• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマンボーイのブログ一覧

2025年06月20日 イイね!

アウディRS3道

先日の山形高畠ツアーで気になった事、、、、
アウディのブレーキ踏み込み時の異音。
おそらく何らかの倍力装置シャフトがゴムリングに
擦れるようなゴワゴワ音、、、
点検してもらいにディラーに突撃です!

 

いつも素晴らしい接客に満足です。
アウディ泉の女性スタッフは素晴らしいですね。

 

気になるクルマ発見!

 

ブレーキを見れば本気度わかりますよね。
たまにブレンボなのにブレンボって書いてますよね。
ブレーキメーカーの名前はいらんでしょと思います。

 

超シンプルで直線的なインテリア
素晴らしいです〜

 

このボタンは何の時使うの?

 

当然のナパレザー張り、、、

 

高級とスポーティの見事なる両立、、、

 

小型ではあるが迫力は満点、、、
好きな人にはたまらないでしょうね〜

 
 
横置きエンジンであることは、
サイドビューで理解できます。
スバルほどではないがこのオーバーハングは嫌いです。

 

価格は990万円、、、
これは安いと思えるスペック。
エンジンは伝統の直列5気筒!の2.5リットル
馬力は400馬力に達しトルクも50kg以上あります。

 

試乗してみたいアウディです。

 

横置きエンジンFFベースの化け物、、、
この手のクルマはどうなのでしょうか?
RRまたはMRの生まれながらのスポーツカーレイアウト
ポルシェは当たり前に良いです。

大衆車を強力にしたクルマはどうか?
やっぱりバランスは悪いしネガな部分も、、、
ノーマルで良いんじゃない?とも思います。

 

全てを両立するって、、、、
バラバラになってしまう気がするんですね。
特化することで得られる完成度、、、、
どの領域でバランスしているのか知りたいですね〜

 

おかげさまでQ5のブレーキペダル異音は、
見事に改善されました、、、、
このアウディディラーのメカは優秀ですね。
満足しました〜
Posted at 2025/06/20 19:10:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | アウディ | クルマ

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation