• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマンボーイのブログ一覧

2019年11月28日 イイね!

消耗品道 その② サラエボ事件

今夜も届きました、、、、
12月らしい梱包

 

いいこと書いてる

 

中身はVW TIGUAN用の〜

 

エンジンエアフィルターです!
今回もMANN社品をゲット

 

こんな感じです〜
週末交換するのが楽しみです。

 

生産国は、、、、、?

 

「メード イン ボスニア & ヘルツェゴビナ」
 なぜandが入っているのでしょうね?
というかボスニアのことよく分かりません(汗)

 

悲しい歴史、、、、
混乱の歴史、、、、ほとんど知りません。

あえて知っているのは1914年 第一次大戦の引き金になった、
サラエボ事件でしょうか。

 

大公夫妻が暗殺された時に乗ってたの、ベンツだったそうですね〜

エアフィルター見ながら社会の勉強(爆)
Posted at 2019/11/28 21:36:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | VW | クルマ
2019年11月27日 イイね!

消耗品道

VW Tiguan
2015年10月にVW認定中古購入してから4年、、、、
購入後の走行距離は4万kmを超えました。

 

その間活躍してくれたのがPIAAのワイパー
生産はヴァレオ社のはずで撥水シリコートが素晴らしい性能
そして一度も交換なしは新記録!の超耐久性能〜

 

Tiguanの設定がないのですが、、、、
ボルボ用を流用できるとの情報でゲット!

 

このワイパーの難点は高価すぎる価格、、、
1万円ぐらいします、、、、
が税込1,000円で買いました(当時在庫整理)

 

同じものを買えばいいのでしょうが、
2台とも保証が切れた今、できる限りDIYでディラーに頼らず

 

楽しみながら安くメンテしたいと思いまして、
消耗品を含めてアマゾンから仕入れました〜

 

一部ですがどんどん届き始めました、、、、

ワイパーはその安さからボッシュのエアロツインに、

 

撥水性能は未知ですが、、、、
PPPテクノロジーに期待します!

 

そしてエアコンフィルターは確かディラーでも宣伝していた
高性能タイプをゲット!

 

調子に乗って新しいコーティング剤も購入〜
パッケージが素敵ですよね。

 

週末に一気に交換して楽しもうと思っています。

そして先ほど、キャンペーンに、申し込みました。
MINIに32日間乗れるというものです。

 

当たりますよう〜に
Posted at 2019/11/27 20:22:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | VW | クルマ
2019年11月24日 イイね!

冬仕度道

今週末はタイヤ交換のタイミングという事で、、、
smart、Tiguan、Poloと3台一気に交換しました〜

今回、初めてで不明点が多かったsmartについて記事にします。

まずは基本のジャッキアップポイントが謎、、、
実は事前にディラーで確認。

ボディのジャッキアップポイントに樹脂のアンダースポイラー
が被っていますので掛け方が全くわかりませんが、
ガレージジャッキの円形ゴム皿にそのまま載せればいいとの事。
なるほどアンダーパネル側も円形にえぐられています。

 

実は楽勝でした〜
ただしガレージジャッキがない場合は無理ですね、、、
もちろん車載工具も付いていません。

 

それから3穴ホイールのボルトは15mm、、、、
ありえませんね〜
事前に用意してました。

 

トルクレンチと電ドラは必須

 

センターキャップはスマート純正を加工して移植
ホイールはヤナセ扱いの社外ですが、
まずまずのデザインです。

 

世界一のスタッドレスタイヤ、ブリジストン
スタッドレスタイヤセットが付属していることも
この安いクルマを購入したポイントです。

 

夜からは地元の中学校の同期生の忘年会に突撃
3年4組の同級生の寿司屋で開催、、、、

 

隣の席のおっさんが一生外車を買うことはないと思っていたそうで、
長年乗った本田からボルボに代えたそうです。

ボルボといっても10万km以上の過走行ネット購入で、
100万円との事でしたが、、、
世界が変わったと、とても喜んでいました。
ドイツ車じゃないのが残念ですが(笑)

その設計思想、もの作り、世界、、、、
やっぱり輸入車は一味も二味も違いますよね。

 

44万円(スタッドレス付)の中古smart
軽自動車では絶対味わえないヨーロッパがあります。
Posted at 2019/11/24 10:34:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマート | クルマ
2019年11月18日 イイね!

スープラ試乗道

ついにスープラに試乗しました。
BMWのZ4とどう違うのか、、、、
早速乗ってみました〜

 

デザインは不気味にイカツイ系でしょうか?
おしゃれとか、空力最先端とかではありません。
でも目立つデザインだと思います。

 

今回の試乗に当たって、
トヨタディラーに予約の電話を入れたのですが、
スープラは特別なクルマなので、
「一見さんお断り、担当営業マンの推薦と同行が基本です。」
と言われました(汗)

ジャーマンボーイですが良かったら乗せてください、
とお願いしたらOKでした(笑)

 

外観は先ほど書いた通り、
お好みでしょうね(笑)

 

内装はBMWそのものです、、、、

 

が、、、、すごくチープです。
おそらく全世代の使い回しでコストダウン。

 

トヨタが開発に加わって、
かえって安っぽくした?

 

この手垢がつきまくるシフトレバーが、
かなり悲しい雰囲気でした。

 

内装のカラーもどうでしょう、、、、
「赤と黒」の色使いですが、ヨーロッパ的ではないです。

 

スピードメーターのデザインも幼く、
残念ながら「侍ジャパン」の様相です。

「見た目かなり日本人なハーフ」
どうみてもBMWらしくなくてトヨタっぽいです。
不思議ですね〜

 

さて肝心の走りですが、
このクルマは「BMWの伝家の宝刀直6搭載の340馬力でFR!」

でもオートマチック(トルコン)です、
しかもセッティングはダイレクト感乏しく、
ハドルの反応が嘘みたいに遅いです。(スポーツモード)
走行モードもスポーツかノーマルしか選べないし、
これが本当にBMWか?と思いました。

全体にだいぶ古臭いクルマの印象です。

 

オートマモードでデートカーとして使うべきでしょう。
足回りも雑な印象と、バタつきがあって良いところはありませんでした。

スープラを買うならBMW M2の中古を買った方が良いと思います。
これだけ良いデバイスを搭載しているのに、
全体の仕上がりがチグハグなクルマなんですね。

良い素材を揃えても、
シェフとお店が良くないと台無しになってしまう、、、、
の例だと思いました。

あるいは、一流のフレンチのシェフに、
回転寿司の板前が注文つけたフォアグラの軍艦巻き?

 

トヨタ&BMWのコラボ、、、、
ぜひ体験してみてください。
 
「技術は文化を越えられない」
のだな〜と改めて思いました。

Posted at 2019/11/18 19:51:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | TOYOTA | クルマ
2019年11月17日 イイね!

結婚記念日道

22年目の結婚記念日は、、、、、
和食を食べに行きました〜

6月にご馳走になって感動したお店を急遽予約
家族で突撃しました。

まずこちらは、お醤油にこだわっています。
それぞれのお料理専用の醤油が並んでました。

 

いきなりのサンマの握りで感激

 

 

 

刺身もすごいです。

 

 

 

 

焼き魚

 

 

そして牡蠣

 

 

もちろん日本酒

 

 

 

 

最後に仙台牛のしゃぶしゃぶ

 

 

〆のおにぎりで、、、、

 

今回も参りました。大満足しました〜
23周年目指して頑張ります!
 

三幸(みゆき)
〒986-0822
宮城県石巻市中央1丁目10−22
0225-96-4787
Posted at 2019/11/17 18:01:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     1 2
3 4 5 6 789
10 11121314 15 16
17 181920212223
242526 27 282930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation