• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマンボーイのブログ一覧

2009年05月16日 イイね!

ドイツの会 サクランボオフ(拡張版)

ドイツの会 サクランボオフ(拡張版) まだ少し速いですが、
 そろそろ告知したいと思いました。

 ドイツの会では、発足以来ほとんど、
 欠かした事のない人気企画。

 サクランボ狩りオフのお知らせです。

 
 ①他のフルーツと比べ比較的入場料が安い事(もちろん食べ放題)。
 ②雨天でもビニールハウスの中で楽しめる事。
 ③比較的駐車場スペースや食事のスペースが確保しやすい事。
 ④走れる事。
 ⑤やっぱりもぎたてのサクランボは美味しい事。
 
 山形県のどこかで開催したいと思います。
 ドイツの会の会員、お友達の方はもちろんご覧の方で、ぜひ!という方がいらしたら、
 どうぞご参加ください。どちらさまも大歓迎です。

 今年は6月28日(日)に開催したいと思います。
Posted at 2009/05/16 05:51:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2009年05月15日 イイね!

ポルシェとクラプトンと

ポルシェとクラプトンと お友達の紹介で何度か遊びに行ったのですが、
 空冷ポルシェの専門店。

 気軽に試乗もさせてくれましたし、
 ガレージはいつもクラプトンが鳴ってました。

 私の素朴な質問にも一生懸命答えてくれた、
 素晴らしい社長でした。

 ご冥福をお祈りいたします。




 
Posted at 2009/05/15 06:46:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2009年05月14日 イイね!

車名について考える

車名について考える 先ほど得意先にて、あのクルマ名前なんだっけ?
 結局思い出せませんでした(笑)

 なぜクルマに名前を付けるようになったのでしょう。
 欧州車はよくアルファベットおよび数列で表します。
 国産車はだいたい車名が付いていますね。

 親しみやすさを持たせて購買意欲を向上させる?
 クルマのイメージと言葉のイメージにダブらせる?

 いずれにしてもアメリカあたりから来た、販売戦略のような気がします。
 日本国内で聞くとそれらしく聞こえますが、国際化の時代に厳しい気がしますし、
 輸出するときは変換しないと恥ずかしいかもしれませんね。

 「遺産」「森に住む人」「世紀」「勝つ状態」「扉」なんてのも、、、、
 「伝説」「市民」「今日とか明日とか」「大統領」、、、、

 ラテン語を無理矢理いじったのもひどいですが、英語のは結構ヤバいですね。
 
Posted at 2009/05/14 21:17:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | メルセデス | クルマ
2009年05月13日 イイね!

サンバーストのストラトキャスター

サンバーストのストラトキャスター 世界中のギター小僧を魅了したであろう、
 フェンダー社のストラトキャスター

 私は、やっぱりサンバーストが良いです。
 中学のころコレのレプリカ手に入れましたが、
 才能がないのでサックスに転向しました(笑)

 大好きなギターリスト、
 ハイラム・ブロック氏昨年亡くなりましたね。

 彼のプレイを聞けないのはとても残念です。 
 
 
 彼の「いい加減奏法」は大好きでしたし、1980年代から90年代の、
 デヴィッド・サンボーン・バンドになくてはならない存在でしたね。

 だいぶ前に彼へのインタビューを見た事が有るのですが、
 
 「そのストラトキャスターは、ずいぶんチューンネップされていますが、
  やはり相当こだわっていますね?」

 「NO、買った時からこのままさ、な~んもいじってないし、こだわっちゃいないよ」

 真面目なサンボーンも時折迷惑するくらいに、ふざけて弾いてます。
 ご冥福をお祈りします。ミスターストラトキャスター

 


Posted at 2009/05/13 06:30:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | JAZZ | 音楽/映画/テレビ
2009年05月12日 イイね!

いつか 夢の日が来るまで

いつか 夢の日が来るまで 夢を見るのは自由ですからね~

 いつの日かドライブする時が来る事を夢みて、
 ヘルメットに跳ね馬をオーダーペイントしています。

 自分でもバカだな~と思いますが、
 まあ、どうしようもないですね。

 モナコはコレ被って応援してやるか!


 
Posted at 2009/05/12 21:13:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | フェラーリ | クルマ

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2025.8.23 納車になりました〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation