• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマンボーイのブログ一覧

2025年11月15日 イイね!

11月の山形道

天気のいい暖かで暇な土曜日は、、、、
ジャズ評論家と山形市を目指してQ5をぶっ飛ばしました。

 

目的は石巻市出身の芸術家「小野皓一 美術展」

 

芸術の秋「Q1」の見学

 

「山形市最古のジャズ喫茶」など訪問

 

山形道は見事な紅葉でした〜

 

まずは次女のアパートによってクルマを乗り換えました。
FIAT500は絶好調のようです、、、

 

お昼になりましたので、、、
大学の目の前にある人気の蕎麦店に突撃〜

 

老舗であり、モダンな蕎麦店
代替りをされたのかスタッフは皆若者で、
店内も清潔でおしゃれ、、、大好物です〜
BGMは「アストラット・ジルベルト」季節外れのボッサ

 

「ゲソ天蕎麦 1,250円」をオーダー
全てが完璧でした、人気大繁盛の理由を理解

 

蕎麦は太めですが柔らかく、それでいてコシがある
不思議な感覚ですがボリウムもあってとても美味しいです。
つゆも薄めなのですがなぜか物足りなくない。

 

ゲソ天もクリスピーで美味い!
ネギに隠し柚子、浅い漬物もさすが山形。

 

食後の運動は、、、、、
フィアットの洗車です!
一番安い水洗車で十分なはずです。三百円

 

有り余る時間配分。水量も十分。
こんなに広い洗車場は贅沢でしかも空いてます〜 

 

拭き上げて、空気圧チェックして完了〜
山形市も今日がタイヤ交換のタイミング、、、
来週は積雪予報だそうでタイヤ交換はだいぶ混んで予約不可。
何事も早め早めに動きましょう!

 

その②に続く、、、、
Posted at 2025/11/15 21:52:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | fiat | クルマ
2025年10月27日 イイね!

フィアット500引渡道

いよいよ次女に引き渡しの500ですが、、、
最後のDIYとして、
リヤハッチのGT3のようなヒモを、レバー式に変更〜

 

バッチリです!

 

引き渡し後は汚れたまま放置が予想されますので、
もう一度、鏡面コンパウンド磨いて、
DIYマル秘コーティング実施でビカビカ、、、

 

ライト関係も軽く研磨して、秘伝のコート剤で保護万全。

 

最終走行チェック実施〜
足回りのゴムブッシュほぼ全交換の効果は抜群で、
これは新車か?という乗り味に変化復活。

 

次女の運転で、リバースしながらの駐車を中心に練習〜
そして街中の走行も教習〜

 

ランチミーティングはラーメン店で実施
クルマの操作方法は国産とは違うさすがフィアット、、、
説明しても終わらないほどネタ豊富(爆)

 

午後はモンクレールとルイ・ヴィトンの新作チェック

 

F1のメインスポンサーだけあって、
モーター関連のディスプレーが多くなりました。
これも欲しいです〜

 

一番町ではアンティーク家具露店販売中〜
こういうのも大好きなんですよね。

 

見てると買ってしまいそうになるので危険、、、

 

別行動で私は、YAMAHA仙台へ〜

 

新作サックスをお試し、、、
サックスも残価設定で買う時代💦

 

マウスピースのセール品の中にお宝発見
ビーチュラーのエボナイト・ダイヤモンド・インレイ
今や貴重な一品のはず、、、、ケニーGもアルトで使用

 

50%OFFって買いですね〜

 

リードで悩んでおります、、、
年々天然素材の難しさのために、
クオリティ低下激しく困っております。

 

再度合流して、、、、
「非常時の対応」「車載の非常用品の確認」
なんかを最終レクチャー

 

間も無く引き渡しとなります、、、

 

良い仕上がりなので、自分で乗りたいくらいです、、、
我家の規定により大学3年の後期〜乗用車支給
ただし車両価格50万円以下とする。

今回は車両価格(同級生からの個人売買)
名変、車検取得、スタッドレスタイヤ、各種消耗品(DIY)
自動車保険、任意保険、ドラレコなど全てを行なって、
全合計額は46万円となりました。完成です。

 
Posted at 2025/10/27 20:26:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | fiat | クルマ
2025年10月25日 イイね!

