いつもお世話になっている楽器屋さんから、
試乗会ならぬ試奏会のご案内を頂いておりましたので、
突撃しました〜
t02200293_0480064011870676473 posted by
(C)germanboy
R0016589 posted by
(C)germanboy
ものすごい数のサックスが吹き放題!
今回はとくにジャズ奏者に人気のヴィンテージが吹ける、、、
オールドセルマーファンにはタマラナイですね〜
R0016587 posted by
(C)germanboy
1950年代のマークⅥの珍しいシルバーキーのコンビ、、、
R0016567 posted by
(C)germanboy
R0016569 posted by
(C)germanboy
1940年代のスーパー・バランスアクション
現代でも通用するアクションにパワー!
正直驚きました〜 鳴りますね〜
R0016571 posted by
(C)germanboy
R0016572 posted by
(C)germanboy
これまた珍しい〜マークⅥテナーですが、、、
なんとシルバープレートの上にパールピンクのペイントはオリジナル。
後塗りじゃなくて新品時からのピンク!
当時のオーダー物と思われます。欲しいです。
168万円也!
R0016584 posted by
(C)germanboy
R0016582 posted by
(C)germanboy
やっぱりジャズサックスはビンテージに限りますね〜
ところで、、、、日本のファンク&ソウルサックス奏者、
藤野美由紀のSAXセミナーに参加する事になりました。
fujino_stayfunky posted by
(C)germanboy
thumb5-1 posted by
(C)germanboy
しっかり学んできたいと思います。
im.html posted by
(C)germanboy
Posted at 2013/11/09 06:36:23 | |
トラックバック(0) |
JAZZ | 音楽/映画/テレビ