最近ようやく取り上げられるように、、、
中古スマホ+格安SIM
いよいよというか今更中古市場に注目
かつて記事にしたように日本人は
スマホ(通信キャリア)の奴隷である。
家族4人の30年間の通信料金は1,800万円を超える!
我家は「格安SIM」と「中古スマホ」の組み合わせで、
家族4人+実家人=5人+ipad=6台の端末を、
月間8千円で乗り切る技を駆使してポルシェを購入。
私のiPhone12miniとiPad mini6の通信量は
なんと無料です!
現代日本人家族は「学習塾代」と「私高と私大の学費」と、
「スマホ代」「非ネット系自動車保険」などで、
数千万円〜を失うことになっています、、、、
明光義塾やってたオッサンすごく儲かってますよね(爆)
実は私も大学の頃先輩と学習塾始めました。
不思議ですが月謝を値上げするほど生徒が集まるんですね〜
当時心理学を学びましたが、、、、
ご自宅で自習した方がはるかに頭が良くなると感じました。
就職しないで、そのまま学習塾やってたら、
億万長者になれたはずです(爆)
さてスマホ、、、、、
なんと初任給くらいしますね💦
クルマも一緒ですがそんなに雑に扱うのに、
分割(借金)してまで新品の必要性はどこにあるのか?
型落ちで十分、、、、
そして中古でも写真性能すごいことに今頃気づきました。
実は最近「一眼レフ」も「デジカメ」も捨てました。
スマホカメラを使いこなせるようになりました。
というか使ってみたらすごいですね〜
十分というかストーリー性まで再現可能
クルマの写真もスマホで十分、、、、
普通に撮るだけで、この表現力は素晴らしい
型落ちの中古品、、、、
3万円のiPhoneで何不自由なく、
通信料金はタダSIM(ワイモバイルでもらえる)で完全無料!
実は「生涯無料データ通信」です!金払う気ないです(笑)
中学生より安いです。
ワイモバイルは1契約あたり3枚のタダSIMもらえますから、
2016年4月〜の7年半で、400万円程度コストダウンできました。
当時はSIMフリーの中古スマホはまだ珍しかったのですが、
今や当たり前、カメラも使いこなせば相当な絵を撮れますね。
「人生は(ケチの)勉強だ」
「大事なのはセンスと勇気とメンテナンス」
Posted at 2023/09/29 23:32:41 | |
トラックバック(0) |
家 | 暮らし/家族