• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマンボーイのブログ一覧

2020年09月14日 イイね!

AMG パフォーマンスツアー道 G63編

G63 新型ゲレンデの試乗です。
今回2回目の試乗となりますので、、、、
若干冷静に眺めます。

 

新形派と旧型派
ゲレンデは大きく分かれると思います。

 

そして現行のゲレンデは(なぜか形式はW463のまま)
売れまくっています、、、、

 

理由は「快適になったから」、、、、
だと思います。
これだけイメージをキープしつつ、
中身は全とっかえでシャシー、足回りは刷新。
普通に走るように(笑)なったゲレンデ、、、、

 

逆に言ったら、
ポジションとか、クルマのデカさとか、
なんとかならないの?という古臭さも残しつつ、、、

 

旧型のファンには、
不格好、ジムニー、ハスラーとか馬鹿にされていますが、
買えるもんなら買ってみろ!
的な価格でG63は、2,500万円以上用意する必要があります(汗)

 

私は、正直旧型派です!
特に2005年辺りのG55Lが最高にかっこいいと感じます。
グリルが3本になる前です。

 

機能美としての完成度はものすごいです。

 

そういう私が新型のG63に再試乗!
実は、これはこれで最高に良いと感じました。

走りが、私の好みにフィット!です。
GTもいいですが、あえてこの重たいゲレンデに
63のパワーが、エンジン音、フィーリング、、、、
素晴らしいバランスに感じました。

 

街中でしっかり、存分に遊べます。
GT63は街中では鎖に継がれたボクサーです。

 

おいそれとは買える価格帯ではないですが、
十分に魅力と買う価値があるなと感じました。

 

確かにデザインはマヌケです。
横方向の拡大と、あらゆる面の折り返しのラウンド感が、
質感を落としていますがクオリティ自体は、向上しています。

 

あとは乗り手がどう格好つけるか?で、
決定されるのではないか?
つまりそんなことだなと思いました。

 

新型ゲレンデ、、、、
買える方は買った方がいいと思いました。
ディーゼルの方が半額で買えますし、
リセールもいいですが、、、、
ここはG63行ってください(笑)

Posted at 2020/09/14 00:15:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | メルセデス | クルマ

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12 34 5
6 78 9 1011 12
13 1415 1617 18 19
20 21 22 232425 26
2728 2930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation