• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマンボーイのブログ一覧

2025年08月05日 イイね!

鈴木そり男 道

このクルマを語る時、、、、
私はどうしてもこのオッサンを思い出します。
「鈴木むね男」詳しくは分かりませんが見事な復活、
自由民主党への復党には驚きました、、、

 

娘さんも立派なものですね〜
意見は対立しているそうですが、、、、

 

さて、鈴木ソリオですが、、、、
今回多分初めて乗りました。
こういうクルマはなんというジャンルなのでしょう。
ショートミニバン?5人乗りミニバン?
軽四輪の普通車?

 

流石に驚くほど広い室内、、、
前席の見晴らしは「踊り子号」のようです(古い)
走った感じは普通に流せば十分ではないか?
と感じました。排気量は1.3Lしかないそうです。

 

この個体は15万kmを走破、、、
その割にはまともでしっかりしています。
もちろんぶっ飛ばしたり、スポーティに走行は、
無理だと思います。危ないです、、、

 

トヨタのルーミーシリーズと比べても、
出来がいいような気がしました、、、、
今やノアも450万円もする時代。
こちらの車両は2017年モデルで走行15万km
およそ50万円でお釣りが来るそうです。

 

その差400万円、、、、
見た目はそんなに変わらないどころか、
これで50万円ならアリだな!
と思いました。
家族4人で無借金で幸せに暮らせると思いました。

 

ただしドアーの薄さは軽四並みで、、、

 

その辺はどうなのかは不明ですが。

 
Posted at 2025/08/05 05:42:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | スズキ | クルマ
2024年12月15日 イイね!

スズキ フロンクス試乗道

ジムニーシエラの本契約の為の詳細確認に突撃〜
色々新事実判明、、、、
また別の機会に記事にします。

 

さて「フロンクス」です。
「ブロンクス」だと思っていました、
いっそのこと「ブロンソン」の方が良かったかも、、、

 

なかなかカッコいいです〜
目は最新のシトロエンみたいです。
サイズは全長4m以下で幅は3ナンバー規格
前項は低めでSUVというよりクロス系でしょうか、
スタイリッシュです、、、、

 

このクルマなんと実はインド製
そしてフル装備一択の潔さ、、、、
価格は250万円ということです。
ライバルが多いこのカテゴリーでどう戦うのか?
その走りは、、、、

 

走り出してすぐに、、、、
4気筒でトルコン6ATなのですが、トルク細くて、
回転上がって喧しいです💦
スムースさに欠けます。乗り味は相当固いです。

 

走り出せば全体にまあいい感じですが、、、
パワステアリングの設定がゆるいというか、
なんか感覚に乏しく怖いです、、、、

 

全てついているのだが、まとまりがない感じ、
ステアリングフィールが最後までしっくりこない。
足回りも接地感というか落ち着きなく、
好みではありませんでした。
フロンドグラスも寝過ぎていて視界が狭いのも
ちょっと気になりました。

 

込み込み300万円でフロンクス、、、、
少々厳しい戦いか?
納期はインドから持ってくるので半年だそうです。
Posted at 2024/12/15 17:25:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | スズキ | クルマ
2024年03月14日 イイね!

新型スイフトの試乗道

鈴木アリーナに突撃しました。
鈴木自動車の小型車はどうなのか?
評判のいいスイフトはどうなのか?

 

店内にあったのはスポーツというグレード
なんとマニュアルです!
エンジンはターボ付きで速いそうです〜

 

男のマニュアル
シフトした感じは現代のというより、
ただのマニュアルのようです。

 

コンチネンタルタイヤ装着で
経済摩擦回避、、、、

 

買うなら新型より「コレ」
だそうです、、、、、残りわずか!

 

さて新型です〜
全体のイメージは「らんちゅう」のように
ボッテリしたな、、、と。
内装は格段に進化したそうです。

 

しかし退化してしまった部分は、
エンジン、、、、、
3気筒になってガッカリしたそうです。
確かに走行時はこのエンジンの大丈夫か?
と思うほどにガサツな感じに新車とは思えぬ、、、

 

そして乗り味はひたすら硬いというか、
いい硬さではなくストロークのしなやかさは、
全く感じられませんでした、、、、

これなら48万円の旧型POLOに遠く及びません。
ルノートゥインゴが天国に感じました、、、、
売れないと困っていましたが、、、
試乗したら誰でも気がつくことでしょう💦

 

各界で非常に評価が高いスイフト、、、
私の印象は良くありませんでした。
これはまだまだ私の修行が足りないのか?
開明していく必要があるようです。

試乗記念に「讃岐うどん」をいただきました。

 

小型車の3気筒化は鈴木が最後で、
他のメーカー含め完了〜
ドイツ勢の完成度に比べると悲しい仕上がりですが、
これも時代の流れ、、、、
100万円台で買える「真の小型車」はどこに?
Posted at 2024/03/14 06:53:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | スズキ | クルマ
2024年01月02日 イイね!

初売りでクルマ購入した道

次女のクルマ選びの続き、、、、
女性も乗れる小型車ノミネートは、、、、、

Fiat 500
とにかく可愛らしいですね〜



BMW MINI
大人気は衰え知らず、、、
今年やっとフルモデルチェンジ

 

RENAURT TWINGO
フランス代表 RRのマニアックレイアウト

 

Audi A1
少し贅沢だが個人的に欲しい〜

 

なんと購入したのは〜
鈴木ジムニーシエラ!

 

本日、初売りでディラーに突撃〜

 

なんと、人生初の「鈴木自動車購入」です!
しかも入店5秒で、、、、

 

契約しました〜

 

ジムニー・シエラ
納車は1年半〜2年待ち💦、、、、

 

購入理由は、、、、
①2年後3年生時の納車でちょうどいい
②別居なので面倒なクルマは厳しい
③ぶっ壊れるのも厳しい
④維持費がかかるのは厳しい
⑤いちいち高い外車を買う意味はない
⑥リセールは重視(笑)
⑦走りが面白い
⑧洒落ている
⑨買う意味があること

 

外車系自動車評論家も注目!
YouTube見ててこれは買った方がいいなという事を
理解したことも理由ですね〜

 

 

普段ポルシェ評論のおっさん達も絶賛、、、
ということで、、、、

初売りで初クルマ、初鈴木自動車
買いました〜

大満足です!
Posted at 2024/01/02 18:34:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | スズキ | クルマ
2021年04月25日 イイね!

新型ジムニー納車道

昨日はジャズ評論家の新型ジムニーの
納車に同行しました〜

 

16年間乗ったジムニーが50万円で下取りになりました!
ジムニーは今日本車で最もリセールがいい車種でしょう。

 

モダンジャズを聴きながら、
ラストドライブはステアリングを握らせていただきました。
高速は100km/hが限界でしょうか?喧しいです。
そしてターボのタービンがヒューヒュー言ってますね(笑)
もちろんマニュアル車ですが信号停止で2回ほどクラッチ踏むの
忘れてしまいました(爆)

 

さて新型とご対面、、、、
今回は未使用に近いクルマをプレミア価格で購入。
なんと250万円!もしました(汗)

まさに日本のゲレンデですね〜

 

ジャズ評論家も今や最新装備の軽自動車に昇格。
見慣れない装備が盛り沢山です。
シートヒータやスマートエントリーも付いていて、
ポルシェより装備がいいです(笑)

 

サイドブレーキを引かないとテレビが映りませんでした、
私のポルシェはTVチューナーすら付いていない!
ポルシェはそうなんだそうですね、オプションでもTV無し!
の潔さ、、、、

 

さてその走りは、、、、
静かになって、快適で、乗り味は若干上質に、、、、
ギヤの回転音かどうか機械音が、
とても心地よい、なるほどこれは売れまくるな!
と感じました。

 

男のマニュアルです。
またクラッチ踏むの忘れて停車しました(爆)

 

旧型は5速 100km/hで4,050rpm回ってました!
新型は同じく5速 100km/hで3,950rpmでした。
静かにはなりましたが、、、、
高速巡航が多い私は6速が欲しいなと思いました。

 
 
以上、ジャズ評論家 新型ジムニーを買う でした。
Posted at 2021/04/25 05:49:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | スズキ | クルマ

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation