• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマンボーイのブログ一覧

2009年09月09日 イイね!

ジャーマンボーイ・サンド

ジャーマンボーイ・サンド ジャーマンボーイは料理が苦手でなのではないか?
 確かに私はあまり作りません、、、、、

 こんなのはどうでしょうか?
 単なる食パンにキャベツを大盛り、
 コロッケは昨日の夕食のメニュー、
 妻が揚げた、手作りの逸品。

 これに、特製のソースをかけて、
 もう一度食パンを乗せます。

 食べやすいように、二等辺三角形に二つにカットして出来上がりです。
 収まりがいいように、この特大のコロッケは少々潰しましょう。

 名付けて、「ジャーマンボーイ・サンド」いかがでしょう。
 お味のほうは、抜群に旨い!と申しておきましょう。
Posted at 2009/09/09 18:56:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2009年09月08日 イイね!

水没

水没 奇麗な夕日と海、、、、
 
 と言いたい所ですが、
 実はこれは道路なんですよ〜
 魚市場の目の前なのですが、
 潮の満ちと何かが重なると、
 こうなってしまいます。

 危険です!

 クルマは浸水したら全損です。直ちに避難したほうがいいですね。

 以前何処かで聞いたのですが、大雨が降ると必ず水没してくるS600Lの方、、、
 その度に新車に、、、とか。(真相は不明です)

 等級据え置き事故だそうですからね、車両保険入ってれば。

 しばらく眺めていたんですが、何台か飛び込んでいくクルマいますね。
 お〜勇気有るな〜  

 それとも、、、、、、
 
 
Posted at 2009/09/08 19:34:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | セーフティ | クルマ
2009年09月08日 イイね!

プロ用の道具

プロ用の道具 TVカメラですね。

 ローカル放送局のイベントで、
 体験コーナーが有りました。

 私も聞いた事が無いメーカーの、
 製品でしたが、、、、
 それぞれの分野でプロ用の機器が、
 あるのでしょうね〜
 
 うちの娘に触らせてはいけません。
 初めは遠慮がちに操作していたので、係の方も余裕ですが、
 慣れてくると、突然激しくいじりまくりますから。どうもすみませんでした。
 
 プロの道具というと、動きは重々しく遊びが少なく、
 正確無比というイメージが有ります。
Posted at 2009/09/08 06:46:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2009年09月07日 イイね!

キーホルダー

キーホルダー 最近乗っている車は、
 いずれも中央にキーシリンダーがあります。
 メルセデスW124は右でもステアリング左、
 左ハンドルのゲレンデはもちろん中央。

 何を言いたいかというと、
 パッセンジャーにキーホルダーを、
 見せる事が出来るんですね〜
 密かな楽しみ、、、、、

 ステアリングコラムではなく、ダッシュボードにキーシリンダーが有る、
 というのはプレミアム感があっていいですね。
 
 実際には助手席の乗員でも、緊急時に即座にエンジンをカット出来る!ことが、
 この位置にある理由と聞いた事が有ります。

 重たいキーリングや、不要なキーをジャラジャラさせて、イグニッションを壊した、
 そういう例を知っていますので、無意味にキーは付けません。

 愛用はハワイ(だいぶ昔)で買った、コーチのツートーンの編み込み。
 どうも国内でラインナップしていないようで、ずいぶん使っています。

 ボッテガ・ヴェネタにレベルアップしたいのですが、、、、
 ボッタクリ・ダッテバに思えるのは私だけでしょうか?

 
Posted at 2009/09/07 20:26:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2009年09月06日 イイね!

秋を感じに

 ここ数日暑い日が続きますね〜
 深まり行く秋を満喫と行きたい所ですが、今日も真夏並みの暑さ、、、

 宮城県は登米市平筒沼におじゃましました、ここは隠れた名所ですね。
 桜も見事ですが、今は蓮池が素晴らしいし、奇麗な公園が点在しています。

 一番いい時期は過ぎましたが、奇麗な花見つけました。
 IMG_5696
IMG_5696 posted by (C)germanboy
 
 咲く直前の花って可憐ですね。好きです。
 IMG_5695
IMG_5695 posted by (C)germanboy

 花びらが散るとこうなって、、、、
 IMG_5703
IMG_5703 posted by (C)germanboy

 さらにこんな感じになります、シャワーのヘッドみたいですね、愉快です。
 IMG_5697
IMG_5697 posted by (C)germanboy

 公園はとても奇麗に整備されています、子供達は大喜びですね〜 
 駐車場も充実オフミにも最適です。結構空いています、、、、
 IMG_5740
IMG_5740 posted by (C)germanboy

 秋み〜つけた!栗ですね。まだ緑色で刺が痛そうです。
 IMG_5738
IMG_5738 posted by (C)germanboy

 蓮と言えば、撥水マニアの私としては非常に気になります。
 茎の内部は数本のチューブ状になっており、白い液体とエアーが葉の中心に向かって、
 行き来しているようです。葉の表面は撥水の源となる産毛が一杯。
 生態系に影響の無い範囲で、採取して研究させて頂きました。
 IMG_5692
IMG_5692 posted by (C)germanboy

 もう一丁! アーティステックじゃないですか?自然の美ですね。
 帰る頃には初秋を感じさせる、少々ひんやりした風が心地いい日曜でした。
 IMG_5689
IMG_5689 posted by (C)germanboy
Posted at 2009/09/06 18:00:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation