今日は所用があって長女と石巻市の食堂で夕食でした。
こちらの食堂、、、、気になっていたのですが、
東海道五十三次のお皿のコレクションが飾ってあります。
R0033579 posted by
(C)germanboy
江戸時代の日本橋から京都までの東海道の宿場、、、、
歌川広重の浮世絵木版画も有名ですね〜
料理が出来上がる間、娘と数えたのですが、、、、
お店の名入り皿を除いても55枚あります(汗)
R0033574 posted by
(C)germanboy
iPadのwikipediaで一宿ずつ確認していったのですが、、、、
日本橋〜品川〜川崎〜神奈川〜保土ヶ谷〜戸塚〜、、、、
〜草津〜大津〜京都 間違いないのですが55枚あります。
ご存知の方、、、当たり前ですが起点と終点を除いて、
つまり日本橋と京都を含めない宿場としての53なんですね。
理解できた所で今日のオーダー
「カツ丼」です。
「クッキングパパ」の
「うえやまとち先生」をして
最高の料理という「カツ丼」
美味しいかったです。720円也
ビールをお願いしたかったですがこれから部活動(汗)
R0033577 posted by
(C)germanboy
金曜は石巻市のスポーツジムへ通っています。
19:15 〜 のレイトタイムは300円。
本日半額の150円!ということでラッキ〜と思ったら、
工事中でシャワーが使えませんでした(汗)
20151211_205455_292 posted by
(C)germanboy
ロッカーはGLK35と同じく
35を選んでみました。
IMG_0413 posted by
(C)germanboy
今夜のスポーツジムは英語を話す方が多かったです。
英語はもっと勉強しておくべきだったと常々思います。
Tiguanのパーツを海外に発注したのですが届きません。
英語で文句をメールしたのですが返事が返ってきました。
google翻訳という強い味方にお願いしましょう。
Posted at 2015/12/11 22:20:12 | |
トラックバック(0) |
グルメ | グルメ/料理