ハイブリッドの人気車「プリウス」
「アクア」や「フイットハイブリッド」なんてのもありますね〜
私的には、、、、中途半端〜な感じ。
ということで「BMW i3」新型になって随分良くなるそうですね、
衝撃的走りにびっくりしました。
そして「スマートの電気」これも欲しい〜
しかし電気自動車の最大の要素は「安いこと」
ではないでしょうか、、、、
ということで「中古のリーフ」です。
早速中古車店に突撃しました。
人気ないですね〜(汗)安い!
5年落ち走行3万km未満で69万円。
150kmしか走れないというのが欠点?
何と言ってもデザインが最悪。
こんなにカッコ悪い車があるのかい?となりますね。
リーフのオーナーによると1km走行するのに2円しかからないそうですから、
圧倒的に安いですね〜
GLKの燃費をリッター8kmとするとハイオク130円/Lとして、
16円/1kmですからね。
燃料費は圧倒的に安いです。
バッテリー交換に10万kmで60万円かかるそうですが、
どうせそんなに乗らないし、
水や油がない分他の維持費がかからないことでしょう。
60万円で買えるなら、充電器を設置しても安い!
究極の通勤車ですね〜
あまりにもカッコ悪いですがOKです。
さてレクサスの兄弟車の「サイ」
ハイブリッドの高級車は人気なし。
100万円で買えるのですね〜ほんと安いです。
私がもしも通勤車を買うとしたら、、、、
中古のリーフですね。
日産に行くとタダで充電できるそうですね。
帰りに中古車店にポロが入荷してました、、、、
GTIですね!
やっぱりこっちがいいな〜(笑)
こちらも5年落ちのクルマでした。
ちなみに価格を聞いたら120万円の予定だそうです。
GTIは高いですね〜
このお店の営業の方によると、
国産車とは走りが全く違うそうです(爆)
Posted at 2016/12/07 07:21:13 | |
トラックバック(0) |
日産 | クルマ