• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマンボーイのブログ一覧

2018年07月12日 イイね!

TIGUAN車検道

 TIGUANのの車検が終了しました。
 2回目の5周年、、、、
 総走行距離は3.8万kmです。

  

 これまでに大きいメンテナンスは、
 保証期間内に発生したDSGの不具合で、
 何かのユニットを交換してもらいました(詳細忘れました)

 今回も特に問題はなく、
 基本料金でいけるなと思っていました。

 VWは故障が少ないなと思います。
 そしてブレーキ関係の消耗品もBMWと比べて少ないですね、、、

 オイル&エレメントの交換費用は少し高い2万円ちょっと、
 100%化学合成ということで、今回は1年10ヶ月約2万km走行しての
 交換としました。
 無駄なオイル交換はいたしません。

  

 ブレーキフルードの交換、冷却水は念のため交換
 総コストは、諸費用を全て含めて155,000円でしたので、
 2リッターの輸入SUVの2回目としてはまずますではないでしょうか。

  

 この悪夢のステッカーは、廃棄です。
 このステッカーのコストも払っていると思うと、
 本当に悲しくなります。

  

 これからが本領発揮です!

  

 調子イイです〜
Posted at 2018/07/12 20:47:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | VW | クルマ

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1 2 345 6 7
8 9 10 11 121314
15 16 17 181920 21
22 23242526 27 28
2930 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation