• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマンボーイのブログ一覧

2014年12月05日 イイね!

スタッドレスタイヤ道

 激安のスタッドレスに挑戦しました〜

 ベンツAクラス用ですが、、、、
 あの転倒事件により50扁平になっていて、
 195/50/15が標準。
 新品のブリヂストンだと工賃込み10万円オーバー
 これではクルマより高くなってしまいます(笑)

   R0025814
R0025814 posted by (C)germanboy

 ということで中古スタッドレス道です。
 良質のスタッドレスは価格も手頃なので人気。
 オークションに挑戦しましたが落札出来ずが連続。
 やっと探し出したショップが当たりでした。

   R0025821
R0025821 posted by (C)germanboy

 私はタイヤはミシュランかBSしか買わないので、
 今回はブリザックの9部山をゲット。
 送料込みで14,500円でした。
 タイヤの組み替えバランスはいつものオートバックス、
 3千円は嬉しいですね〜
 クルマへの組み付けはもちろん自分で行います。
 ここで工賃掛けたら意味ないし、、、

   R0025819
R0025819 posted by (C)germanboy

 総額17,500円で出来ました〜
 ほぼ完璧な状態になったW168。
 まさにリマンベンツです。
Posted at 2014/12/06 06:46:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | メルセデス | クルマ
2014年12月05日 イイね!

リマン ベンツ道 その②

 新しいクルマなんていらない、、、、
 お金があったなら古いクルマが欲しい〜
 クルマに自由にお金をつぎ込めるなら、、、

 「リマン ベンツ」
 このように消耗部品や痛んだ箇所を全てバラして、、、
 新品やリビルト品に交換して仕上げていく、、、
 たまらない場面ではないでしょうか?

   777646
777646 posted by (C)germanboy

 お任せではつまらないと思います。
 自分で点検して部品を探して、、、、
 どうしても出来ない所はお願いして、、、
 まずはガレージが無いと話になりませんね。

   777647
777647 posted by (C)germanboy

 過去にG36 AMGをレストアしましたが、、、、
 100時間以上の時間と新車のベンツが買える程のコストが、
 掛かりました、、、

   p1
p1 posted by (C)germanboy

 クルマ趣味のもっとも深い部分でしょうか、、、
 みなさん何をレストアされたいです?
 
 
 
Posted at 2014/12/05 06:35:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | メルセデス | クルマ
2014年12月04日 イイね!

リマン ベンツ道

 リマンベンツ
 リマン(リマニュファクチャ)メルセデスベンツ
 つまり再生部品を利用してレストアされたベンツのこと。

 今回の素材は最終型190E 1993年式
 乗った事が有る方なら否定するはずが無い、
 最高の小型車、、、、

   20141203-10215040-carview-002-2-view
20141203-10215040-carview-002-2-view posted by (C)germanboy

 再生部品を使ってレストアされた190E
 いいですね〜

   20141203-10215040-carview-022-2-view
20141203-10215040-carview-022-2-view posted by (C)germanboy

 5万kmの素材だそうですが、、、、
 トータルいくらでのれるのでしょう?

   20141203-10215040-carview-007-2-view
20141203-10215040-carview-007-2-view posted by (C)germanboy
   
 約300点のパーツを交換し、工数は50時間(除くペイント時間)を掛けた。

 これまでもメルセデス・ベンツ日本の正規サービス工場では
 こういったリフレッシュ作業は可能で、実際にも入庫があれば
 対応していたという。しかし、今回あえて報道陣に公開した理由について、
 同社商品企画・マーケティング部マネージャーの嶋田智美さんは、
 「ヤングクラシックと呼ばれる、車齢が20年から30年に渡るような
 世代のクルマを大切に乗ってもらいたいという
 取り組みの一環として行ったもの」とコメント。

 すばらしい企画ですね〜

   
Posted at 2014/12/04 23:37:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | メルセデス | クルマ
2014年12月03日 イイね!

住宅ローン減税道

 2000年に建築した自宅も15周年を迎えました。
 当時の住宅ローン減税は15年間という長期な支援策だったのですが、
 いよいよ最後の申請となりました〜

   R0025720
R0025720 posted by (C)germanboy

 当初5年間はローン残高の1%控除、その後の5年間は0.75%、
 そして最後の5年間は5%だったと思います、、、、
 控除額が減って来たのでローン残債も減った気がしますが、
 実際にはかなり残っています(汗)

   mwood_pic01
mwood_pic01 posted by (C)germanboy

 15年間におよぶ住宅ローン減税の控除額は、
 我が家の場合316万円に達しました。
 ちょうどドイツ製ハッチバックの新車が買えますね。

   riyourei_pic01
riyourei_pic01 posted by (C)germanboy

 夫婦共有名義、ローンはそれぞれの職場と公庫からの借り入れでしたが、
 私の退職によって勤務先から返済請求(爆)や再度の借換、、、
 二度の震災(2003年、2011年)といろいろ有りましたが、
 なんとか折り返し地点まで破綻せずにやってこれました〜

 15年間に購入したクルマとサックスを買わなければ、、、、
 もうローン終わってるな(笑)とか思いながら、
 計算してみました〜

 今後の支払いまでは恐くて計算してませ〜ん

   
Posted at 2014/12/03 20:59:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族
2014年12月02日 イイね!

BMWのファミリーカー道(アクティブ・ツアラー)

 BMWの新型車、、、、
 ついにFFとなった新登場ファミリーカー
 「アクティブ・ツアラー」を観て来ました〜

 フロントはまだ少々馴染めませんね、、、
 いつものロングノーズはありませんが、
 キドニーは付いています。

   R0025804
R0025804 posted by (C)germanboy

 エンジンは横置きです、、、、

   R0025802
R0025802 posted by (C)germanboy

 驚いたのは室内の質感、、、、
 5シリーズや7シリーズ並みに立派!
 ここはだいぶ頑張りましたね〜

   R0025806
R0025806 posted by (C)germanboy

 リヤもかなり立派ですね〜
 幅が1800mmもあるようです。

   R0025807
R0025807 posted by (C)germanboy
 
 価格は素のモデルで300万円前半と安めですが、、、
 Mスポの4輪駆動になると500万円!
 
 はたして走りはどうなのでしょう、、、
 
Posted at 2014/12/02 18:56:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2025.8.23 納車になりました〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation