• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマンボーイのブログ一覧

2012年10月11日 イイね!

軽自動車にキーレスを付ける

 同僚からワゴンRのキーレス取り付けの任命を受けました。
 このあいだTOYOTAのライトバンで上手くいったので、
 楽勝!と思っていたのですが、、、、

 配線がずいぶんと違う事と、
 キーレスメーカーも違っていて難航しております。

   DSCN5120
DSCN5120 posted by (C)germanboy

 いわゆる集中ロックはあるが、ロックボタンが無く、
 つまり「運転席にアクチュエーターが無い」という状態。
 ディラーでもカーショップでもキーレス取付を断られたそうです(爆)

 ドアロック・アクチュエーターなんて付けた事無いし、、、、
 配線の情報が全くありません。

 またあたらなる挑戦の始まりですね〜

 ↓このクルマです。情報をお持ちの方は支援願います(助けて〜)

   DSCN4829
DSCN4829 posted by (C)germanboy
Posted at 2012/10/12 00:05:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | スズキ | クルマ
2012年10月10日 イイね!

旧車の税金に付いて考える

 日本では新車登録から13年以上経過したクルマは増税。
 概ね10%ですが、、、、とんでもない悪法だと思います。
 古いものを大事にする精神はこの国では非国民ということ?

 逆にドイツでは30年以上経過したクルマには減税。
 いわゆる「クラシックカー減税」が施行されているそうですね。

   BMW CSi
BMW CSi posted by (C)germanboy

 古いものを大事にする精神。
 自国が世界に誇る自動車技術。その歴史を大事にする精神。
 オーナーは30年以上走行できるクルマを求め、、、、
 メーカーはそれに答えてクルマを開発生産する。
 結果的に開発力、生産力、デザイン力を含めてテクノロジーが、
 高度なレベルで維持できるという理屈。さすがドイツですね!

 これに似たような法律は欧州では一般的だそうです。
 自動車税はもちろん、保険も優遇してもらえるそうですよ。

   300SL
300SL posted by (C)germanboy

 日本は悲しいかな、、、、
 古いクルマに乗るヤツはバカ。
 さっさと新車に乗り換えろ的に政府も。
 減税は新車のみですからね〜
 先の13年経過車両乗り換え補助でどれだけの名車が、
 スクラップにされたことか、、、、

    MAZDAの三輪車
MAZDAの三輪車 posted by (C)germanboy

 「新しいけれどつまらない物」をドンドン買わされる日本人。
 ある意味そうして敗戦から復興して来たし、
 長く使われては困る事(汗)もあるのかも知れませんが、
 とても悲しい事ですね〜

 
Posted at 2012/10/10 19:10:50 | コメント(30) | トラックバック(5) | クラシックカー | クルマ
2012年10月09日 イイね!

ハミルトン復活

 ハミルトンと言ってもルイスではありません、、、、
 メルセデス移籍でだいぶやる気無くなってますが。

 今最も熱い腕時計「ハミルトン・カーキ」
 異常なまでの市場高沸で話題騒然ですよね〜

 私は先日「仙台パルコ」のエレベーターに挟まれて、、、
 (エレベーター乗るの下手なんですよね)
 アクリル風防と衝撃過多で故障。
 そのまんま修理に出していたのですが。
 きれいになって戻って来ました。

   DSCN5050
DSCN5050 posted by (C)germanboy

 ベルトは地味なカーキから派手な「リボン」に変更。
 これ定番ですよね。
 今回は「携行品修理費用特約保険」を使って修理予定です。
 こういう時にとても助かる保険ですよね。
Posted at 2012/10/09 19:42:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時計 | 趣味
2012年10月08日 イイね!

BMWのナイトドライブに渡辺貞夫をお勧め

 先日のBMW JAZZ UP THE NIGHTSの興奮が続いていますが、
 購入して来たCD最高ですよ!

 1985年あたりのライブ演奏ですが、
 その名も「パーカーズ・ムード」、
 伝説のビバップアルトサックス奏者「チャリー・パーカー」に、
 捧げられたアルバムですが、サイドメンも素晴らしく、
 演奏に全く隙がありませんネ

   DSCN5063
DSCN5063 posted by (C)germanboy

 確か廃盤になっていたと思うのですが、
 再販されたそうです〜
 ¥2,300円であなたのBMWが300万円ぐらい高いクルマの、
 室内になる事を保証いたします。

   DSCN5075
DSCN5075 posted by (C)germanboy

 娘を乗馬クラブに迎えにいく間、
 聞き入りましたね〜 これはホントに素晴らしい出来です。

   DSCN5084
DSCN5084 posted by (C)germanboy

 それから石巻にお寿司を食べにいきました。
 震災で壊滅した石巻漁港も徐々に復興して来ています。

   DSCN5092
DSCN5092 posted by (C)germanboy
 
 BMWのナイトドライブに渡辺貞夫のアルトサックス。
 2,300円のCDと2,500円のお寿司で、
 六本木に負けない贅沢な夜でした、、、、
 
     

 
 
Posted at 2012/10/08 17:41:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | JAZZ | 音楽/映画/テレビ
2012年10月07日 イイね!

渡辺貞夫&BMW

 BMW Japanが協賛して今年で8回目を迎える
 「SADAO WATANABE JAZZ UP THE NIGHTS」
 10月1日(月)から3日(水)まで、3夜にわたり、
 六本木スイートベイジルで開催されましたね。

   brand_120717-thumb-628xauto-1973
brand_120717-thumb-628xauto-1973 posted by (C)germanboy

 貞夫さんの最後のご挨拶「これからもBMWをごひいきに」、
 が笑えましたが、、、、
 渡辺貞夫さんとの出会いは30年以上前になります。
 (もちろん直接お会いするのはず〜と先ですが)

   ny_30_sadao09_sop
ny_30_sadao09_sop posted by (C)germanboy

 当時私はブラスバンドでアルトサックスを吹いていましたが
 吹奏楽よりも、断然「ナベサダ」のほうが良くて、
 音楽室で「モーニングアイランド」のレコード聞いて、
 コピーしまくっていました。

   Recital
Recital posted by (C)germanboy

 1933年生まれの80才であのステージには参りました。
 ありきたりではありますが、
 あんな80才になれたらイイなと思いましたね〜

 普通JAZZのサックス吹きは、1950~60年代のアメセルMark6を使うんですが、
 貞夫さんはいつも最新のセルマーですね!
 しかも「スターリングシルバー」コイツは最高の楽器です。

   productphoto_4e80491f-6a00-4b
productphoto_4e80491f-6a00-4b posted by (C)germanboy

 ガンガンにアルトサックスを吹きまくって。
 BMWのスポーツモデルを飛ばせるジジイ。最高ですね!

   1251
1251 posted by (C)germanboy

  BMWのファンにはJAZZ好きが多いのだなと思いました。
 エキサイティング!パワー!サウンド!
 全てに共通するものがありましたネ
 まさに「マイ・ディア・ライフ」でした〜

     
Posted at 2012/10/07 08:36:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | JAZZ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2025.8.23 納車になりました〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation