• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマンボーイのブログ一覧

2017年12月23日 イイね!

ポルシェからの手紙道

 ポルシェから手紙が届きました、、、、

 クリスマスのタイミングです。

  

 期待〜

 

 「Porsche Holiday Greeting Campaign」
 冬〜クリスマスムード満載

 

 プレゼントが当たるみたいです、、、、

 

 欲しい〜 空冷 (汗)

 

 ポルシェだけにリモワのトローリーケース応募しました〜

 

 当たりますように!

 

 メリー!クリスマス
Posted at 2017/12/23 19:59:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2017年12月20日 イイね!

JAZZオブザイヤー道

 その名も「G-SAX」と呼ばれるサックスプレイヤー
 今年はよく聞きました。

  

 スイスの方らしいですが、、、、
 詳細は不明です。

  

 クラブはもちろん、
 ライブも基本的にカラオケ?
 腕は相当なものですね〜

 何より楽しんで吹いていますね。

  


 メルセデスディラーやBMWディラーでも演奏している、
 謎のサックスプレイーヤー

 2017年 JAZZオブザイヤーとさせていただきました。

  


  


  

  G

   

  SAX
   
  
Posted at 2017/12/20 22:21:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | JAZZ | 音楽/映画/テレビ
2017年12月18日 イイね!

日本カーオブザイヤー道

 本家のカーオブザイヤーが先週発表されていますね。
 衝撃の結果でした、、、、、

 見事にカーオブザイヤーに輝いたのは、、、、
 ボルボXC60

  

 お得意様の社長がお乗りなので、
 今度運転させていただこうと思っていますが、、、、
 ボルボはノーマークでした(汗)

 そして2位は何とBMW5シリーズ

  

 首位と2位を輸入車勢が、、、、

 そして7位にアルファロメオ

  

 9位にシトロエンC3

  

 10位にティグアン

  

 エコだけでいいのか?
 クルマ本来の楽しさを捨てていいのか?
 に対するジャーナリストの先生の回答か、、、、
Posted at 2017/12/18 20:52:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオブザイヤー | クルマ
2017年12月17日 イイね!

山形道12月編

 週末は所用があって山形市に出かけました。

 やっぱり寒いですね〜
 仙台より4〜5℃は低いかなと思いました。
 雪は少なめとのことでしたが、道端には残ってました。

  

 冬の山形道は4輪駆動が嬉しいですね〜
 ウエットでしたが、凍っているのかわかりにくいので、
 結構怖いですね。

 4モーションの出番です。

  

 山形なのに長女の好物の豚骨ラーメン食べたいリクエストで、
 その名も「豚骨食堂」
 美味しかったです〜

  

 気温は終始0℃付近で推移。
 雪のマークとともに警告!
 寒い週末でした。

  

 今度は山形市内をゆっくり散歩して見たいです。
 
  

 夕方帰宅したら、、、、
 知人から、BMW F30契約した〜の連絡が。

 詳しいグレードはわかりませんが、
 BMWの4輪駆動システム、X-Driveだそうです。
 BMWセダン系の4輪駆動は乗ったことがないと思いますので、
 ぜひ試乗させてほしいと思いました。

 F30も完成され熟成度が深まってますよね〜

  

 帰宅後は泥まみれになったTIGUANの、
 イブニング洗車〜 寒いです、、、

  

 寒かったので、チゲ風もつ鍋に挑戦。

  

 辛すぎましたが、、、暖まりました〜

 
Posted at 2017/12/17 19:10:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2017年12月16日 イイね!

発表! ドイツの会的 カーオブザイヤー2017年道

 お待たせいたしました。
 それでは発表させていただきます!

 ドイツの会 カーオブザイヤー2017年の結果は、、、、

 MINI コンバーチブルです〜

  

 今の世代になってデカくなってしまい、
 正直、遠のいたな〜の感があったMINI
 もうミニではなくビック?

 そんながっかり感がありましたが、、、、
 この走りの洗練度はすごいですね〜

  

 屋根開きの開放感
 剛性も問題なし〜 楽しい、かわいい、
 全てが得られるクルマですね。

 ということでカーオブザイヤーはMINIコンバーチブルとさせていただきます。

  

 惜しくも僅差で2位となったのは、、、、
 新型ルノー・トゥインゴです!

  

 こちらについてもカワイイ票がだいぶ集まりましたが、
 何と言ってもRRの画期的レイアウトがもたらす、
 これ以上ない爽やかな走り!

 信じられない小回り。
 クルマはリヤエンジンでリヤドライブが最高!
 なんだな〜と、、、

  

 なんども書きますがぜひ試乗いただきたい一台
 輸入車中一番安い?のも魅力です。

  

 今年の結果は以上です。
Posted at 2017/12/16 20:48:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMWミニ | クルマ

プロフィール

「ポルシェ718 追加コーディング道 http://cvw.jp/b/296244/48728789/
何シテル?   10/28 05:35
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

      1 2
3 4 5 67 8 9
10 111213 1415 16
17 1819 202122 23
2425 26 2728 2930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2025.8.23 納車になりました〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation