• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマンボーイのブログ一覧

2023年12月25日 イイね!

2023年ドイツの会 カー・オブ・ザ・イヤー発表道

お待たせいたしました。
発表いたします!今年のクルマはズバリ
スマート・フォーツー・ツイナミック・ブラバススポーツ・カブリオ
すごく長い名前ですが、、、これです。

 

なんだ、、、またお前が乗っているクルマかい?
ってことになっていると思いますが、、、、
私が選んでいるので当然だと思います。

 

自動車を取り巻く環境は刻々と変化し、
しかも世界的な環境問題、国内では急速なインフレ
人口の減少と高齢化、、、、

 

ここへきて大手小型車メーカーの長期的な不正問題

 

解決できるのは、、、、
まともな小型車であります。
日本はsmartを見習い(経済性、安全性、ファッション性)
過去の鈴木TWIN、iQを現代技術で蘇らせ、、、、

小型車の必要性を再確認すべき!
と言うメッセージを添えて同自動車の受賞といたします。

 

RRレイアウト、2人乗りに割り切った事により
安全性を十分に確保、、、、
ファション性も抜群ですよね〜

 

一体あなたは2人以上でクルマに乗りますか?
と言いたいですし、、、

フロントエンジン車は何をやっても必ずへたる、、、
フロントサスでエンジン支えたら何やっても上手くいきません。
クルマ買うならミドかリヤエンジンです!
これは断言します〜

 

300万円ほどしましたが、、、
走りはポルシェ911と同じ方向性!
みんなが振り向くオリジナルデザイン!
安全性は大型メルセデス同等!
屋根を開ければオープンスポーツ!
ブラバスのブランドがついていて気分はモナコ!
リッター20kmも走る経済性!
世界一の小回り性能と取り回し!

 

と言う事で昨日は仙台市内を走り回りましたが、
サンタクロース号とも間違えられるほど人気でした!
正直ポルシェに乗っている時よりも、
声を掛けていただきます(笑)

 



何かにこだわり、
何かを足すのではなく、引く、、、、
「引き算の美学」「賢者のクルマ」
2023年のクルマはsmart453カブリオでした。

大満足です。

 
Posted at 2023/12/25 19:31:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマート | クルマ

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation