キャデラック&アラミスのコラボ試乗会
ついにヤナセに突撃して来ました〜
アメ車の試乗は今は無きクライスラー以来、
実に20年近くぶりです(汗)
さてキャデラックSRX 小型クロスオーバーSUVですね〜
日本では十分デカいですが、小型です。
顔は堂々として立派です。キャデラックですもの。
R0028163 posted by
(C)germanboy
さっそく試乗車をお借りしてゴルフ練習場まで次女とドライブ
横から見た感じは乗用車っぽいですね、意外に、、、
車重は2tを越えてなかなかの重量車です。
R0028173 posted by
(C)germanboy
3リッターV6直噴エンジンは269馬力で6ATで4輪駆動は、
なかなか速い!です。
306馬力でもっと軽いGLKより力強い感じはさすが米車。
ハンドリングもしっかりしているし、
足も付いて来ますよ〜大丈夫です。
R0028176 posted by
(C)germanboy
快適装備満載で考えられるコンフォタブル機能は、
全部付きなので満足度タカシ
快適で速いのでみんなでわいわいゴルフや温泉、
お買い物には最適なのではないでしょうか?
ドイツ車みたいに小難しいことはNoですね。
R0028170 posted by
(C)germanboy
「ラフなのにカッチリ」「ワイルドなのに清潔」
まるでBITTER誌の秋山成勲のようですね〜
彼を崇拝するビタ男にはもってこいですね。
05_02-1c474 posted by
(C)germanboy
今回は私も愛用しているアラミス社とのコラボ
サンプルを貰えますのでこの試乗はおススメです。
キャデラックのSRX実車が当選する予定なので
とても楽しみです(笑)
R0028200 posted by
(C)germanboy
残念だったのは燃費、、、、、
ゴルフ場の往復で乗り回した結果は5.8km/Lという数値
パワーとの引き換えに燃費はこんなものです。
それから細部の造りはDIY感覚でとてもイイとは言えません。
大雑把で雑です、、、、
でもそういう細かい事をぶつぶつ言ってはモテません。
ここは大雑把にとらえて自らの肉体を鍛えて、
ヘアースタイルをバッチリきめてひたすらお洒落に振る舞う。
まさに秋山成勲道に徹する男にはキャデラックですね。
ちなみに左ハンドルしか売っていません。
R0028169 posted by
(C)germanboy
やっぱりラクシャリーSUVのルーツは
北米にありとしみじみ感じた試乗でした。
ヤナセもののキャデラックを乗りこなしてこそ、
カックいい男なのだなという感想でした。
Posted at 2015/03/30 00:42:27 | |
トラックバック(0) |
アメ車 | クルマ