• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマンボーイのブログ一覧

2011年10月06日 イイね!

小型車探しの旅-2

 こんどはデミオを見に行ってみました。
 マツダディラー、、、何年ぶりでしょう?
 とても清潔感のあるお店でした。

 小型車と言えばハイブリッドに真っ向から対抗する、
 「スカイアクティブ」技術。圧縮比を上げたそうですね〜
 正直、内装は悲しいくらいショボい、、、、
 シートも褒められませんね。とりあえずの印象。

  デミオ
デミオ posted by (C)germanboy

 まずは試乗です。コースは先日のフィットハイブリッドとほぼ同じ。
 走り出し悪くないぞ〜 足は意外にしっかり、ステアリング初動も自然。
 なにしろCVTの出来もいいじゃないですか!
 私の嫌いな流れ感がありませんよ。コレ

  ESC&アイドリングストップ
ESC&アイドリングストップ posted by (C)germanboy

 同じコースでフィットハイブリッドが18km/Lだったのに対し、
 デミオは14km/L台と苦戦。ただし走りが気持ちいいので踏んでます。

  デミオの燃費
デミオの燃費 posted by (C)germanboy

 アイドリングストップも手動でキャンセルできるも好感。
 しかし、なぜかアイドリングストップせず?
 全車ESCトラクションコントロール付きというのにも感心。
 しかもDTC、EBDとなかなかの内容です。

 Ate社製ですね、、、

  デミオのESC(ATE社製)
デミオのESC(ATE社製) posted by (C)germanboy

 最後に商談ですが、、、、
 未だにドアバイザーと泥よけをなんとしても付けさそうとしてきます。
 結局200万円前半と結構な金額になりました。
 
 メカニズムと走り安全装備は良いのですが、デザインが平凡ですし、
 質感は全くありませんね〜 この辺が課題ですね。
 
 
 

Posted at 2011/10/06 19:31:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation