16年目となる今年の結婚記念日は、、、、
実は初めてオジャマした超有名なフレンチ。
塩釜の
「シェ・ヌー」へ突撃しました〜
以前「田中康夫」氏とお会いした時にも、
仙台に来たら「シェ・ヌー」とおっしゃっていたのを覚えています。
塩釜の魚介を活かした漁港フレンチの実力は如何に?
DSCN5803 posted by
(C)germanboy
「シェ・ヌー」の語源のとおり、アットホームなお店で、
気取る事無くゆったりとお料理を楽しめるようですね〜
さていきなりですがマグロのタルタルが、
宮城の被災地「雄勝の硯石」に乗って登場です。さすが!
DSCN5808 posted by
(C)germanboy
続いて前菜は 「海の幸のサラダ」仕立て、
フランス語で書くと「La mer en salade」だそうですが、
まあここで参った〜というくらい美味しいです。海〜
DSCN5815 posted by
(C)germanboy
クリュスタッセは、
「アワビの白ワイン蒸しとホタテ貝のポワレ」です、
もうたまりませんね〜
DSCN5825 posted by
(C)germanboy
メインの魚料理はシェフお任せ〜
まさに「漁港塩釜」のお味にやられました。
DSCN5836 posted by
(C)germanboy
肉のお皿は、、、、
「仙台牛フィレ肉のフォアグラ添え」
もう最高でした。写真ではこの感動は伝えられませんです。
娘達もこちらのフレンチのとりこですね。
あまりの美味しさに皿をなめる次女(汗)
DSCN5851 posted by
(C)germanboy
ジャーマンボーイ16回目の結婚記念日に、
マダムから特製記念プレートをいただきました。
ありがとうございました!
今日は3組の結婚記念がいらしたそうです、
だいぶ遠方からのご来店も、、、、
DSCN5863 posted by
(C)germanboy
自宅からもそう遠くないので、
次回はワインなどもいただきたいですね〜
素敵なソムリエもいらっしゃるし
DSCN5871 posted by
(C)germanboy
太鼓判!です。
Posted at 2012/11/18 21:55:10 | |
トラックバック(0) |
グルメ | 暮らし/家族