フィアット500 バッテリー交換道

いよいよ終盤です。
バッテリー診断の結果「良好」ではありましたが、
冬の山形に突入しますので寒冷対策として新調しました。

 

AGMバッテリーです。ドイツ製〜
純正品をディラーで交換すれば今や5万円〜コース
DIYならその半額でいけますね!
まずは先人の情報で予習です、、、

 

さて開始です。
smart451と比べると楽勝〜が予想されます。
あのクルマは本当に大変でした、、、

 

以前W123の会でいただいたラチェット
これが活躍しました〜13mmです。

 

「マイナスから始まってマイナスに終わる」
マイナス側はワンタッチです!

 

面白い構造になってますね〜

 

「プラス側」も同じく10mmのレンチを使用〜

 

「信頼のVALTAのドイツ製」
アイドルストップ対応のAGMです。
高いです、、、

 

取り外したバッテリーから「腹巻き」を移植。

 

「マイナスから始まってマイナスで終わる」
の順番に復旧させていきます、、、

 

出来ました!
新しいバッテリーは最高に気持ちがいいですね〜
交換日時を書いて完了!
セルも心なしか元気に回ります〜

 

バッテリー交換ぐらいは自分でやった方がいいですね〜
ポルシェとかアウディあたりはややこしそうなので、、、
どうかなと思いますが、シンプルな小型車なら、
楽勝ですね〜
ただしものすごく重たいので腰に注意ですね!

 

設定や時間がリセットされましたので、
再設定しました。
FIAT500は思ったより細やかな設定が可能です。
まさに出社前の朝飯前の早朝作業、、、5℃です、寒いです。

今回も節約できて勉強にもなって、、、
大満足です〜
Posted at 2025/10/25 07:59:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | fiat | クルマ
2025年10月22日 イイね!

フィアット500 キー再生道

11年と58,000kmはキーの劣化に現れます。
昔のキーなら味が出ますが、、、、
最近のスマートキーはボロ感が出ますね〜

ということでキー本体の外側を交換すべく、
アマゾン川から購入しました。
右がてかっているオリジナルで左が新品社外品

 

まずはバラバラにしていきますが、、、
ドイツ車のそれより細かいというか繊細というか

 

部品点数も多いですね〜

 

完成しました!
立派に甦りました〜動作確認もOK

 

キーが新しくなると気分いいですね〜
大体千円で出来ました!

 

さらにアマゾン川から一日遅れで届いた、
柔軟性のあるカバーを装着して完璧〜

 

全部で部品代は2,000円ほどでした。
工賃は自分でタダ、、、構造を理解したので、
勉強になったので得をしました。
何よりキーが綺麗になったので嬉しいです〜
Posted at 2025/10/22 05:20:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | fiat | クルマ
2025年10月17日 イイね!

フィアット500 セミレストア完了道

概ね1か月を要して完成しました〜

 

Fブレーキローター&パッド交換
足回りの全てのブッシュ類交換
スタッドレス新品仕込み

 

各フィルター交換
プラグ交換(2本!)

 

内外装徹底クリーニングと消臭&磨きコーティング
ガラス油膜除去、ワイパーリフィル交換

 
 
異音の徹底的消音化、、、、
内装デッドニング、テフロンテープによる軋み音対策
下回り防錆塗装施工、山形の冬を走行しますので。

 

オーディオマル秘チューンとAppleCarPlay化
フットレストとショートアンテナも付けました。

 

その他、ギヤボックスやクラッチ、エンジン自体の点検と調整
車検も2か月早く受検しました。

  

今回は同級生から超格安で極上車を譲ってもらい、
できるだけDIYで作業、難しい部分は空冷ポルシェ専門店で
じっくり整備して完成しました〜

ご存知の通りかなり楽しい事でした。
これこそがクルマ道楽の真髄ではないでしょうか?
FIATの研究にもなりましたし新たな出会いもありました。

 

最後にバッテリー交換や細かな作業が残ってますので、
引き続き楽しみながら、、、
月末には次女用として山形市に配置する予定です。
ご協力いただきました皆様に感謝申し上げます。

 
 
Posted at 2025/10/17 07:38:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | fiat | クルマ

プロフィール

「ポルシェ718 追加コーディング道 http://cvw.jp/b/296244/48728789/
何シテル?   10/28 05:35
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 1011 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2025.8.23 納車になりました〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation