ」も「デジカメ」も捨てました。

 

スマホカメラを使いこなせるようになりました。
というか使ってみたらすごいですね〜

 

十分というかストーリー性まで再現可能

 

クルマの写真もスマホで十分、、、、

 

普通に撮るだけで、この表現力は素晴らしい

 

型落ちの中古品、、、、
3万円のiPhoneで何不自由なく、
通信料金はタダSIM(ワイモバイルでもらえる)で完全無料!

 

実は「生涯無料データ通信」です!金払う気ないです(笑)
中学生より安いです。
ワイモバイルは1契約あたり3枚のタダSIMもらえますから、
2016年4月〜の7年半で、400万円程度コストダウンできました。

 

当時はSIMフリーの中古スマホはまだ珍しかったのですが、
今や当たり前、カメラも使いこなせば相当な絵を撮れますね。

「人生は(ケチの)勉強だ」
「大事なのはセンスと勇気とメンテナンス」

Posted at 2023/09/29 23:32:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族
2023年08月20日 イイね!

エアコンクリーニング道

エアコンの内部の汚れが気になりました。
専門業者によるクリーニングが必要です!
前回から4年くらい経過してカビの発生が酷いです。

完全分解業者清掃費用は25,000円程度です。
依頼も考えましたが混んでそうですし、
DIYにチャレンジしました〜

アイランドキッチンが原因と考えますが、
リビングのエアコン汚れが顕著です、、、、

 

まずはプロっぽく養生しました〜
オープンカーの幌の撥水加工をした時の、
養生シートの残りを利用しました!

 

使用したのは市販されている洗浄スプレーです。
2本使用しました!

 

特に汚れがひどい「シロッコファン」中心に攻撃!
手動で回転させながら何度も吹き付けます。
面白いようにドロドロの汚れが流れ落ちます。
養生必須です〜

 

ある程度は汚れが落ちたのですが、、、
シロッコファンの内部がすっきりしません。
そこでブラッシングを試みます。

 

ブラシにアルコールシートを巻きつけて、
ファンの間にツッコミひたすら繰り返します。
これが途方もない作業です、、、、、
まさに人生の修行となります。

 

根気というものが養われます。
途中で嫌になります、、、、、、
作業者のやる気が試されるわけです。

 

スプレー2本分の汚れた液体が成果の証。
だいぶ汚れが落ちましたが、、、、
分解によるものではないので完全ではありません。
しかし運転により、またすぐに汚れるので、
この程度綺麗になれば良し!ということにしました。

 

クリーニング後は嫌な匂いもだいぶ軽減され、
何より健康にも良いと感じました〜
快適になりました!

 

今回も、業者によるクリーニング代を節約。
「平日は本業で稼いで」「休日は節約して支出を抑える」
どうせ暇ですから、、、、、
可能な限り考えてDIYを実行する!
これがジャーマンボーイ流です。
またしても職業訓練が出来ました。

大事なのは、
勇気とセンスとメンテナンス
満足しました〜
Posted at 2023/08/20 00:03:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族
2023年08月03日 イイね!

タオル寝具更新道

とにかく暑いですね〜
今年は、、、、、
という事でタオルを更新しました。
セール品を購入で節約です!

 

フェイスタオルはバンダナ柄シリーズ、、、、

 

バスタオルと共通性を持たせました、、、
もちろん割引品です。

 

BEAMS X 西川の企画寝具も安くなっていましたので、
カバー関係を中心に統一感を持たせました。

 

気分転換には良さそうです。
暑いので、、、、出番はまだ先です。

 

今シーズン用の超薄肌がけは「モリスギャラリー(西川)」をチョイス
薄くて軽いのと肌触りが抜群でした。
エアコンON&ダウンで快適な安眠が、、、、

 

1万円台としては圧倒的に優れた商品です。

 

寝具 寝具 寝具

 
 
満足しました〜
 
Posted at 2023/08/03 05:17:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族
2023年07月24日 イイね!

外壁クリーニング道

お隣さんの倉庫の外壁(サイディング)の
汚れが気になりました、、、、、
北側なので推定黒カビだと思います。

 

暇だったので、、、、
この沈着した汚れをケルヒャーで落とせるのか?
試してみましょう〜

今回は旧型のケルヒャーを使用します。

 

まずは洗剤の泡攻撃。
この噴霧装置は本当に役に立ちます。

 

楽勝でした!
あっという間に汚れが落ちました〜

 

ビフォア

 

アフター

 

イマイチ?スッキリしていないのでは?
そんなご指摘が聞こえてます、、、、
確かに黒ずみが残っています。

近寄ってみると、、、、
黒ずみではなく、表面のペイントが剥離しています!
「カビ」や「コケ」により表面が侵食されて、
剥がれ落ちたと推定します。

 

やはり外壁は藻や苔、黒カビが発生する前に、
高圧洗浄する事が大事だという事ですね〜
特に北側の外壁が汚れている場合、、、、
すでに手遅れの可能性がありますので。
メンテナンス必須ですね〜

 

今日も暑い一日でしたが、
満足できました〜

 

掃除して夕方わずかに涼しくなった時に、、、、
カブリオレで走るのが気持ちいいですね。
Posted at 2023/07/24 18:39:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2025.8.23 納車になりました〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation