• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマンボーイのブログ一覧

2009年07月28日 イイね!

クルマのオーディオにこだわるか

クルマのオーディオにこだわるか クルマのオーディオにこだわってますか?
 以前の愛車AMGゲレンデヴァーゲンには、
 100万円オーバーのセットを載せてました。

 箱が箱なので、ほとんどライブ会場(笑)
 私は生楽器を演奏するのですが、
 実は今のBMWの純正オーディオに満足です。

 ハイクラスオーディオは、
 ガンガン鳴らさないと、厳しいんです。

 純正オーディオはよく考えられていて、いかなる音量でもきちんと聞かせてくれます。
 シート下のウーハーも効いてますね〜
 私はベースドラムとベースギターの粒がハッキリしないと嫌ですし、
 サックスの音色って再現するのが難しいと思います、肉声に近い管楽器。
 
 来日時に観る事が出来ましたがKennyGのテナーが私の理想です。
 HQボタンを押す事をお勧めします。
 
Posted at 2009/07/28 06:15:54 | コメント(15) | トラックバック(0) | JAZZ | 音楽/映画/テレビ
2009年07月27日 イイね!

自分のクルマが一番カッコいい

 昨日のドライブの写真を整理していましたが、
 E91のこのリヤスタイルが抜群にカッコいいです。

 車両自体はノーマルの320iなんですが、高価(笑)な後付けPDCセンサー(本物)、
 定番のブラックテールに、マフラーカッター、そんでもって6発用の225/50/16に、
 リヤのみ20mmスペーサー、、、、

 E91 at 大滝ドライブイン泉や
E91 at 大滝ドライブイン泉や posted by (C)germanboy

 ルーフからリヤが流れるように落ち込んで、クーペのごとくのスタイル。
 テールはギューと絞って、例のプレスラインが駆け上がる。

 そろそろ乗り換えのサイクルなのですが、万能だし、、、、カッコいいんですよ。

 「大滝ドライブイン泉や」さんの看板の山形の形が玉こんにゃくであることに注目。
Posted at 2009/07/27 21:53:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2009年07月26日 イイね!

滝遊びと温泉と焼き肉

 今日の仙台は不思議な天気でした。
 午前中は日が照って暑いな〜と、思ったらいきなりどしゃ降り。
 
 今日は海ではないなと思いまして、山形県の作並大滝に出かけました。
 夏休みのお出かけ第一弾。娘達二人にも好評でした。

 すでに男子学生が滝壺で泳いでました。気持ちいいんですよね〜
 作並大滝(1)
作並大滝(1) posted by (C)germanboy

 この清涼感が伝わるでしょうか〜今日は蒸し暑かったですからね。
 作並大滝(2)
作並大滝(2) posted by (C)germanboy

 小さい方の滝は子供達も安心して遊べますネ。 
 作並大滝(3)
作並大滝(3) posted by (C)germanboy

 水が冷たくって、最高に気持ちよかったですよ!
 作並大滝(4)
作並大滝(4) posted by (C)germanboy
 
 今日は320iツーリングを出動させました。絶好調ですよ。
 作並温泉郷
作並温泉郷 posted by (C)germanboy

 仙台近郊では一番気に入っている温泉です。
 自然を感じる事が出来る渋めのお風呂ですね、貸し切り状態、、、、
 一の坊 温泉
一の坊 温泉 posted by (C)germanboy

 露天風呂へ抜ける通路、こういうセンスが大好きです。リラックスできます。
 一の坊 露天風呂
一の坊 露天風呂 posted by (C)germanboy

 夕食はいつもの和火一さんの焼き肉で仕上げです。ごちそうさまでした。
 和火一
和火一 posted by (C)germanboy
Posted at 2009/07/26 22:39:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2009年07月26日 イイね!

営業車に愛を

営業車に愛を 仕事で使っているTOYOTA。
 1年6ヶ月で、5万km走行しました。

 昨日は日頃の疲れを癒す為に、
 フルメニューでお手入れしてあげました。

 室内全荷物降ろし&掃除機、水拭き、
 ガラス油膜除去&撥水&ワイパゴム交換、
 ボディの鉄粉、虫取り&磨きワックス。

 BMWから頂いた、賞味期限切れの液体ワックス、結構光りますよ〜

 ご自分のクルマはピカピカでも、仕事用のクルマは乗りっぱなしなんてのは、、、
 過ごす時間はこっちの方が長いし、戦場での信頼出来る愛馬です。

 久々のリフレッシュ。明日からまた一緒にいい仕事しようぜ。

 どんなクルマでも、愛する。これが本当のクルマ好きでは無いでしょうか?
 
Posted at 2009/07/26 07:50:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | TOYOTA | クルマ
2009年07月25日 イイね!

プリウスにバングルライン

 3月納車に間に合わない事になっているプリウス君、売れまくっているんですね。
 私は買う事は無いと思いますが、デザイン的に非常に興味深い箇所があります。

 サイドのプレスラインです。
 普通、サイドパネルというのは外側に膨らんでおり、その頂点にプレスライン、
 (折り目)が入りますよね、一般的なデザインです。インサイトも同じ。
 TOYOTA(2009/hybrid)
TOYOTA(2009/hybrid) posted by (C)germanboy

 ところが、比較的上部に儲けられたプラスラインは、より折り目が強く、
 前後方向から見ると、プレスラインから下にに向かって、
 えぐられたようにアンダーパネルに繋がって行きます。
 私が勝手に名付けました「バングルライン」

 見事にハイブリッド独特の間の抜けたサイドビューが引き締まったではないですか!
 インサイト(他のHONDA車も同じ)より圧倒的に、カッコいいです。

 ヒントはやはり1シリーズなんでしょうね〜
 BMW(2005/E87)
BMW(2005/E87) posted by (C)germanboy

 
Posted at 2009/07/25 09:23:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | TOYOTA | クルマ

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2025.8.23 納車になりました〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation