• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマンボーイのブログ一覧

2008年12月05日 イイね!

ブーレーキとアクセルの踏み間違いによる事故

ブーレーキとアクセルの踏み間違いによる事故昨日も痛ましい事故がありました。
高齢のドライバーが、ペダルを踏み間違えて、
歩行者に突っ込んでしまったのですね。

このミスは高齢者や、若者に多く、
近年確実に増加しているのだそうです。

原因はいろいろあると思うのですが、
ジャーマンボーイなりに考えてみました。

1、自動車の運転そのものが楽になり、「何となく運転」が多く注意力緊張感が希薄。

2、ペダルを含めた操作系が軽く、楽だが意志が伝わりにくい。

3、FF車によっては、ペダルが左側に寄っていてブレーキの位置にアクセルがある。

4、スロットルの開きが急激に立ち上がる、出足重視のセッティング。

賛否両論ではありますが、自動車の操作系というのは、ある程度の重みが必要だと考えます、ながら運転が安易に可能なくらい軽い操作系には警告したいですね。

お年寄りとか、女性のドライバーが多いのでアシスト量を大きくし、
安楽に運転出来るようにした商品開発は確かに正しいのでしょうがね。

ペダルの位置や操作感はクルマを選ぶとても重要なポイントです、私には。



Posted at 2008/12/05 07:18:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | セーフティ | クルマ

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation