• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマンボーイのブログ一覧

2017年03月14日 イイね!

超撥水ワイパー交換道

 何度も言っておりますが、、、、
 ワイパーがビビるのはいただけません。

 現在地球上で最強の撥水付加とビビリ防止を両立させたワイパーゴム
 「PIAA社の超強力シリコートワイパー」
 いいですね〜
 仕事用のトヨタからベンツ、親戚のクルマも全てこれつけてます。

  

 ドイツ社はワイパーを立てることができません(汗)
 おそらく空力の関係でしょうか?
 ボンネットの奥に収まっていますよね。

 キーをアクセサリーにして「ワン切り」で、
 ワイパーが直立して止まる方式。
 知らない方も多いでしょうね〜(笑)

  

 このポジションにして初めて交換が可能です

  

 これを上げます。

  

 ベンツの純正ワイパーはゴムだけ換えられますが、
 日本ではリフィールゴムの供給はなさそうです。

 実は「ここから外して交換してネのサイン」があります。

  

 ベンツの新車は毎年ワイパーがもらえます。
 が、私はそのままつけてもらわずパーツでもらって、
 シリコートゴムに改造してます。簡単です!

 ドイツ車は高速走行でのワイパー浮き上がり防止で、
 ガラス接地圧力が高いそうです、、、、
 したがって撥水剤を塗るとビビリまくる、、、、

  

 これでOK!ですね

  

 残念ながらVWやBMWの一部、ボルボなどの
 ワイパーに金属のブレード(骨)があるタイプは、
 使い捨てであると同時にゴムのみの交換ができません、、、、、

  

 これは非常に残念であります。
Posted at 2017/03/14 19:37:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | メルセデス | クルマ

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation