
とりあえずノーマル車両を買ったAS君。
誰しもが思う事ですが、、、、
「Mスポーツにしたいな~」と、
そこで相談に乗ってみました。
もちろんディラーに持ち込めば簡単です。
しかし莫大なコストが想定されますので、
出来るだけ安上がりに検討してみましょう。
まずはその特徴的なバンパーですが、前後左右のセットで15万円弱と、
意外に安い、しかしフォグやメッシュは別途、ペイント&脱着で、
プラス20万円以上は覚悟が必要。総額50万円はいきますね。
ところが、某オークションでバンパー前後左右フォグ付きセットで、
何と3.8万円でスタートしてるじゃないですか!ここから夢が始まった訳です。
バンパーフルセット安く仕入れて、☆!(笑)で塗ってもらえば、
休みの日に工場借りて、自分達でDIY取り付けすればタダです!
次にサスペンション。これは純正Mスポは高いので、
安くて定評のあるザックス。10万円強で勉強(笑)できるのではないですか。
タイヤ&ホイールは元々替えようと思っていたという事で、
ご予算に応じて選べばよろしいのではないでしょうか?
30万円もあれば、富士山(笑)で良いヤツいけますよね!
もちろん内装はそのままですよ、シートやステアリングまでやって行ったら、
一体いくら掛かるのか?ほんとMスポーツ買い直した方がよさそうです。
で、どうなったかというと。落札出来ませんでした(悲)
ノーマルで良いんじゃないですか、私は好きですよ。
320i Touring-2 posted by
(C)germanboy
いじった所をお話ししましょう。
① フィルムは一番薄いヤツを指定、くれぐれも一番薄いヤツです、お解りですね。
② エンブレム&シールは全て剥がします!サッパリしますよ~
③ 純正のマフラーカッター、初期型の定番、マフラー自体替えたいです。
④ 6発用の225/50/16に変更。320には限界です。
⑤ リヤのみH&Rの20mm/DRというタイプですね。スペーサー
⑥ ダミーのアンテナ、実は色違いが指摘されてプロに再塗装頼みました、部品は本物。
⑦ ブラックラインのテール一式、これが一番効きますよね~
⑧ パーク・ディスタンス・コントロール(12万円以上もしたのでお勧めしません!)
知らない人は気がつかない、えっ何処いじったの?でもなんか違うね~
という所を目指しております。
Posted at 2009/05/04 07:28:38 | |
トラックバック(0) |
BMW | クルマ