• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマンボーイのブログ一覧

2023年12月05日 イイね!

娘たちのクルマ選び道

今は「らしさ」を求めてはいけない時代、、、、
クルマ選びは個性が大事、
職場環境や職種にとらわれてはいけない。

私の同級生が当時、新任高校教師として選んだのは、
「コルベット」💦

 

このクルマで高校に乗り付ける教師
なかなかなものでしたね〜
ほぼ馬鹿野郎です。

 

さて、現在ヴィッツ号の長女ですが、
中学美術教員らしさで言えば、、、、、
「シトロエン・アミ」でしょう
このデザインは生徒に尊敬されることでしょう。

 

または、ルノ4ですかね。
どうしてもフランス文学か美術となると、
仏車というイメージが先行します。 

 

現実的にはトゥインゴでしょうか、、、

 

さて学生の次女のイメージするファーストカーは
The BETTLEの限定車
このピンクはすごくかっこいい!

 

ウィールのデザインもクラシカルで素敵です。
今、値上がりしていますね〜
先日VWディラーに行った時に引き合いが激化している
との情報でした、、、、

 

または、500でしょうか?

 

このクルマのMTは最高でした!
安さ、サイズ、デザイン見事ですね〜

 

という感じでしょうか?
請求書がこちらに届かないことを祈ります。
Posted at 2023/12/05 22:56:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | クラシックカー | クルマ
2023年08月28日 イイね!

日曜アンティーク道

VW 実家1号 POLOの車検を見事パスして、、、
今回もDIYによるセコいディラー車検。
各種フィルター、オイル、ワイパー交換、
そして点検は自分で実施してから持ち込みました。

どうしてもできないコンピューター関連作業
ブレーキ周りとクーラントはお願いして、
11万円ちょっとで仕上がりました。
最新の新車ゴルフを一日無料レンタ付きですから、
爆安ですね〜

 

試運転で嫁さんと「アメリカン・アンティーク・ショップ」
へ突撃〜

 

こういうとこ大好物なんですよね〜

 

英国アンティークもいいですが、、、、
アメリカンはより好きです!

 

よくもここまで集めたな〜と感心します。

 

まさに1950年代のアメリカ

 

 

いいですね〜
写真動画取り放題!

 

 

コールマンだらけ、、、、

 

 

 

 

写真撮ってるだけでも楽しい〜
タダです!
マックインが出てきそうな、、、、
そんな店内です。

 

 

こういう個性的で素晴らしいお店、、、
眺めるだけで本当に楽しいですね〜
お勧めです!

 

クルマってもうファッションの一部だと思います。
そしてセンス、音楽、洋服が一体になって、、、完成する。
安いクルマではありますが、、、、
赤いフォルクスワーゲンだからこそ、この絵となり、
ストーリーが完結するのですね。

クラプトンの隣のおっさんが誰か?わかるか?
ということで人生大きく変わるということです。
そしてクラプトンの節回し、、、、見事ですね。
まさに「ブルーズの世界」ですね。

 


今年の夏も頑張っている方の話をたくさん聞けました。
大満足です!


 
Posted at 2023/08/28 05:31:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラシックカー | 旅行/地域
2023年07月23日 イイね!

名品再生道

アメリカやイギリスにはありますね〜
レストア番組、、、、

名車を発掘して再生する。
いいですね〜素晴らしい趣味ですね!

 

ポルシェ924のレストアをみましたが、
感動しました〜

 

日本はアジア人らしく、、、、
「使い捨て文化」
名品だろうが駄作だろうがメンテナンスもせず、
安物をどんどん消費する文化、、、、

残念ですね〜
と思ったら偶然BSフジで発見!

 

いきなりセルマーマークⅥ特集〜
もろ私向けの番組に焦りました、、、、

 

こんな素晴らしい番組、、、、
日本にもありました!

 

クルマ(レンジローバー)、楽器(セルマー)、
時計(サブマリーナ)、靴(オールデン)、スクーター(ベスパ)
、、、、まさに私のために作ってくれたような番組。
「ドイツの会一押しです!」

 

エルメス

 

ベスパ

 

ライカ

 

日本の制作らしく、繊細で詳細を詳しく、、、
感動的な番組に仕上がっております。

  

日曜朝9:00〜速攻録画予約です!

 

名品を理解して、発掘、探して手に入れて、、、、
再生、、、、そして愛用する。
最高の男の趣味ではないでしょうか?

 

大事なのは
「勇気とセンスとメンテナンス」
Posted at 2023/07/23 10:06:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | クラシックカー | 趣味
2022年10月03日 イイね!

GO!GO! ラリー その④ 356以外編

先導車はポルシェセンター仙台提供のタイカン
最新の電気自動車、、、、
エンジン音は電子的に作り出されます。

 

ポルシェ356以外にもたくさんの
貴重なクルマを見ることができました。
その一部を記録します。

 

モントリオールだと思ったら
ザガートの何かでした、、、、
この辺のイタリア車に関しては勉強不足です。

 

アルファロメオの古いのも
よくわかりませんが芸術的ですね〜

 

まさにイタリアンクラシック!
貴重なクルマというのは理解できます。

 

911のライバルアルピーヌ
まさにラリーですね〜

 

素晴らしいディノ
白もいいですね〜

 

世界一カッコ悪いクルマとして有名な
シトロエン・アミ
まさに不恰好の極限、、、、フレンチデザインの極み

 

新車時から事故車と間違えられる(爆)不恰好
初めて走行できる現車を見ました。

 

スーパーカー少年の心が騒ぐ
ランボルギーニウラッコ1975年式

 

メルセデスもいい!

 

ガルウイング!

 

日本のホンダ!女性ドライバーカックイイ〜

 

3年ぶりに開催された
GO!GO! ラリー
驚いたのは市民の関心の高さ、、、、、
ほとんどの石巻市民が応援と見学に集結したのでは?

まさに「走る歴史」、「走る美術館」「走る演奏会」
入場無料〜これを見ない奴は馬鹿だな!
と思いました。

最高に楽しかったです。

 
 
Posted at 2022/10/03 05:58:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラシックカー | クルマ
2019年09月15日 イイね!

SRとマッハとうなぎ道

今日は気になっていたオッサンの聖地に行ってきました〜
前を通った時に気になっていたんです。
気になりますよね〜

 

まずはSR専門のようです。
レストア済み極上車〜

 

2代目でしたか?
ダットサンフェアレディーSR311

 

4気筒の2リッター
当時は相当な性能だったのでしょうね〜

 

かなりナンパなクルマ、、、

 

なかなかの価格、、、
 
 

そしてオッサンの夢、、、、バイク!

 

1960年代から1970年代までのバイクが多数

 

日本の名車、、、、

 

若い頃の憧れ、、、

 

一台一台眺めながら、
ウンチクウンチク、、、、

 

SRとカワサキ眺めるだけでも幸せ〜です。
オッサン達がたくさん集まっていました(笑)

 

そしてこちらのお店は食事もできるんですね!
しかも海鮮丼が得意なようです、、、

 

お昼少し前でしたが、、、、

 

レストラン内も世田谷ベース感あり、、、

 

 

夜はお酒も飲める、居酒屋化とは!

 

メニューも豊富、塩釜仕入れの海鮮物

 

ランチも人気なんですね〜
お客さん一杯でした、、、、

 

その理由は、、、、
今日は1,000円の「うなぎ丼」を頼んだのですが〜

まずは「めかぶ」これ好物なので嬉しい!

 

間もなく運ばれてきたのが、、、これ
すごいですよね!

 

「うな丼」よく見ると「肝串付き」

 

「塩釜港のマグロと中とろ、タコ」
とてもいいネタでした、海鮮丼もすごい事でしょう〜

 

「タラの天ぷら」も美味しい〜

 

肝心のうなぎもこれなら満足です

 

肝がこんなにってすごい!

 

これにコーヒーが付いて1,000円って
やばいですよね〜 満腹です〜
あっ、エビのお味噌汁もついてました。

普通この手のお店って、クルマはすごいとか、
バイクはまあたくさんあるねとか、料理は簡単にそれなりに
は、あり得ますが、、、、

全てのクオリティが揃っていて、
寛げるし、美味しくて安いというか申し訳ないほど安い。

SRと、、、、、

 

KAWASAKI と、、、、

 

うな丼、、、、

 

大満足でした〜
夜も飲みに来たいです!

クラシックゲート

宮城県黒川郡大和町吉岡道下53
TEL 022-345-6580



 

 
Posted at 2019/09/15 21:06:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | クラシックカー | クルマ

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation