• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマンボーイのブログ一覧

2011年10月19日 イイね!

復興への道-80 津波特約の復活

 3.11の震災では、二代目の1シリーズを失いました、、、、
 命の次に大事なクルマですから、それはもうショックでしたね。
 妻の職場において、津波被害に合った訳ですが、
 車両保険の450万円は一切適用されずに終わりました。

  IMG_0798
IMG_0798 posted by (C)germanboy

 さてこのたびというか噂の通り、
 東京海上日動保険から対応策として、
 「地震噴火津波特約」が完全ではないですが復活しました。
 2012年1月から受け付けるようですね〜

 今回は、全額を担保する物ではなく応急的な意味合いで、
 全損時に50万円を受け取る事が出来るというもの。
 保険料は一律年間5千円です。

 高額車両に関しては、ちょと金額が少ないですが、
 あの時はせめて30万、いや20万円だけでも、、、、
 と思いましたからね〜

 今日は、家の保険を地震のときでも100%保証されるという、
 特約を付けて、自宅の保険をさらに完璧な物にしました。
 今までは地震保険は全損時でも、火災の50%が満額でした。
 津波や地震で被害を受けた方々も最大50%しか保証されなかったので、
 復興するには、足りない保証だったんですね。

 追加保険料は月500円(たったの)でした、、、、

 政府の救済対応はあの通りです、、、、
 被災地ではより深刻な問題です。
 ぜひ、各人の損害保険の充実をお勧めいたします。
 

Posted at 2011/10/19 19:32:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 東日本大震災 | クルマ

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation