• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマンボーイのブログ一覧

2018年09月30日 イイね!

衣替え道

 9月最後の週末は台風含みの雨、、、、
 今週末は洗車も出来ずに。
 ということで、、、、

 換気扇のシロッコファンの掃除をしました。
 IHヒーターなので汚れは少ないとはいうものの、、、
 前回の掃除はいつだったか忘れました(汗)

 油汚れが固着していました、、、、
 掃除前の画像は怖いので省略します。

 まずはスチームクリーナーで汚れを落ちやすく、、、
 これがないと家の掃除は始まりません。

  

 油汚れにはマジックリン、、、、
 1本使用しました〜

  

 歯ブラシでゴシゴシやりますが、、、、
 なかなか落ちないので、今度はカビキラー登場

  

 コストコで買ったクリーニングウエットぺーパーが
 活躍してくれます。これは本当に便利です、、、

  

 この辺で勘弁してもらいましょう(笑)

  

 このファンを綺麗にしたからといって、
 風量がどれだけ変わるのか、、、、電気代が変わるのか?
 そんなことは誤差範囲だと思います(笑)

 まあ、回転体に余計な油汚れがついていると、
 撒き散らすというか精神的にも良くないので、、、、
 ここは満足としましょう〜

 ちなみに付着していた油汚れの塊は異臭がしてました(汗)

  

 正直、これだけの時間と洗剤コストをかけるなら、、、
 新品部品に交換した方がいいでしょう(爆)

 だいぶ涼しくというか寒いくらいなので、、、、
 明日から10月、、、衣替えです。

 夏の洋服をしまって、、、、
 冬服を出してきました。

  
  
 防虫剤、、、、
 使用期限を超過していましたので、、、
 これも交換です。

  
 
 今回も満足しました〜
Posted at 2018/09/30 15:35:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族
2018年09月28日 イイね!

ヘンリー・マンシーニ道

 とにかくこの人の音楽が素晴らしいと思います。
 特に映画音楽ですね〜

 ヘンリー・マンシーニ
 ジャズと映画の融合、、、、、

  

 1960年代からのあまりにも有名な映画、、、
 あのテーマ曲。
 マンシーニの作曲ですね〜

  

  

 クルマ好きなら絶対観て欲しい、、、、
 名車がたくさん。

  

 曲名は「子象の行進」

  

 テナーサックス吹きなら避けられない道、、、、

  

 ヘンリー・マンシーニは知っといて良いと思います。
Posted at 2018/09/28 06:16:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | JAZZ | 音楽/映画/テレビ
2018年09月27日 イイね!

プロフェッショナル・ブルー道

 先日取材したW463最終型限定車ヘリテージの黄色
 「イエロー・ストーン」、、、、

 かっこいいですね〜

  

 青も存在するとのことで、、、
 こっちもイイですね!

  

 その名も「プロフェッショナル・ブルー」
 プロっぽいです(笑)、、、

  

 ただでさえ存在感のあるゲレンデですが、、、、
 こういう色もステキですね〜

  

 プロフェッショナルなポスト発見、、、、
 普通「赤」ですよね〜

  

 なぜ青?、青いポストの意味は?
 ご存知でしょうか、、、
 
Posted at 2018/09/27 20:30:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | メルセデス | クルマ
2018年09月26日 イイね!

後期型Cクラス道

 今頃ですが、、、、
 Cクラスが後期型になっていますね。

  

 外観は恐ろしいほどに変わっていない?
 オーナー以外は気がつかないほどだと思います(笑)

 これなら前期型の中古未使用車を200万円引きで
 買ったほうが堅いな〜と思ったりしましたが、、、

 実際には相当な部分で進化しているようです。
 特に1.5リットルエンジンとハイブリッドシステム、、、

  

 ヘッドライトも何かこう複雑なモノになっています、、、
 電子化はさらに深くなり長期間所有した時の心配事が増えそう。

 そして、これは安全面から仕方がないのでしょうが、
 ヘッドライトの樹脂化による劣化、、、、

 何とか、レンズのみ供給交換可能にして欲しいです。
 中古車販売担当はみんな困っています(爆)

 そしてこの空気力学を重視したホイール。
 デザインは最悪ですね〜

  

 ステアリングはSクラス的なモノにグレードアップ!
 シートの作りなのか?
 あまり居心地が良くなかった前期型、、、、

 ベンツらしいたっぷり厚めのシートがいいですが、
 重たいので、普通のシートなんでしょうね〜
 
  

 クーペが素敵ですね!
 今のW205時代になってから特に見栄えがするようになりました。

 ベンツは伝統的に後期型は車高が下がる、、、
 と認識していますがいまでもそうなのでしょうか。

  

 今度試乗して見ます。
Posted at 2018/09/26 07:02:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | メルセデス | クルマ
2018年09月24日 イイね!

三連休の締めはJAZZ道

 三連休の最終日はJAZZバンドの練習日ということで、
 いつもの仙台三越スタジオにGLKを飛ばしました〜

  

 キャンディ・ダルファーの
 Still I Love You 最高ですね!
 鳴らしながら入場します〜

  

 仙台三越の駐車場は
 左ハンドルに対応しています。

 おそらく建造当時は左ハンドルのニーズが相当あったのでしょう、
 しかし今は、、、、この操作盤を使っているのは、
 私を含めて僅かの方々でしょう(笑)

  

 5階の9番、、、
 いつも案内して頂きます。いいポジションです。

  

 社会人らしく5分前にスタンバイ!
 スタジオ利用ですと10時前にフライングして入店させてくれます。

  

 今回は楽器ならなんでも出来るという
 大先生にご指導いただきました〜

 スポーツでも音楽でも指導者に導いていただくのが、
 上達の近道、、、

 本当に勉強になりました〜
 楽譜をまともに読めないので、、、、
 本当に修行になります。ピアノくらい習っとけばよかったです。

  

 今週も練習不足というか、
 昨夜楽譜見ました(汗)、、、ごめんなさい。
 本番で何とかごまかす癖がついています、、、、

  
 
 新メンバー加入!
 バリトンサックス女子。
 このバカでかいケース!

 私も高校1年生の時に担当していたバリトンサックス、、、
 野球の応援で現楽天生命パーク宮城まで楽器担いで、
 死にそうになりました(汗)

  

 しかも最低音が1個増設されているという、
 さらに馬鹿でかいサックス、、、

  

 まあ練習はそこそこに、、、、
 恒例のアフター昼飲み〜に突撃!

  

 昼の部は安いし、空いているし、、、
 イイですね!

  
 
 大先生はここでもスコア取り出して、、、
 熱心に検討、、、
 もう飲みましょうよ〜

  

 と言ってもクルマなのでノンアルコールカクテル
 色々ありますね〜
 名前忘れました、、、、

  

 乾杯

  

 ここはサラダが充実しているのがイイですね。

  

 野菜の下にパスタが入ってました、、、

  
  
 タコライス
 蛸飯だと思っている者がいました(汗)

  

 若手は肉

  
  
 ガソリン満タンで絶好調の
 GLKでした〜

  

 キャンディのアルト

 こういうダークで割れた音、、、出したいです。
 ドイツ車のでドライブに最高にクールです!

  
Posted at 2018/09/24 20:13:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | JAZZ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2 34 5 6 78
9 10 1112 1314 15
1617 1819 2021 22
23 2425 26 27 2829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation