• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマンボーイのブログ一覧

2014年04月30日 イイね!

自損事故

 昨日の午前中に義理母からポロをブツけたという緊急連絡有り。
 状況からコンクリートの縁石に足回りを強打した様子、、、

 ①フロント?リヤ?、、、→左リヤでした。

  FF車のフロントだったら、命取りになりかねませんからね〜

 ②ホイールの損傷は、、、、→タイヤのみでした。

  純正ホイール1本っていうのも難しいですからね〜

   R0020118
R0020118 posted by (C)germanboy

 結果的に左リヤタイヤのサイドウオール破れという損傷。
 サイドウオールなので使い物になりません。
 ポロはスペアタイヤが無いのでとりあえずスタッドレスに交換。

   R0020123
R0020123 posted by (C)germanboy

 ココで問題になるのが、、、、
 1本だけ買うか?思い切って4本替えるか、、、、
 走行1万キロ台なのでまだ減ってないんですよね〜

 しかし1本って言ったって、
 「コンチネンタル社」の「コンチプレミアムコンタクト2」の、
 185/60/15なんていう珍しいタイヤですからね、、、、
 ここは思い切って不良化推進でしょうか(爆)

   vw-polo-1.4-tsi-03
vw-polo-1.4-tsi-03 posted by (C)germanboy



 
Posted at 2014/04/30 13:04:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | VW | クルマ
2014年04月29日 イイね!

リケジョ道

 GW中一日仕事して、、、今日は仙台市科学館に、
 リケジョ養成ギブス道ということで娘達と突撃して来ました〜

 スリーエム仙台市科学館ここは、前にも特集しましたが穴場です。
 駐車場は広いし、中学生以下は無料、大人も500円でかなり楽しめます。
 連休なのにゆったり見学する事が出来ますからね〜

   R0020073
R0020073 posted by (C)germanboy

 長女は生物コーナーがお気に入り、、、

   R0020050
R0020050 posted by (C)germanboy

 次女は化学系がお目当て、、、、

   R0020060
R0020060 posted by (C)germanboy

 私はもちろんクルマ系で、、、、
 名機「4AG」だと思うのですが、詳しい方お願いします。
 トヨタ1600ccのツインカムエンジン。
 とてもスリムなんですね〜 芸術的ですら有ります。

   R0020094
R0020094 posted by (C)germanboy

 日本初のロータリーエンジンとの事です。
 もちろんマツダ製、詳しい方お願いします〜

   R0020097
R0020097 posted by (C)germanboy

 新緑の台原公園も散歩出来てイイコースですね〜

   R0020076
R0020076 posted by (C)germanboy  

 GW前半が終了。
 今朝はGLKにメルセデス純正添加剤をぶち込みました!
 化学的にシリンダー内を洗浄してくれた事でしょう。

   R0019894
R0019894 posted by (C)germanboy
Posted at 2014/04/29 19:22:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 暮らし/家族
2014年04月28日 イイね!

牡蠣道

 GW2日目の昨日は、、、、
 全国学力テスト(全国学力・学習状況調査)中学3学年の部に、
 挑戦してみました〜

   R0020043
R0020043 posted by (C)germanboy

 数学はなんでこんなに問題が多いの?
 国語は日頃のいい加減な日本語に反省、、、
 で、私は散々な成績でした(汗)
 この問題でNo.1の秋田県。平均80点以上とは恐ろしいですね〜
 宮城県の教諭陣にも見習って欲しいものです。 

 さて午後からは「時代劇道」を研究し(後述)
 昼寝をしての〜んびりしてた頃に「牡蠣」が届きました〜
 シーズンラストを飾るデカいヤツがごっそりです、、、、

   R0020011
R0020011 posted by (C)germanboy

 早速、庭で焼きに入ります〜
 殻が破裂するのでゴーグルをしたほうが安全ですね。
 この「焼き牡蠣」は牡蠣の風味が濃縮されて最高です。

   R0020018
R0020018 posted by (C)germanboy

 昨日は女川産のホヤを入手しましたので、刺身で、、、
 私はあえて何も付けずにそのまま頂きます。
 こちらはこれからがシーズンですね

   R0020023
R0020023 posted by (C)germanboy

 早々にクルマをしまって、明るいうちからエビス、、、、
 連休ですからねガンガンいきます〜
 
   R0020024
R0020024 posted by (C)germanboy

 締めは、妻に「牡蠣めし」をリクエスト。
 牡蠣は1に「焼き牡蠣」、2に「牡蠣めし」、
 そして「燻製(未挑戦)」じゃないかな〜と思っています。
 
   R0020042
R0020042 posted by (C)germanboy

 今、GYMで体重計に乗ったら2kg増えてました(汗)
 明日は「仙台市科学館」で「リケジョ養成ギブス」の予定です(謎)

 

 
 
Posted at 2014/04/28 21:54:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2014年04月27日 イイね!

スチームクリーナー道

 GW初日の昨日は、、、、
 計画通りにBMWのシート掃除を実施しました〜

 今回導入したのは「アイリスオーヤマ」の「スチームクリーナー」
 本当はケルヒャー買いたかったんですが、、、、
 いつものリサイクルショップで「新品未使用元箱無し」を、
 1,900円で売っていたもので(笑)即買いです〜

 いつも思うのですが、この黄色いボディはケルヒャーのコピー?
 どうなんですかね、、、
 正直スイッチ類の操作性がイマイチで「人間工学」を、
 もう少し追求して欲しいな〜と感じました。

   R0019982
R0019982 posted by (C)germanboy

 性能の方は全く問題なく、
 BMW E87のMスポーツシート、、、あのザックリしたファブリック、
 埃のうえに雨が当たったりすると染みになるんですよね〜
 付属のタオルを吹き出しに取り付けてスチーム攻撃です。
 これがやりたかった!

   R0019987
R0019987 posted by (C)germanboy

 そのほか自宅のお風呂の角の汚れや、、、、
 IHヒーターの魚グリルの汚れ、換気扇の汚れが激落ち!
 スチームクリーナーは一家に一台だな〜と感じました。

 さてあまりにも暇だったので、、、、
 ホイールのダスト汚れを完全に落とす事にしました。
 まずいつもの「チオグリコール酸アンモニウム」を塗りまくり、
 鉄粉を溶解しますネ

   R0019977
R0019977 posted by (C)germanboy

 BMWはあいかわらずスゴい鉄粉ですよね!
 来年から理科の実験の教科書に載るそうです(嘘)

 しばらく放置してから柔らかいブラシで丁寧に汚れ落とし、
 出来るだけ丁寧に、どうせまた汚れるぞというイメージを忘れて(笑)、
 ひたすら磨いてみました〜

   R0019993
R0019993 posted by (C)germanboy

 その他、GW一日目に行った事は、、、、

 ① ゴルフ練習場で朝練。
 ② 自宅一階部分の窓ガラス拭き。
 ③ 庭のインターロッキングの角の落ち葉掃除。
 ④ 長女が苦手な連立方程式の試験問題の解明。
 ⑤ 妻の実家のダイソン不動修理(電源SWの接触不良)。
 ⑥ 夜は次女とカラオケBOXで芦田愛菜とアリシア・キース夢の競演。

 と暇な割には充実した初日でした。
 

 

 
Posted at 2014/04/27 07:12:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2014年04月26日 イイね!

ゴルフ道

 だいぶ暖かくなってきましたね〜
 これからが本格的にゴルフシーズンです。
 先の女子最年少優勝記録更新の「勝みなみ選手」
 プロが情けないのかよくわかりませんが、、、、お見事でしたね〜

 娘と同じ世代の高校一年生の快挙。
 まさにスーパー女子高生ですね〜

   katu2
katu2 posted by (C)germanboy

 ということで朝練行って来ました〜
 自宅からBMWで10分という恵まれた練習場。
 久しぶりに行ったらシステムもスタッフも代わっていました(汗)

    R0019972
R0019972 posted by (C)germanboy

 完全セルフネット無しのアメリカンスタイル。
 奥まで270ヤードです! あるいみ贅沢ですよね、、、
 入場料無しで100球で500円は安いな〜
Posted at 2014/04/26 13:15:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | スポーツ | 趣味

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation