• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマンボーイのブログ一覧

2017年01月03日 イイね!

初売りバーゲン道

 お正月も終盤戦ですね、、、、
 昨日はスポーツジム復帰。
 さすがに空いてました。暇なオッさんのみ。

 Clip Boxのおかげで退屈しな〜い

  

 今日は、子供は留守番、妻と初売りバーゲンに突撃!
 駅前は熱い1日でした、、、、

 クルマは置いて電車です(汗)

  

 帰省リターンもあってか駅は混んでましたね〜

  

 セレクトショップを中心に突撃

  

 レディースに比べるとメンズは下げ幅少ないね〜
 40%オフくらいではビクともしませんよ、、、 

  

 女性陣のタックル攻撃に合いながらも、
 なんとかゲット

  

 50%オフで妥結!

 いつものショップ店員さんと現代ファッション考、
 語り合ってとても勉強になりました。

  

 若者のファッション離れ、、、、、
 環境問題から天然素材離れや加工方法の簡素化、
 まさにクルマと同じ現象になっているようですね。

  

 明日はお休み最終日です
  
Posted at 2017/01/03 19:17:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ファッション | ショッピング
2017年01月01日 イイね!

クリップボックス道

 元日は暇だったので、、、、
 クリップボックスで音楽動画の整理。

 youtubeでイイ音楽漁っていました〜

  

 youtubeの動画を一気にiPhoneにダウンンロード可能な
 超便利アプリですね〜
 ほんと夢のアプリです、、、、

  

 整理した後はGLKでドライブしました〜

  

 AMG PKGインテリア とてもくつろげるお気に入りの空間
 ブラックの巨大ウッドパネルが自慢です。

  

  

 クルマの中で動画、
 ガンガン掛けまくって突っ走るのが私流。
 いい歳こいたオッさんですが気持ちいい!

  

 バスドラとベースの粒がはっきり聞こえるかどうか?
 とても重要です。

 ということで「オマー・ハキム」

  

   


 そして「チャカ・カーン」

   

   

 日本の音楽はだいぶ置いてかれてますね〜
 世界の音楽はリアル感、ライブ感に進んでいます。

 日本の音楽教育、レベルの低下によって、
 もう誰が演奏してようがどうでもいいことになっています。
 オッさんの出番なしです。
 
 これはクルマどころではなく、どうしようもない格差ですね。
 タイヤやベトナムより低いレベルですね、、、、

 ダイナミズム、インプロビゼイション、フィーリング、エモーション
 何もないですね、、、誰が踊ってるか?

 しかし面白いのが楽器は、
 ほとんど日本のメーカーですね(笑)
 日本の企業頑張ってます。実はすごい!

 ヤマハはもちろんですが、、、、

 パールドラム・パール楽器製造株式会社 

 TAMAドラム (星野楽器株式会社)
  
Posted at 2017/01/02 08:30:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | メルセデス | クルマ
2017年01月01日 イイね!

新年クルマいじり道

 あけましておめでとうございます
 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます

 さてドイツの会 ジャーマンボーイ年中無休のクルマいじり
 2017年1発目は〜

 Rエンブレム貼り付けです。
 中国製です(汗)

  
 
 なぜここに貼るかというと理由があります。

 しばらくぶりのFFベース車両
 エンジン横置きです。
 気になる点、、、、、フロントオーバーハングです。
 いくらキメてもこれだけは誤魔化せません。

 レクサスはFRのISを持っているのに、
 SUVはFFでやっているのでしょうね?
 レクサスというかトヨタ、、、、
 トラックベース以外はFF横置きで十分という判断?

  

 高級感があるのにオーバーハング、
 フロントタイヤ位置が非常に気になります。

  

 クルマは横から見ろ!
 アウディもQ3まではFFですね〜
 ティグアンの兄弟なので気になります。

  

 オーバーハング世界一は
 スバル!
 スバルは水平対向エンジンのFFベースなので、
 あれだけ立派なフォレスタでも横から見ると情けない、、、、

  

 上手いのはBMW X1
 デザインの工夫でFFに見せない技凄いです!
 さすがFRのメーカーですね。

 GLKはFRのCクラスベースなので、
 素晴らしいプロポーション。

 Aピラーの延長線がフロントホイールの中心に
 きてますね。

  

 話が長くなりましたが、、、、
 この辺にエンブレムを貼って視覚的に誤魔化そうという事です。

  

 これから神社行ってきます。
Posted at 2017/01/01 10:07:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | VW | クルマ

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 3 4 5 6 7
8 91011 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 242526 27 28
29 30 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2025.8.23 納車になりました〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation