• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマンボーイのブログ一覧

2019年12月30日 イイね!

ドイツの会忘年会道

昨夜は地元でドイツの会忘年会を開催しました。
ご参加の皆様お疲れ様でした〜

 

今年のドイツの会カーオブザイヤーは、、、、
ポルシェ GT3 RS でした。
受賞理由について語り合いました。

 

MINIのコンバーティブルは」今一番欲しいクルマ
なぜ、このクルマなのか?について」語り合いました。

 

今年最も残念だったクルマは、、、、
スープラでした。
その理由も語り合いました。
いいとこ取りではなく悪いとことりでした(汗)
試乗される方は是非クラクションを鳴らしてみてください。
とても面白い仕掛けがしてあります(笑)

 

お酒とお料理、、、

 

 

 

 

 

 

今年もたくさんのクルマを見学し触れて、
試乗できました、、、、

自動車メーカー、輸入元、販売ディラー、そのほか自動車業界の方々の
多大なるご協力のおかげです、、、、
大変お世話になりました。

 

来年もよろしくお願いいたします!
   
  
Posted at 2019/12/30 14:11:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2019年12月28日 イイね!

ワックス道

正月休み第一日目は家族総出で床ワックスに挑戦、、、

前回はハウスクリーニング業者に依頼したのですが、
今回はコストを抑えてDIYとしました〜

我家の間取りですと、推定6万円はするでしょう、
人件費も高沸していますからね、、、、

ただし耐久性と仕上がりに妥協せず、
最高峰のワックスを使用しました〜
リンレイのウルトラタフコート!です

 

2年耐久だそうです〜
アクリルとウレタン配合!

 

今回は同じくリンレイのオールワックスワイパーエクストラ
を使って塗り込みました〜

 

プロまではいきませんが、、、

 

まずますの出来

 

久々のワックス施工でスッキリしました〜
これで気持ちよく新年を迎えることができます。

 

クルマでも家でもメンテナンスが重要ですね。

今日も満足しました。

ウルトラタフコートワックス 約6千円
娘たちの日当 3千円(時給千円)×2人= 6千円
でした、、、
Posted at 2019/12/28 17:32:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族
2019年12月26日 イイね!

500円ランチ道

今日は仕事で近くまで来たので、、、
男のカワサキの店に突撃しました〜

 

名物の「海鮮丼」か「うなぎ丼」か迷いましたが、、、
年末の気合にはうなぎ〜

 

「肝の串焼き」つき〜

 

味噌汁でウデがわかる!

 

サービスでお刺身と、、、、

 

たらフライがついて、、、、1,000円!
カメラがM5になったので、いきなり絞れてます〜

 

ですが〜 本日クリスマス企画で
くじを引いて当たれば、、、、500円!

 

オーダーして待っている間、、、、
バイクを眺めるのが、、、、いい〜
ヨンフォア

 

細かいですが408ccです。
チェック!

 

この時代の本田技研工業
美しすぎるヘッドカバー

 

 

バフがけ〜 赤棒〜

 

ということで結果は「当たり〜」
500円になりました〜 一番高い海鮮丼頼んどけばよかった(爆)

 

今年「損!」した分、取り返せた気分です〜

今日も満足しました〜 
Posted at 2019/12/26 20:48:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2019年12月25日 イイね!

M5購入道

M5買いました〜

 

と言うとここではBMWのM5、、、、
ですがカメラです。

M5は何度か試乗しましたが、
私の腕では乗りこなせないと思いましたし、
この予算ならSクラスの中古買って楽チンに走りたいです。

 

バンド仲間から超格安で譲ってもらいました〜
これまでのただのRX100とは比べられない性能、、、
使いこなせるだろうか、、、、

 

WiFiで画像を飛ばせるは楽だな〜と思ったのですが、
設定方法がチンプンカンプンです。
いつも思うのですがSONYの設計者はマニアすぎて、
独自の用語が多数あって全くわかりにくいです。

理系向けなのか?私も理系ですが(爆)
さっぱり分かりません、、、、
SONYさん 是非もっと簡単にしてくださいね

 

正月休みのやるべきことが一つ増えました(笑)

 

今日も満足しました〜
Posted at 2019/12/25 21:14:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2019年12月24日 イイね!

クリスマス特集 ミニクーパーコンバーチブルの試乗道

土曜日にMINIに定期訪問したら、、、、
ちょうどいい試乗車があったので借りて、
12月後半の街中を乗り回しました〜

欲しいのはクーパーSですが、、、、
こちらは素に近いクーパーです。
シンプルです!

 

走りは3気筒の1500ccターボ
これで十分です。
パドルがないのが少々残念ですが、、、

乗り心地も問題なし。
タイヤも小さいのでむしろ快適〜

屋根開きは革シートが欲しいです、、、、

 

トップの開閉もスピーディー
なぜMINIのコンバーチブルにこだわるのか、、、、
私はデザインにあります。

現行のMINIは大きすぎるので、
可愛らしさに欠けるのです、、、、
しかしオープンになると、不思議にまとまりがあるんです。

 

問題は価格、、、、
オプションをいれると400万を超えてくる可能性が(汗)
それから顔がオッさんには可愛すぎます、、、、
ということで過剰なスペックですが、
クーパーSを買ったほうがいいのかもしれません。

 

赤いMINIのコンバーティブル
まさにクリスマスに似合うと思います。
これで光のページェントを観ればいいのだと思いました。

 
Posted at 2019/12/24 19:18:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMWミニ | クルマ

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 91011 12 13 14
15 16 17 181920 21
2223 24 25 2627 28
29 3031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation