• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマンボーイのブログ一覧

2020年05月17日 イイね!

GLE450の試乗道

いよいよ試乗道を再開させました。
試乗あってのドイツ車選び、、、、
カタログは要りません。

という事でまずはヤナセに突撃。
仕事帰りにGLEの試乗車を発見したので(笑)

 

まず、新型で大きく変わった点
第一にマスクです。
偉そうなのか、情けないのか?、、、、
よくわからない造形になってしまいました。
これは後で触れます。

 

第二にインテリアが現代的になった。
液晶だらけになり、、、、
2ランクくらい豪華になりました〜

 

ただしベンツらしさは、、、、
テーマがはっきりしないデザインと、
私はウッドはラッカーが好き!
GLKのブラックウッドは最高だった。



仕事柄、艶のないウッドは好みじゃないです。
AMG ブラックウッドは本当に高級でしたが、、、、
このGLEのウッドはホームセンターみたい(爆)

 

第三は、直6エンジンになった!
450って言っていますが、3Lのターボです。
さてその走りは、、、、、

 

重たいものを、軽々走らせていますよ!
無駄は大好きです〜
偉そうーでしょ〜ゴッコにはいいでしょう。

しかしこれだけデカくなると、
BMWでもアウディでも、ほぼなんでも同じ走りですね。
正直言って運転手です。

盛大に揺すられるし、終始ゆらゆら、
パワーはあるけれど、この素晴らしい新型直6エンジンと、
クルマが合っていません。ディーゼルエンジンでいいでしょう。

 

最後に価格ですが、、、、
諸経費を入れた合計金額は1,350万円!でした。
びっくりするほど高いですね〜
元はMLですよ、、、、

 

最後に造形ですが、、、、
今の最新世代のベンツかなり鋼板品質落としてますよね、
プレスラインも甘いと思います。
そこに巨大なマスクをつけてベンツです!
コストダウンでいい物感が薄れている割に、
ぼったくり価格、、、、

 

どう見てもそんなに高いクルマに見えませんでした、、、、
1,350万円だったら土地買ったほうがいいな。
と思いました。
Posted at 2020/05/17 06:30:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | メルセデス | クルマ

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      12
3 45 6789
10 111213 141516
17 18 192021 2223
2425 2627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation