• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマンボーイのブログ一覧

2009年06月09日 イイね!

次はイタリアに行きます

 日曜のドイツの会試乗大会での会話ですが、、、、、

 話題のMITOです。早速乗って来ました。
 お友達の河口まなぶさんが買われたという事で、とても気になってます。
 C63 AMGにお乗りの方が買うイタリア車ですからね~

 純粋なMTなのが良いですし、コレ本当に皆欲しがってました。

 Alfa Romeo Mito
Alfa Romeo Mito posted by (C)germanboy
Posted at 2009/06/09 07:00:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2009年04月19日 イイね!

Alfa Romeo 8C Competizione

Alfa Romeo 8C Competizione 偶然見れましたよ~
 アルファロメオ 8C コンペティツオーネです。

 カッコいいです~欲しいです~
 アルファ久々のFR、かなり強そうです!

 
 
 
 このクルマに付いて、写真以外、あまり良く知りませんでした。

 したがって恥ずかしい質問をしてしまいました。

 「このクルマ買えますか?」
 「全て売約済み、完売となっております、納車予定の1台でございます」

 「ちなみに、いかほどですか?」
 「にせんよんひゃくまんえん、位です」

 久々に興奮、気絶しそうなくらいカッコいい!
 この写真見てください、素人の私の撮影でこの写りですよ。
 どうですか! 最高に欲しいクルマです。

 
Posted at 2009/04/19 20:19:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2009年03月20日 イイね!

アルフェッタGT

アルフェッタGT今朝は長女の通う造形教室の、
展覧会に行って来ました。

もちろん作品をじっくり鑑賞して来ました。
先生とお会い出来たので早速クルマの話、
昨今の若者のクルマ離れ、
私としてはこれを問題視しまして、
議論させていただきました。
造形学的観点から現代の国産車を、メッタ切りさせていただきました。

先生の好きなクルマは?と質問させていただきまして、、、、
帰って来た答えが、アルファスッドGT。

50:50の重量配分を実現する為に、デファレンシャルを後輪に配置。
そのためドライブシャフトはエンジンと同回転で回りウルサかったが、
あのジュージアローのデザインは今でも印象に残っているとの事。

午後からは、早速現代のアルファロメオをドライブしに行って来ました。
159の2.2Lを試乗しましたが、なかなか手強いクルマでしたね。




Posted at 2009/03/20 22:29:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2009年03月19日 イイね!

アルファロメオ MiTo

アルファロメオ MiTo先日のCarグラTVで観て、
これは良いな~と思いました。

アルファロメオ MiTo
詳細は解りませんが、
欧州の小型車は楽しそうなのばかり、

フィアット500のアバルト、
VWの新型ポロも良さそうですし、

ホットハッチブーム再来でしょうか?
次は小さいのも良いかもと思い始めてます。
Posted at 2009/03/19 21:57:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2007年10月14日 イイね!

ミッレミリア2007を観戦して

ミッレミリア2007を観戦して宮城県の白石城チェックポイントに観戦に行って来ました。
初めて見るミッレミリア、予想以上に感激しました。
1920年代のブガッティを初め戦前のレーシングアルファロから、英国車やフェラーリ。
クルマ大好きの私でも、全く車名が解らない、、、のが沢山。
往年のレーシングカーが、100台以上も目の前を駆け抜けて行くのですから、
もうたまりません。そのスタイルはもちろん独特のエンジン音や臭いに魅了されまくりです。
なにより、ドライバーの方々がカッコいいですねー。本当はあんなに古いクルマを走行して来てヘトヘトだと思うのです、乗っている方は凄くしんどいはずです、走らせるだけで大変かと。
ジローラモさんも出ていたのですね、少々お疲れの様でした。
コレ絶対生で観るべきです、得るものが大きいです。大感動の一日でした。
Posted at 2007/10/14 20:58:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2025.8.23 納車になりました〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation