• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマンボーイのブログ一覧

2009年07月25日 イイね!

その姿勢はカッコいいか

その姿勢はカッコいいか シートからはみ出して座るスタイル。
 大体は中央寄りに座るんですよね〜

 カッコ付けているそうです。
 右手のみでステアリングの12時の位置握り、
 周囲を威嚇しながら走るんですね。

 まずは、エコカーのステッカーは剥がしましょう。
 靴下のシールは剥がして履くでしょ?

 剥がしていいんですよ〜 ポリマーのシールも剥がしていいんです。
 新車で購入時5万円もボッタくられて、手抜きポリマー掛けてしまった事を、
 アピールしなくってもいいのでは?

 目的地は100円ショップですね。
 お疲れさまです。そんなにアクセル踏まなくったって大丈夫ですよ。
 
 
 
Posted at 2009/07/25 05:35:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | セーフティ | クルマ
2009年07月24日 イイね!

ファミリアと海の思い出

ファミリアと海の思い出 マツダのファミリアです。
 私と同世代ならこのファミリア覚えていますよね。
 
 1980年の登場ですから、
 リアルタイムではないのですが、

 国産車の中では若々しくて、
 これは良いなと思いました。
 まあVWゴルフのコピーでもあった訳ですが。

 学校を出て就職で上京した時に、となりのデスクの先輩が中古で買ったんですよね。
 当時は生意気に駅前に住んでいたのですが、駐車料金と収入とのバランスが取れず、
 その先輩も、激安のファミリアを3駅くらい離れた格安駐車場に停めてました。
 私の給料では原付か自転車しか所有出来ませんでした、バブル前夜です。

 先輩は日曜になると海に連れて行ってくれました。千葉だったかな。
 ヨーカドーで買った、サーファーTシャツの袖をまくった先輩。
 フェンダーミラーを外した後に、貼付けるメクラ板貼ってありましたね〜
 BGMはなんとチューブですよ。カッコ悪いったらありゃしない。

 早く自分のクルマを買って、この先輩とのモテないブラザーズを脱退したい!
 そうだ外車買おう。本物のゴルフを買うんだと、、、、

 このファミリア、実は5代目で「初代日本カーオブ・ジ・イヤー」受賞だったんですね。
 
Posted at 2009/07/24 06:23:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ
2009年07月23日 イイね!

元祖超撥水には敵いません

 私のBMWの超撥水は有名ですが(笑)
 今日訪れた蓮池の蓮の葉、凄いです。

 Lotus effectといって学術的に研究されているのだそうですね〜
 実際に、カーポリマーなどの技術にも応用されていて、
 要は微細な突起が、水の表面張力によっていきなり撥水するというもの、
 同じような分子構造を再現する事によって、撥水効果が得られるんですね。

 蓮ー2
蓮ー2 posted by (C)germanboy

 一面が蓮です、もう少しで桃色の見事な花が咲きそうです。デジイチの出番ですね。
 蓮ー2
蓮ー2 posted by (C)germanboy
 
Posted at 2009/07/23 18:34:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2009年07月22日 イイね!

ミラーを畳むか畳まないか

ミラーを畳むか畳まないか 最近畳まない事にしています。
 外出先の駐車場での事ですがね。

 何故かというと、
 隣のクルマとのスペースが広いと、
 かえって接触されるような気がします。

 だからあえてミラーは出したままで、
 私は最近畳みません。

 ミラーに接触されて破損されるのも、嫌ですが。
 どうせ保険を使うならミラーの方が、修理しやすいですよね。

 鋼板へのドアパンチやキズは、なかなか板金では直りませんし、
 パネル交換も嫌です。

Posted at 2009/07/22 20:35:10 | コメント(17) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2009年07月22日 イイね!

ライブペインター

 ライブペイントとは、限られた時間内に絵を完成させ、
 その過程を楽しんでいただくパフォーマンスの一つだそうです。
 
 白い壁面に、ローラーで青絵の具をゴシゴシと、、、、
 一瞬落書きしてるのかいな?と思いきや、よーく見ると、
 動物の絵だったんですね〜 アメリカ仕込みだそうです。

 相当なイケメンの先生でしたので、人気あるんですね。
 今度は歌って踊りながら書くというのはいかがでしょうか。

 さとう たけし
さとう たけし posted by (C)germanboy
Posted at 2009/07/22 06:25:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | アート | 趣味

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2025.8.23 納車になりました〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation