9月最初の日曜は、、、、
来週に迫った定禅寺ストリートジャズの仕上げ。
今日はポルシェ718ボクスターSで突撃です!
国分町のいつもの駐車場に午前中入場〜
ドアパンチは完全防止。
しかも1時間200円は安すぎです!
強そうな用心棒のお兄さんに挨拶して、、、
ポルシェに怪しいやつ近づいたら追い払ってねと。
ホストクラブ隣のラーメン屋、、、
ナンボホストに貢いでも、酒飲んでも、女子、無駄です。
セルマーのサックス買ってJAZZデビューしましょう〜
私が無料で個人レッスン付きあいます!
ホストクラブ隣の長浜ラーメンに突撃〜
店長のスーパーハイトーンが凄い!
どこから声出てんのか?店長のおっさんは○イか?
「針金」でオーダー美味しかったです。
気を取り直して、
早めにスタジオに入ります、、、
さて仕上げ、、、アルトも絶好調!
(実は3週間サボってました💦)
あまり練習しすぎるのも良くないと、、、
ラッパ喧しいぞ〜左耳もとでスーパーハイトーンは参った。
私はあまり楽譜にとらわれないスタイルなので、、、
ピアニストにはいつも助けてもらってます。
今年も暑いのか?定禅寺、、、
熱いのでしょう〜
日曜の朝からポルシェオープンドライブ
今日は久々に街中をぶっ飛ばしましたが、、、
相変わらず人気です。
たくさんの声援をいただきました。ありがとうございます!
確かにポルシェは楽器だな、、、
アクセルワークで鳴らせる楽器。
挑戦してますかオッサン?
お金だけ払わせられてませんか?、、、、
多分やれるだけやった方がいいと思います。
ポルシェの運転よりもサックス吹くほうが遥かに難しいです。
来週の本番も楽しみです〜
今回、、、かなり新曲ですよ!
絶対聴いた方がいいと思います、なんと無料です。
タダですよ、、、、安い!安すぎる。日本の芸術、、、
高校野球も700円取られたが、高野連くそ〜
ジャズフェスはタダです(爆)
よろしくお願いします。
Posted at 2025/09/07 20:03:29 | |
トラックバック(0) |
JAZZ | 音楽/映画/テレビ