• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマンボーイのブログ一覧

2025年04月27日 イイね!

GW2日目 イタリア三昧道

GW2日目も素晴らしい天気
これはオープン2号出動ですね!
という事で嫁さんと「グリーチネ」に突撃。

 

smart BRABUSカブリオ号
乗り心地も最高!オープンも最高!
このクルマは素晴らしいRRです。

 

イタリア好きで比較的混雑、、、、
満席でしたがスムースにご案内いただきました〜

 

「菊芋のムース」

 

「ホカッチャ」は今回から有償オプションに、
消費税込み100円です!当然オーダー

 

「生ハムとイタリアン野菜のサラダ」
オリジナルドレシング+チーズ
イタリアン野菜が最高です!

 

メインはパスタ
「トマトと何かでしたが忘れました」
いつも超安定の間違いない美味しさに満足〜

 

そしてデザートも凝った作りの
「パンナコッタ&ICEコーヒー」
で完成〜

 

これで消費税込み 2,500enn
お店の雰囲気、客層、音楽、スタッフ対応
全てにハイスペックと来てますから良いですね。

 

食後はマルシェで食料品購入
訳ありイチゴが美味かったです!安いし〜

 
 
イタリア料理の後は、、、、
夫婦でイタリア中古衣料品探しに〜
まさにイタリア三昧の日曜ですね。

 

ありました〜
試着しまくりです。

 

T-JACKET Made in Italy
山ほどありました〜 爆安でサイズも私サイズ

 

後半、イタリアンファッション編に続きます、、、

 

クルマ、ファッション、音楽、料理、、、
楽しいことばかりですね!
GW2日目も楽しめました。
Posted at 2025/04/27 18:52:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2025年04月19日 イイね!

新年度会道

週末は嫁さんと二人で「新年度会」でした。
近所の居酒屋でしたが、、、、
クタクタだったのでメルセデスベンツで突撃〜
運転代行利用にしました。

 

2025年度はどうなるでしょうか?
関税問題、物価高、米価格高沸、、、、

 

必ずオーダーする冷奴
これの出来でお店の気合いが分かりますね。
素晴らしい冷奴です。

 

お造りも完璧〜

 

黒北寄貝焼きも、、、

 

全てに手抜きなしの居酒屋でした。

 

店内お花見も出来ました。

 

帰りは運転代行でしたが、
代車の新車級ベンツだったので、
店長の見積より500円多くボッタクられました💦
でもまあ万が一の運転代行業者のリスクを考えれば、
やむなし、それでも適正価格、安いという事で、
請求通りお支払いして帰還、、、

 

大満足です!

Posted at 2025/04/19 20:20:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2025年04月17日 イイね!

カツカレー道

街道沿いの食堂に突撃しました。
寂しい場所なのに、ものすごく混んでいます、、、、

 

まさに昭和感満点です、、、

 

カツカレーが一番人気だそうです。
巨大な豚肉が登場、、、、
切り分けから叩きからスタート、
こだわりも人気の秘訣。

 

初入場だったので、、、、
完食の自信なしという事でお隣さんの、
カツカレーをチェックして状況確認。
確かにものすごい盛りでした、、、

 

多分全部食べれなそうだったので、、、
普通に味噌ラーメンをオーダー、
野菜たっぷりの比較的あっさりで、
おっさんには懐かしく美味しい作品でした。

 

スタッフの連携も素晴らしい、
人気が理解できますね〜
満腹しました。

Posted at 2025/04/17 11:31:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2025年03月31日 イイね!

2024年度 家族忘年度会道

今年の忘年度会は、、、、
欧州より帰国した次女を交えて
見聞報告会を兼ねて仙台牛を焼きました。
残念ながら長女は中三担任予定で欠席。
まさに長州ファイブの精神で渡航、、、

 

ヨーロッパは想像以上の世界だった様です。
特に某国では大学の先輩に大使館に招待されたという事で、
歓迎もされ国際交流に意義ある滞在だったと理解しました。

 

日本の常識は本当に正しいのか?
150年くらい前に見たヨーロッパ、、、
今や落ちぶれようとしている日本。

 

現実を見たことで、、、、
今後の勉強に役立つ事でしょう。

 

さて日本です、仙台牛です。 

 

5,000円くらいのコースで十分楽しめる。
の情報でしたので挑戦です。
今や物価が安い国、、、日本

 

 

 

弱火でじっくりいくスタイル、、、
これが美味しく食べるコツですね!

 

 

ホルモンが特に素晴らしかったです。

 

ビビンバはパンチに欠けましたので、
わさびを投入〜
完成しました!

 

たまにはいいですね〜

 

 

満足しました。
令和6年度もまもなく終了
令和7年度の目標が決まりました。
Posted at 2025/03/31 19:22:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2025年03月27日 イイね!

すき焼き道

仙台牛のすき焼きに嫁さんと突撃しました。

 

新品タイヤを投入したsmart451で出動
お店の駐車場が狭い時には特に便利ですね。

 

運転担当〜

 
 
大好評の小鉢は今回も春を感じました。

 

温かい皿

 

たまご登場〜

 

仙台牛登場〜

 

この店独自の焼き方との事。
低温でじっくりが基本

 

 

 

完成

 

素材と一つ一つに季節と手間こだわりを感じ、、、
技を楽しみました。

 

今夜も大満足です。

 

  

風が止みました、、、
Posted at 2025/03/27 23:50:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2025.8.23 納車になりました〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation