• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマンボーイのブログ一覧

2007年10月25日 イイね!

初めてのタイヤ交換/ドイツ車編

初めてのタイヤ交換/ドイツ車編本日、無事にKSさまメルセデスC240Tの納車おめでとうございました。
記念写真を取り忘れまして、、、どうもすみません。
スタッドレスへのタイヤ交換、私がご一緒致しますので。
ご存知の通り輸入車は、ナット締めではなくボルト留めですね。
国産は、ハブからボルトが生えていて、そこにホィールを引っ掛けてナットで留める、何ともいい加減な固定方法です。楽だけどセンターが出なくてボルトとホィールの隙間分下に落ちて固定されるので高回転で偏心してしまう、つまりブレてしまうわけですね。
輸入車はセンターハブにて、中心を出してハブの穴とホィールの穴を合わせてボルトで固定、面倒だけど理にかなっています。本当にめんどくさいけどきちんとセンター出ます。
国産との大きな違いの一つですね。
Posted at 2007/10/25 21:55:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | メルセデス | クルマ

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2025.8.23 納車になりました〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation