• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマンボーイのブログ一覧

2017年03月19日 イイね!

小学校卒業祝い道 ポルシェ編

 お友達のポアロさんから情報をいただきまして、、、
 次女の小学校の卒業祝い記念にポルシェ
 「新型パナメーラ」の試乗ドライブに突撃してきました〜

 非常に贅沢な記念です。
 我家では私以外ポルシェ初体験。
 究極のファミリーカー4人乗りのポルシェ、
 しかも新型パナ 4Sです〜

  

 ショウルームで見る
 「新型パナメーラ」外観はさらにスーパーカー度が増しています。

 リヤのエンブレムもステキ

  

 内装、インパネは、、、、
 アレっ〜 地味?というかついにフル液晶に!
 電源が入っていないと殺風景。

  

 スピードメーターのみ機械式で、
 他は全て液晶になりました〜
 デザイン、フォント素晴らしいです。上品です。

  

 LEDヘッドライトで複雑な表情

  

 さて本日のポルシェ
 新型パナメーラ4S 車両価格 1,591万円に、
 いつものオプション、時計にマフラーがウルさくなるスイッチ、
 スポーツシートにリア独立エアコン、21インチ!など500万円相当がついて、
 2,100万円オーバーという価格にビビりながら、、、

  

 初の家族勢揃いでの試乗です〜

 さすがに上質なインテリアとリヤセパレート座席
 液晶だらけのコントローラーに娘たちも興奮、、、

  

 かなりいいですね〜
 とてもお気に入りの様子、、、、
 
  

 さて肝心の試乗インプレッションは、、、、
 乗り心地的にはこれだけの巨漢にして、
 しっとりと上質な足、エアサスだそうです。

 21インチなので少々バタつく場面もありましたが、
 相当快適ですね〜

  

 「このまま乗って帰ろう」(爆)
 という一致した意見でした(汗)

 そしてポルシェらしくぶっ飛ばしました!
 スポーツモードで一気にサスは硬く締まり、
 エンジン音も最大に、、、、レスポンスも最高で興奮しますね〜

 娘たちにして
 「東京ディズニーランドのアトラクションのよう」(爆)
 かなりお気に入りのようでした。

  

 ポルシェ 新型パナメーラ4S
 TV CMの真似をしてリヤスポイラーを出しましたが、、、

  
 
 分割で飛び出すのはさらに高価なパナメーラターボだそうでです。
 これはみなさん係ガッカリしていくそう(笑)

 ちなみに走行中にリヤスポ出そうとして、
 リヤハッチ開けてしまいました(汗)
 後続車の皆様ご迷惑おかけしました、、、

  

 エンジンは2.9Lのターボ
 440馬力! 100km/hには4.2秒で達する。
 最高速度は289km/hとまさにスーパーカー
 エンジンルームの眺めも普通ではありません。

  

 全てが上質、上品でプレミアム。
 巨大で恐ろしいほど強力、しかも快適でしなやか。
 レクサスやアルファードの示す高級とはまるで別物。

 ポルシェという伝統あるスポーツメーカーが作る
 ファミリーカー骨太で柔軟

 街中では常に注目を浴びるほど、
 クルマとしての存在感とオーラも十分。

  

 液晶画面でスポーツモードを断ちした瞬間から
 唸りを上げるエンジン!構える足腰、、、
 パドルをかき回せばこれだけの巨体を軽々と、
 爆音を響かせ突き進む。

 これはまさに「クルマの東京ディズニーランド!」
 夢の世界でした。

  

 さて小学校卒業祝い会場に移動して、、、
 次女の希望でファミリー焼肉に突撃。

  
 
 そろそろシーズンオフとなる
 「期間限定 もつ鍋 博多醤油味」

  

 仙台黒毛和牛厚切り 790円(安っ) 美味しくいただきました。

  
  
 ポルシェからの卒業祝いは、、、、

  

 パナメーラ5台セット!

  

 マグネットになっているパナメーラでした〜
 次女にあげました。

  

 初めてだったポルシェ家族試乗。
 正直、ピュアなスポーツカーメーカーのクルマ
 家族のブーイングは必至と考えていましたが、、、、

 これだけウケるとは驚きました。
 それだけ快適に上質に、、、、
 子供でもわかる素晴らしさ、
 速いが、ただ速いだけではなく走りの質の高まり。

 ポルシェはそういう領域に達したのですね〜

  

 問題は高すぎて
 全くの射程圏外であるということ(汗)

 家族には「一生の記念として乗って欲しい」(笑)
 と説明しておきました。

   



  


 
Posted at 2017/03/19 21:55:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2017年03月18日 イイね!

タイヤ交換終了道

 先ほどオートバックスに行ってきたのですが、、、、
 空いてました(汗)
 タイヤ交換まだですか?

 この3連休がピークかな〜
 と思っていたのですが、、、、、、

 義理母のポロタイヤ交換で
 今シーズンのサマータイヤチェンジ終了です〜

  

 タイヤ交換してから
 ボディを軽く磨きました、、、、

  

 新兵器、スプレーして拭き取るだけの簡単!
 で効果は悲しのレベルで得られる、、、、
 私はなかなか大したものだと思います。

  

 こだわりのコーティングに洗車。
 これはこれで効果は絶大で楽しいですが、、、、

 一般的にはそんな暇もお金もないぞ〜
 ということでコレは効きます!

  

 デイライトコーディングは当たり前〜

   


 全くと行っていいほどツマラナイ、、、、
 VWの世界ですね!
 あっ何も問題ないという意味です(笑)
Posted at 2017/03/18 20:07:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | VW | クルマ
2017年03月17日 イイね!

卒業式道

 今日は次女の小学校卒業式でした。

 校舎は震災後建て替えられ、、、、

  

 内部も見学させていただきましたが、、、

  

 ウッド調の几帳面で
 非常にすっきりとした私好みのインテリアでした。

  

 さて卒業式

  

 思い起こせば6年前は震災の直後の卒園式
 本来は3月23日だったものが4月の9日でした。

 それでもよくまあ卒園式ができたものです。

  

 あれから6年が経ちましたから、
 当然小学校も卒業となるわけですが、、、、

 同じようなコーディネート(笑)

  
  
 長いようであっという間だった6年間ですね。
Posted at 2017/03/17 17:15:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族
2017年03月16日 イイね!

TIGUANタイヤ交換道

 サマータイヤに履き替えました。
 記録的に積雪が少なかった今シーズン。
 スタッドレスの温存のためにも早め交換です。

 某所で教えてもらった技公開。
 VWはご丁寧にロックナットが純正でついてますが、
 ロックナットを装着するホールをエアバルブ上に揃える。
 そうすると作業が楽というわけです、、、、

  

 エアバルブ目指してロックナットアダプターです
 これでロックナット部分を探すことなく作業が進行します。

  

 それから今回から導入した兵器
 ゴムパッドです。

 VWは国産車のようなジャッキアップポイントです。
 ベンツBMWは四角い箱があるのでこのまま上げることができますが、

  

 これですとボディ下部の板金部分が傷みそう〜
 ということでこれを買いました。

  

 バッチリでした!
 VWのジャッキアップの情報がほとんどなくて、、、、
 みなさんどうしているのでしょうね?

 安定感、安心感アップです〜

  

 いつものようにタイヤを外したついでに
 タイヤハウスを掃除しておきます。

  

 先日装着したCPMが落っこっていないか?(爆)
 一応確認です。お〜いたいた。

  

 綺麗に水洗いをして、
 よく乾燥させて、保護剤塗って保管です。

 お任せタイヤ交換ではこうはいきませんからね。

  
Posted at 2017/03/16 18:45:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | VW | クルマ
2017年03月15日 イイね!

SF70Hと812スーパーファスト道

 今年のフェラーリは速いぞ〜
 テストではワンツーだったそうですね。
 今年の新車「SF70H」ちょっと名前が締まりませんが、
 要するにスクーデリアフェラーリの70周年のハイブリッドですか?

  

 というか今はF1無料で観れないので、、、、
 観ていません(汗)

  

 FRフェラーリの12気筒の新車
 812その名も「スーパーファスト!」
 こっちの名前はかっこいいいですね〜

  

 V12フェラーリに試乗したことがあることを、
 未だに夜会で自慢している私ですが、、、、

 あの興奮は忘れられませんね〜

  

 V12自然吸気エンジン 6.5リッターで800馬力は
 フェラーリ史上最もパワフル

 この時代に、あの超パワー!
 爆音炸裂で興奮は絶頂でしょうね〜

    

 津波より速い!
 スーパーファスト!

 東日本大震災 フェラーリ 石巻への支援

  

  

  

  

  

 いつ観ても感動します。
Posted at 2017/03/15 19:01:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | フェラーリ | クルマ

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation