• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマンボーイのブログ一覧

2015年12月12日 イイね!

足場道

 自宅のリフォーム第三期工事がはじまりました。
 早朝から家の周りの片付けを実施、、、、
 まさに年末大掃除の様相、意外に大変ですね〜

 足場部隊が到着しました。
 どのように組み立てるのか、、、、
 とても興味があったのですが外出のため立ち会えませんでした。

   R0033611
R0033611 posted by (C)germanboy

 朝から始まって昼には完成していました〜
 きれいに組み立てるものですね、、、

   R0033616
R0033616 posted by (C)germanboy

 某自動車工場の高所作業の講習は受けて合格しましたが、、、
 実際の作業は無理ですね、高いところは怖いです(汗)

   R0033626
R0033626 posted by (C)germanboy

 外壁塗装は年内いっぱい掛そうなので、、、
 万が一の事を考えてGLKは避難させました。

 明日は久々にGLKで出動の予定です!
 しかしカックイイですね〜(笑)
 左ハンドルなので頭から停めないと降りれません。
 お隣さんごめんなさい。

   R0033637
R0033637 posted by (C)germanboy

 建物の外装色を合わせるのは相当難しいというか無理なので、
 基本全塗装になりますね〜
 さすがに一発勝負は厳しいので、
 候補類似色を三種類くらい試し塗りしてもらう予定です。
 
Posted at 2015/12/12 21:37:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族
2015年12月11日 イイね!

東海道五十三次道

 今日は所用があって長女と石巻市の食堂で夕食でした。
 こちらの食堂、、、、気になっていたのですが、
 東海道五十三次のお皿のコレクションが飾ってあります。

    R0033579
R0033579 posted by (C)germanboy

 江戸時代の日本橋から京都までの東海道の宿場、、、、
 歌川広重の浮世絵木版画も有名ですね〜

 料理が出来上がる間、娘と数えたのですが、、、、
 お店の名入り皿を除いても55枚あります(汗)

    R0033574
R0033574 posted by (C)germanboy

 iPadのwikipediaで一宿ずつ確認していったのですが、、、、
 日本橋〜品川〜川崎〜神奈川〜保土ヶ谷〜戸塚〜、、、、
 〜草津〜大津〜京都 間違いないのですが55枚あります。

 ご存知の方、、、当たり前ですが起点と終点を除いて、
 つまり日本橋と京都を含めない宿場としての53なんですね。
 理解できた所で今日のオーダー

 「カツ丼」です。
 「クッキングパパ」の「うえやまとち先生」をして
 最高の料理という「カツ丼」
 美味しいかったです。720円也
 ビールをお願いしたかったですがこれから部活動(汗)

    R0033577
R0033577 posted by (C)germanboy

 金曜は石巻市のスポーツジムへ通っています。
 19:15 〜 のレイトタイムは300円。
 本日半額の150円!ということでラッキ〜と思ったら、
 工事中でシャワーが使えませんでした(汗)

    20151211_205455_292
20151211_205455_292 posted by (C)germanboy

 ロッカーはGLK35と同じく
 35を選んでみました。

    IMG_0413
IMG_0413 posted by (C)germanboy

 今夜のスポーツジムは英語を話す方が多かったです。
 英語はもっと勉強しておくべきだったと常々思います。
 Tiguanのパーツを海外に発注したのですが届きません。
 英語で文句をメールしたのですが返事が返ってきました。

 google翻訳という強い味方にお願いしましょう。

 
Posted at 2015/12/11 22:20:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2015年12月10日 イイね!

ハブリング道

 今回のスタッドレスホイールはABTの19インチの中古。
 ディラーに組み込みバランスをお願いしたのですが、、、、
 高速でステアリングがぶれる現象。
 いわゆるシミーが発生してしまいました。

 ちょうど100km/hでブルブルと小刻みに震えるステアリング
 まったく気持ち悪い乗り心地に閉口。
 もう一度ホイールバランを取り直してもらったのですが、
 改善せず、、、、

 ということでベンツディラーから紹介していただいた、
 大径ホイールを得意とするショップに駆け込みました〜

    R0033519
R0033519 posted by (C)germanboy

 怪しかったので交換していただいたパーツ、、、
 ハブリングです。
 汎用の社外ホイールとクルマのハブの隙間をなくするスペーサー
 私のは66.6mm→57.1mmですが樹脂製のが付いていて、
 やっぱりへたってゆるゆるでした(汗)
 これが原因でセンターが出ていなかったのですね〜

    R0033526
R0033526 posted by (C)germanboy

 アルミの新品を組み込んでいただきました。
 ぴったりです〜

    R0033529
R0033529 posted by (C)germanboy

 念のためもう一度ホイールバランスを取り直していただきました。
 ディラー作業では貼りっぱなしで気になっていた、
 以前のウエイトの両面テープ残りをきれいに除去、さすがです! 
 こういうところで仕事の情熱を感じますね〜

    R0033536
R0033536 posted by (C)germanboy

 詳しくわかりませんがドイツ製らしきバランサー
 すごい機械らしいですよ、、、

    R0033535
R0033535 posted by (C)germanboy

 高速試験走行でもバッチリ
 恐ろしいほどの4MOTIONの安定感が戻りました〜
 お気に入りのホイールですABT CR

    R0033561
R0033561 posted by (C)germanboy

 冬仕様Tiguan完成です

    R0033547
R0033547 posted by (C)germanboy

 ホイールはクルマにとって大事なこと。
 専門店の確かな技術ですね〜

 良いショップとの出会いは嬉しいものですよね。
 一部始終を見学させていただき、
 空気圧調整やらバランスやらいろいろ教えていただきました。
 知らないことだらけでとても勉強になりました。

 所ジョージ氏も世田谷のタイヤさんで、
 作業中に一部始終を見守っていたことを思い出しました。
 そういうものですよね、、、、

    R0033530
R0033530 posted by (C)germanboy

  タイヤショップスカイロード

   〒984-0012
  宮城県仙台市若林区六丁の目中町6−20
  電話:022-288-2492

 2015 ショップオブザイヤーです!
 
 

 
Posted at 2015/12/10 19:13:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | VW | クルマ
2015年12月09日 イイね!

2015 カーオブザイヤー(新車輸入車の部)

 ワールドカーオブザイヤーではなく、、、、
 「ドイツの会としてのカーオブザイヤー」 新車外車の部です。
 今年もあと僅かですね〜
 2015年を私になりに振り返りたいと思います。

 今年試乗した車の中で最も印象に残ったクルマ
 BMW M3です。

   2015-bmw-m3-leaked-images_100449157_l
2015-bmw-m3-leaked-images_100449157_l posted by (C)germanboy

 直6に戻ったM3
 BMW伝統の直列6気筒、、、、
 なぜこんなにパワーがあるのか?
 なぜこんなにレスポンスが良いのか?
 興奮するのか?、、、、、
 不思議でなりませんでした。

   2015-bmw-m3-leaked-images_100449158_l
2015-bmw-m3-leaked-images_100449158_l posted by (C)germanboy

 鍛えあげられたボディ
 先代は絶対クーペでしたが今度のはセダンがカックイイ!
 ポルシェよりも格段に実用性があって、、、、
 安い!

   2015-bmw-m3-sedan-618
2015-bmw-m3-sedan-618 posted by (C)germanboy

 F30は車体の薄さが私好みではありませんが、
 このM3はバッチリですね〜

 残念ながら日本モデルは右ハンドルのみ(悲)
 ということで買うならクーペの左ということになりますが、、、
 2ドアーのクーペだったら素のボクスター左のマニュアルのほうが、
 もっと安いので大賞とはなりません。

 クルマ選び、、、、難しいですね
Posted at 2015/12/09 22:05:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2015年12月08日 イイね!

キーケース道 その②

 主に妻が使っているので、、、、
 Tiguanのキーカバー 先日の私用グリーンに続いて、
 ピンクを買いました〜

   R0033433
R0033433 posted by (C)germanboy

 一番人気色だそうです。

   R0033430
R0033430 posted by (C)germanboy

 スマートキーになっているので、、、、
 BUILTのウエットスーツ素材のケースに入れています。

   R0033436
R0033436 posted by (C)germanboy

 VWらしくてカワイイですね。
Posted at 2015/12/08 18:44:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | VW | クルマ

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 1516 1718 19
20 2122 23 2425 26
27 28 29 30 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2025.8.23 納車になりました〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation