• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマンボーイのブログ一覧

2012年10月10日 イイね!

旧車の税金に付いて考える

 日本では新車登録から13年以上経過したクルマは増税。
 概ね10%ですが、、、、とんでもない悪法だと思います。
 古いものを大事にする精神はこの国では非国民ということ?

 逆にドイツでは30年以上経過したクルマには減税。
 いわゆる「クラシックカー減税」が施行されているそうですね。

   BMW CSi
BMW CSi posted by (C)germanboy

 古いものを大事にする精神。
 自国が世界に誇る自動車技術。その歴史を大事にする精神。
 オーナーは30年以上走行できるクルマを求め、、、、
 メーカーはそれに答えてクルマを開発生産する。
 結果的に開発力、生産力、デザイン力を含めてテクノロジーが、
 高度なレベルで維持できるという理屈。さすがドイツですね!

 これに似たような法律は欧州では一般的だそうです。
 自動車税はもちろん、保険も優遇してもらえるそうですよ。

   300SL
300SL posted by (C)germanboy

 日本は悲しいかな、、、、
 古いクルマに乗るヤツはバカ。
 さっさと新車に乗り換えろ的に政府も。
 減税は新車のみですからね〜
 先の13年経過車両乗り換え補助でどれだけの名車が、
 スクラップにされたことか、、、、

    MAZDAの三輪車
MAZDAの三輪車 posted by (C)germanboy

 「新しいけれどつまらない物」をドンドン買わされる日本人。
 ある意味そうして敗戦から復興して来たし、
 長く使われては困る事(汗)もあるのかも知れませんが、
 とても悲しい事ですね〜

 
Posted at 2012/10/10 19:10:50 | コメント(30) | トラックバック(5) | クラシックカー | クルマ

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation