• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマンボーイのブログ一覧

2009年05月12日 イイね!

エコカーでいいのか

エコカーでいいのか ハイブリッドカーが堂々の売り上げ首位。
 だそうですね~
 自動車メーカーとしては狙い通りでしょう。

 私はクルマ好きの方と話す機会が多いですが、
 燃費の話題はほとんど出ません。

 それ(燃料消費率)よりも、、、、、

 「どこまで車高を落とすか?」 とか、
 「タイヤはどこまで大きく太く出来る?」とか、
 「もっとパワー出したい!」「良い音出したい!」「曲がりたい!」
 という話題ばかりですよ、メーカーさん。

 つまりみんなかっこ付けたいし、気持ちよく走りたい訳です。
 これは外車乗りだろうが国産乗りだろうが、同じ事考えている気がします。

 燃費上げる為に、細っそいタイヤ履いて、エアロ取っ払って、
 モーターと電池を積んで走りたいですか?

 一同、声を揃えて、「NO!」でした。今日のお得意様

 は~い CO2出しまくってくださ~い。これからフル加速体制です。
 M3
M3 posted by (C)germanboy

 楽しみの分ぐらいは残しておいて欲しいですという意味ですの誤解のなく。
 ムダな荷物を積まないとか、アイドリングは停めるとか、そういう努力は、
 するべきです。はい。



 
Posted at 2009/05/12 18:47:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | ホンダ | クルマ
2009年05月11日 イイね!

鉄粉除去

鉄粉除去 AS君の320i先日の洗車時の、
 鉄粉との格闘です。

 チオグリコール酸アンモニウム含有洗剤。
 鉄粉が化学変化で紫色になるヤツですね。

 ルーフよりも、フロントフェンダー、
 サイドミラー、ボンネット奥が、
 より多く変色。

 やはり自車が巻き上げたブレーキダストの飛沫を浴びた結果と推測。
 ホイールの内部、キャリパー付近が真っ黒のクルマは要注意ですね。

 かなり刺さっています。
Posted at 2009/05/11 20:44:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2009年05月10日 イイね!

ゲレンデヴァーゲンの試乗

 本日ヤナセさんのご好意に甘えさせていただきまして、
 発売30周年を迎えるメルセデスの重戦車、セレブ達の必修アイテム、
 そして世界最強のファミリーカーでありながら、
 ヘルメットかぶればそのまま戦争に参加可能という万能選手!
 ゲレンデヴァーゲンこと、Gクラスをお借りして家族でドライブして来ました。

 現車はメルセデスベンツ日本株式会社所有の2008年モデルG500ロング。
 最後の5リッターV8(現在は5.5L)、7速ATの7Gトロニック搭載車ですね。
 無骨な軍用車にカルサイトホワイトが、さっぱりしてカッコいいですね~

 G500-1
G500-1 posted by (C)germanboy

 気になる走りですが、かなり快適です!
 私が乗っていた1997年のG36L AMGのような突き上げがありません。
 足は非常にしなやかで驚きました。これなら長距離ドライブも問題有りませんね。

 この7Gトロニックのお陰で、約2.5tの鉄の固まりをスムースに加速させます。
 何も変わっていないように見えて、実は相当にリファインされていますね。
 この辺はドイツ車の神髄、常に進化し続ける訳ですね~
 2015年までの生産続行が既に決定しているそうですし、
 世界的不況下、モデル末期にも関わらず新車のオーダーも絶好調、
 ユーズドカーも相変わらず安定した相場を形成しているそうです。 

G500-2
G500-2 posted by (C)germanboy

 この究極のファミリーカーのお値段は、諸費用混み1400万円オーバー。
 さらにパワーのある、AMG G55Lですと1800万円を軽く越えるとの事。

 久しぶりのゲレンデ、最高ですネ。無謀なローン計算までしていただきましたが、
 冗談のような支払い計画に、買えるときは連絡します!と申して失礼して来ました。
Posted at 2009/05/10 19:51:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | メルセデス | クルマ
2009年05月10日 イイね!

洗車は最大のドレスアップ

 昨日の洗車オフお疲れさまでした。
 普段洗えない所までしっかりやると気持ちがいいものです。

 クルマってのはノーマルが一番良いはずなんです。たしかにイジリたくなりますが、
 一番お金が掛からないドレスアップは、洗車でしょうか?
 ある会社の役員さんですが、良いクルマに乗っているんですが、いつもピカピカ。
 ご年配ですが、ご自分で洗車されているそうです。室内にも何も置かない。
 これがとてもカッコいいんですね。
 ドノーマルなのですが、実はしっかり小技が施されていまして、、、、、

 E90、ガラスコーティングで艶感最高です!
 アルピンホワイトは、あの造形と相まって陶器のような輝きを見せますね。
 ポイントはタイヤハウス内のカーペット&フェンダーの折り目の白い部分、
 それからやはりブレーキダストをしっかりやってください。

 営業で使っている割には室内がとてもきれい、良い仕事してるな、と思いましたよ。
 320i-3 AS
320i-3 AS posted by (C)germanboy
Posted at 2009/05/10 06:03:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2009年05月09日 イイね!

本日の洗車オフ

 今日は暇なのでAS君の320iの洗車オフという事で、
 じっくり洗って、例のコーティングを施工。
 雨の日の超撥水を楽しんでください!

 洗っていて気になったのですが、鉄粉が凄い事になってます。
 チオグリコール酸アンモニウムをかけるとボディが紫色に、、、、
 鉄道の近くでもないし、鉄工場が有る訳でもないんです。

 ブレーキキャリパーに水を掛けたら、あら~洗い水が真っ黒になって流れて来ました。
 おそらく、キャリパー付近まで洗えていない為、鉄粉がたまっているんですね、
 ブレーキング時にそれが大量に舞って、自分のボディに刺さっていると推測。

 BMWはブレーキの効きが良い分ダストが凄い!ローターも削れているんですね。
 自宅の洗車コーナーはドイツの会に解放しておりますので、
 アパマン住まいの方は、ご遠慮なく使ってください。
 ホースでジャ~っとやるだけで、ずいぶんと緩和されるはずです。

 
 320i-4 AS
320i-4 AS posted by (C)germanboy
 
Posted at 2009/05/09 18:35:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2025.8.23 納車になりました〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation