• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマンボーイのブログ一覧

2025年01月09日 イイね!

雪上走行道

今朝は隣県に日帰り出張でしたので、、、
越境は雪。久しぶりです、油断大敵。

 

休憩をとりながら慎重に進みます。

 

「雪の牧場」
これはこれで素敵です。

 

なかなか寒いですが、、、

 

夜は某団体の賀詞交歓会に出席のため
帰還して駅前のホテルに突撃、、、
久しぶりの路面凍結で大渋滞。

 

中途半端に降ったところに氷点下で、、、
氷まくりました。滑ります〜
アウディでくれば良かった。

 

成人式出席予定の帰省難民の次女と友人をピックアップ
電車も止まってました、、、

 

ポルシェの雪上走行は、、、、
相当に楽しくスリリングでしょうね〜

 

バランスの良さと高運動性能による走りは
どんなものなのか?
体験してみたいものです。
Posted at 2025/01/09 21:46:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | セーフティ | クルマ
2024年10月02日 イイね!

ポルシェ911購入計画道 その⑦ 経済学編

現代の車両購入における最も一般的な方法は、
「残価設定ローン」だそうです。
各新車ディラーに伺った際にインテビューしてますが、
国産車のほぼ全て、輸入車においても、
かなり一般的だそうですね〜

 

某人気ディラーにおいては、
90%近くが残価設定ローンであり、
車種によっては、通常ローンでは購入出来ない?
これはメルセデスでも噂を聞いたことあります。

 

今更ですが、、、、
「聞けば聞くほど恐怖の残クレ」
問題点は多く隠されていますが、、、
最終回でのトラブルないのでしょうか?

 

動物を飼っている方は、
間違いなく「アウトレットカー扱い」で、
査定はどん底、、、、「電子タバコ」
「加齢臭(これは私も当てはまります)」も、
やばいそうですね〜

 

無理して購入してもいいのですが、
大事に乗らないのはなぜか?
金利負担の計算が出来ない消費者、、、
売る側は素晴らしいツールですよね。
「顧客をがんじがらめ」に出来ますし、
「任意保険」や「メンテパック」その他で、
クルマ屋のために労働する人生を送る羽目になりそうです。

 

素晴らしい発明であることは間違いないですが、
携帯電話をはじめ国民が苦労する事になることを、
承知で経済の活性化を図る政策。
教育とは、、、、学問とは、、、、
闇が深すぎて怖い話ですね。

 

私は現金一括の一択で探しております。
クルマは買ってからも金がかかるし、
クルマだけあっても何も始まりません。

 

残クレやリースで購入してもいいのは、
富豪か法人登録のみ、、、、、、
それまで必死に働きます。
Posted at 2024/10/02 06:00:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | セーフティ | クルマ
2024年03月20日 イイね!

新自動車保険 &e道

ポルシェ 718ボクスターSの保険を更新しました。
今回も「東京海上グループ」の「Eデザイン損保」
安心で安い!のが決め手ですね。

なんとポルシェで年間6万円の完璧な保険です〜

 

今回の更新から同社は「&e」のみとなります。
車両につけたセンサーとスマホが連動。
価格は変わりません、、、、

 

契約更新日の翌日には届きました💦

 

これを室内のどこかに設置します。
電源もアンテナも要りません、、、、
ハイテクです!

 

スマホで走行パターン、特に急ハンドル、急加速
危険運転を監視されます、、、、
Gセンサーで車両の状況を管理して、
万が一の事故時に保険屋同士が協議するデータになる
のだと思います。

 

試しに仕事用のハイブリッドカーに取り付けて
走行してみました、、、、
満点です!

 

素晴らしいシステムですが、、、、
デメリットとして走行データーを全て吸い上げられます。
個人情報の扱いに不安を感じます、、、

 

スポーツカーに取り付けると、、、、
保険に入れなくなるかも?(爆)
という事で、センサー設置は任意なので、
遊んで終了自宅保管とします(笑)

 

仕事用とか通勤用のクルマには素晴らしい装置と思います。
ぶっ飛ばすクルマにつけると大変なことになりそうなので
要注意!ですね〜

  
 

 
Posted at 2024/03/20 06:52:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | セーフティ | クルマ
2023年10月26日 イイね!

2023年初雪道

蔵王山頂ではなく、、、、、
県内沿岸平野部で、、、、
まだ「紅葉」すら本格でないのに。

 

積もってました💦

 

15年以上前だと思うのですが、、、
10月の半ばの積雪。
あり得るのですね〜

 

まだ交換どころか、
手配もこれからということで、、、、
焦りました。

 

局所的である事と、
すぐに溶けましたが、、、、
油断できませんね〜

 
Posted at 2023/10/26 06:28:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | セーフティ | クルマ
2023年09月06日 イイね!

冠水警報道

今日はとても危険な状況でした、、、、
会議してる間にあっという間に大雨に。
通行止め〜&渋滞!

 

いつものアウディ前も川です💦
避難が必要です、、、、、

 

とてもお気の毒です、、、、
走行不能車両が多数の状況でした。

 

涼しくなって多少の雨は歓迎ですが、、、、
極端でした。

 

まだ油断できませんね〜
Posted at 2023/09/06 18:34:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | セーフティ | クルマ

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation