• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマンボーイのブログ一覧

2007年11月29日 イイね!

先代3シリーズの中古車の実力は如何に

先代3シリーズの中古車の実力は如何にドイツの会のSTさん新車からお乗りの、2000年式BMW318i(E46)に試乗してみました。
走行は7万キロで一般的な中古車の使用距離でしょうか。

まずは、ステアリングが軽いですね、E90世代と比べると少し不安なくらいに感じます。
特にセンター付近がもう少し締まってても良いかなという印象、BMWはステアリングダンパーあるのですかね?不明です。しかし中高速コーナーに行くとそこはもうBMWワールド、気持ち良いくらい曲がります。リヤのイン側が踏ん張って入って行く感じ、好きです。

続いて足回りですが、こちらも柔らかい印象。コンフォートですね、さらに驚くのはへたりが少ないことです、ブッシュとかダンパーの耐久性が高いのですね。コトリとも言いません快適そのものです。
中古になるとFRのクルマはきちんと残っていて嬉しいです。

最後にエンジンですが、SOHCの4発はやはり非力です、遅いと言ってしまえば確かにそうですが、一旦スピードに乗れば軽さもあってこれはこれで良いかなと。クルージングするだけの乗り方でしたら問題ないでしょう。

試乗して解った事は、この世代のBMWはとても信頼性が高くへたりが少ないということでしょうか、町の中古車屋さんで込み込み100万円でしょうから、積極的に欲しいクルマですね。まだまだ味わえます。

それから、3シリーズはE46→E90へのチェンジで随分大きく味付けを変えたんだなと感じます、万人受けよりもマニアックな方向に振ってますね、すべてが重くダイレクト感が増しています。他とは別の方向を向いて進んで行っている感じ、このメーカーは本当にこだわった物作りをしていますね。
Posted at 2007/11/29 21:29:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation