• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマンボーイのブログ一覧

2022年03月19日 イイね!

ペルシードお買い得セット購入道

評判のコーティング剤
「ベルシード」
カー用品とは思えない洒落たパッケージ、
期待を裏切らない性能。特に艶と撥水!

私も最近使っていますが、、、、
高価なのがたまにキズ。
1本3千円くらいしたと思います。

 

4点セットのお買い得パッケージを
自動後退で発見!
付録がついて定価並ということは買いです!

私はもちろん「撥水型」をチョイス。
水弾きが最高です!
スマホ画面やインパネにコーティングすると
手垢防止になるとか、、、
一本あると超便利です。

 

このクロスだけで800円とかします。
大判でフワフワで、、、
現在これ以上の洗車タオルはないでしょう。
色も素敵ではないですか?

 

吸水性もバッチリですよ!

 

スポンジとシャンプーもついていました。
まじな洗車には必要ですね〜

 

満足しました。
もう一セット買っとこ。

  
Posted at 2022/03/19 09:46:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2022年03月13日 イイね!

ブレーキダスト

ドイツ車の悩み、、、、、
ブレーキダストでホイールが汚れる。
一周しただけで真っ黒ですね〜

低ダストブレーキパッドに交換の手もあるようですが、
ケミカル作戦に出ました。
岸田さんの動画を参照にしました。

真面目な岸田さんではなく

 

ちょいわるい方の岸田さんです。

 

 

早速買ってきました〜

 

ホイールをきれいにして、脱脂して、
スプレーするだけの簡単。

成分はシリカのようです。

 

一番汚れるポルシェに!
ホイールカックイイので汚したくない。

 

効果は来週発表します!

 

smart451にも〜

 

アウディにも〜

 

これだけ宣伝すれば、
ソフト99社からお中元が届くはずです。

 

効果が楽しみです。

 
Posted at 2022/03/13 07:56:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2022年01月24日 イイね!

日曜洗車道

久々に穏やかな日曜日でしたね〜
風もないし、、、、
ポルシェ日和とも言えますが。

次女の「英検準二級 準一級でした💦」の試験のため近くの大学に送迎
スーパーアウディQ5で突撃。

 

自動車工学も勉強しているようですが、、、、
どうも時代遅れの様相です。
客員教授の相談には乗ります。
現場を知っていますので。

 

英検戦場に送り出した後、、、
急いで帰宅して戦闘服に着替えて、
ポルシェで出動です。

 

昼過ぎに迎えに来いという指令だったので、、、、
それまでぶっ飛ばします!

気温も低いので、
ポルシェ・スポーツ・エギゾーストが、
炸裂します!最高です。

 

真冬のオープン走行こそ、
やってみて欲しいですね〜

午後からは洗車に専念、、、、、
アウディの作り込みは素晴らしいな〜と感心。
洗ってあげると仕上がりがよくわかりますね。

 

ブレーキダストはVWほどではないですが、
汚れない方ですね。
私は秘密兵器をここで投入します。

 

718ボクスターの洗車、、、、
スポーツエギゾーストをオープンにすると、
車体後部が煤だらけになります💦

 

文字の間に汚れが詰まっているのはいだたけない、
ここはムキになって掃除します!
カックイイでしょう。

 

基本屋根開けて走行しますので、、、、
インテリアの汚れは気になります。
しっかり掃除しときます。
何しろルクソールベージュ内装ですから、
油断するとすぐ汚れます、、、、、

 

一般の方は絶対やめた方がいいです。
貴族かジャーマンボーイじゃないと、
この内装を維持することは不可能でしょう、、、

 

基本乗るたびに掃除します💦

 

ボディもこれ以上無理というくらいに、
磨いておきました。

 

私は走って磨いて眺めるのが好きです!

 

週末までしまっときます、、、
戦闘機は格納して終了

 

日曜も満足しました〜

Posted at 2022/01/24 07:08:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2021年08月14日 イイね!

ホイールブラシ2021道

718ボクスターSのフロントキャリパーは、
デカくなりました、、、、
バカでかいです!

ポルシェのホイールサイズは、
ブレーキキャリパーのサイズで決定される。
の方式にともなって19インチしか履けないでしょうね。

そしてリムの内側の掃除に困っていました、、、
そこでこの商品を購入しました。

 

まず柄が長い〜のが特徴。

 

そしてヘッドが薄い!
これでキャリパーとリム内側の間に入り込める!

 

さて使用してみましょう。

 

バッチリです!

 

やっぱりここが綺麗なのがいいですね〜
一周すると真っ黒ですが💦

 

低ダストパッドも検討すべきなのでしょうね、、、、

 

今日は雨で乗れませんでしたが、、、
満足しました〜
Posted at 2021/08/14 17:48:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2020年10月06日 イイね!

2020年 タイヤワックス道

靴磨きはオッサンの基本、、、、
メンテこそ命の代表。

 

クルマもメンテが大事
いくらいいクルマでもきったないのは言語道断。

足元に隙があるのもとても残念です。
何百万円も残価設定して買っているのに、、、、

という事で、新しいタイヤワックスを買ってみました。

 

これまでエアーゾルタイプのシリコンを使っていたのですが、、、
簡単な代わりに艶がわざとらしい、、、、

 

こちらは大容量で安いのも魅力
1Lで千円くらいでした!
信頼の日本製〜

 

アーマーオールなどよりも伸びがいいので塗りやすい。
艶もちょうどいいレベルだったので満足です。

 

やっぱりタイヤはある程度の艶が決め手ですね!

 

満足しました〜
Posted at 2020/10/06 07:05:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2025.8.23 納車になりました〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation