三連休の初日、暑かったですね〜
ということで街中のバーゲンセールに突撃しました。
街中を走り回るということで、
実家のポロです。
2016年式のポロのコンフォートライン
2年落ちの走行距離数千kmを車検切って、
2年車検のVW認定保証延長で、、、、
つまり極上中古車の認定保証最長ということ(笑)
それを込み込み140万で買いました。
どうでしょう、日本の軽自動車の並の新車くらいでしょ、
しかしこのクルマは地球上で最善最良の小型車ですからね。
しかも生意気にACC(アクティブクルーズ)や、
緊急ブレーキなんかも標準で付いているんですね〜
まさに「必要なものは全部ついているが、、、、
無駄なものは何もない」の典型。
これこそフォルクスワーゲンですね〜
後期型は燃費重視のエンジンで、
やっぱり前期型のような元気はありません。
しかしDSGをスポーツモードにすればイイんです。
しかもこの後期はパドル!もついている〜
いつも言いますが、
国産車はマツダとホンダの一部を除いてCVT、、、
DSGに乗っているだけで嬉しくなりますね〜
無駄にシフトチェンジしてします(爆)
全体の乗り味は、これ先週ゴルフに乗っていたので、
粗さ感じますね、、、、
これは仕方がないです。
やっぱりゴルフはさらに凄いクルマです。
ただし少々デカいですが、、、、
相変わらずシートも素晴らしいですね〜
ドイツ車はこういうところ絶対に裏切りませんね。
柄は相変わらずババくさいですが、、、
今や仙台のセレクトショップは、
駅ビルに入ってしました、、、、
私的には洋服は街中で買いたいものですね〜
シップスもビームスも旧店舗が懐かしいです。
何か駅ビルって雰囲気ないですよね。
イオンみたいです。
やっぱり建物から雰囲気出して欲しいし、
クルマで横付けしたいですよね(路駐注意)
旧ビームスと歯科医師会館前
フォルクスワーゲン ポロ(先代)
現行型が3気筒を採用して価格もアップ。
フル装備なら300万円を大きく超えてくる、、、、
私はこの手のクルマは100万円にちょっと足して、
保証と長期車検。
程度も新車並み、、、、でイイと思います。
いつも駐車場で待ちますが、
立体に楽勝で入れる今や貴重な5ナンバー
走りも、安全性も満足ということで、
先代ポロの中古車宣伝しておきます。
それからなぜ今時「シルバー」にしたか?
というと、、、、
中古だからこの色しかなかったからです(笑)
この出会いも中古車の醍醐味です。
今時、あえてシルバーもいいものですよ。
Posted at 2018/07/15 08:32:41 | |
トラックバック(0) |
VW | クルマ