• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマンボーイのブログ一覧

2022年06月15日 イイね!

ケイマンGT4道

昼休みに我慢できなくてポルシェに行って来ました。
ポアロさんの情報でGT4が入ったとのことで、、、、

ケイマンGT4 マイアミブルーです!

 

かっこ良すぎます!

 

ミッドに搭載されるのは、、、、
自然吸気水平対向4リッター!

 

GT系の締め上がられたシャシーはどんな物か?
乗ったことがありません、、、

 

しかも男のマニュアル

 

渋すぎる内装、、、、カーボンまみれ!

 

GT系のドアノブは軽量化のためにビニールの紐(テープ)💦
そこまでやるか?ですね〜
毎度笑ってしまいます。

 

中古車の価格は、、、、、
やはり新車より高かったです。
新車はオーダー出来ないのでしょうか?事実上。
恐ろしい価格ですが、むしろ安い!と感じる希少性。

グッズコーナーで頭冷やしていいもの発見!
で即購入〜

 

911カレラRSのシールがかわいい。
ラッピング女子さんにはいつもお世話になっております。

 

ラクシュアリーブランド並みのこれでもか!
という包装、、、

 

購入したのはこれです。
GT4のドアノブと同素材と思うナイロンのキーホルダー
これがたったの1,500円です!

 

何度も言いますがポルシェ純正ですよ!
GT4とかGT3のドアノブです(多分)
しかもPORSCHEって書いてます。

 

かっこいいですよ!
ルイ・ヴィトンだったら5万円くらいするかな?
お勧めです。
キーホルダーじゃなくて正式名忘れましたが、
とてもオシャレです。

これ絶対流行ります。
ポルシェで売ってるもので一番安くって
一番オシャレ〜

 

このポルシェ
ティファニーにも見えますね〜

 


Posted at 2022/06/15 19:53:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2022年06月14日 イイね!

レンジローバー ディフェンダー道

やはりというか、、、、
プレミアが着きましたね〜

 

納車が始まったのは、確か2020年頃だったかと思いますが、
先輩や店長に購入を勧められ何度も試乗しました。

新車は600万円台からとびっくりするほど安くて、
2リッターのガソリンの爽やかな走り(300馬力もある!)

 

何にも似ていない。
そして古くもあり新しいデザイン、、、
ユーティリティも抜群(少々というか巨大ですが)

 

購入をしなかった理由は、
私のライフスタイルに合わないことと、、、
巨大すぎることでした。

しかし黒ならいいですね〜
オプションが入るので一千万円は超えると思いますが、
リセールがかなりいいこととゲレンデより遥かに安くて、
わざとらしさがないとこが良いですね!

 

街で白っぽくてアウトドアっぽい
本来のディフェンダーを見ると私好みではないですが、、、、

ブラックで都会的に乗ると、
これはものすごくかっこいい!
ディフェンダーはブラックに尽きると考えます。

 

週末はレンジローバーに突撃します。
Posted at 2022/06/14 07:19:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | レンジローバー | クルマ
2022年06月13日 イイね!

BMW M240i 道

昨日の日曜は雨降りで結局暇だったので、、、
午後からBANDの練習に参加しましたが、
その前に久しぶりにBMWに遊びに行きました。

これは父の日なんかにいただいたらいいですね。
素敵なお品でした。

 

今回注目のクルマは
BMW M240i X-Drive Coupeです。

つまり2シリーズクーペに
伝統の直列6気筒のターボを載っけて、
4輪で駆動するカックイイBMWです。

 

色が最高です!

 

4シリーズよりだいぶ寸づまった全長に、
ブリスターフェンダーがグラマラスで、
これはいいですね〜

 

やっぱりBMWは無理してでも6気筒であるべき。
なぜ4輪駆動なのかはわかりませんが、、、、
走りは素晴らしいでしょう!

確かに車高など詰めは甘いですが、、、、
そこは今風にそのまま乗るのが2022年風。
いじってカーマニア感を出してはいけません。

あくまでもオシャレの一環で乗りましょう!
洋服を買った方がいいですね。
サスペンションよりも、、、、

 

4気筒版もあるようですが、
最近のBMWは素の良さがあまり感じられず、
ここは240iがいいと思います。

 

BMWはこの状況下でも新車納車や在庫車も豊富、
ニーズに対応が可能との事でした。

 

価格は800万円。
このエンジンならむしろ安いと感じました。
それにしてもいい色です。
「雷の夜」サンダーナイトだそうです。
気に入りました。

納車をお急ぎの方にもいいですね〜
Posted at 2022/06/13 19:12:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2022年06月12日 イイね!

ソプラノサックス道

先週のライブに続いて、、、、
今日の雨の日曜も練習にスタジオに突撃。

今回からしばらくソプラノサックスに専念。
その間にアルトサックスのメンテナンスを実施予定。

 

愛用は1970年型 フランスセルマーMARKⅥ
ポルシェに例えれば空冷、、、、
年式的に930でしょうか。

 

サウンドは最高!
しかし操作性は最悪、音程も良くない難物です。

 

Kenny G がなぜあのように吹けるのか?
前に言ってましたが、「死ぬほど練習する事」だそうです。

 

死ぬほどは無理ですが、、、、
頑張ってみます。

 

今日のできは18点と言ったところでした💦
満足にはほど遠いです。

Posted at 2022/06/12 21:25:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | JAZZ | 趣味
2022年06月11日 イイね!

ポルシェ板金塗装開始道

4月にぶつけた左フロント、、、、
任意保険の等級が低いために自腹での修理となります。
ポルシェの修理代は高い?

 

状況としては縁石にヒットしバンパー底部に大きな傷。
押された時にバンパー表面の底が膨らんでしまいました。
ウインカーが割れて、フェンダーインナーとフロントバンパーの
繋がりの部分が割れました。
よく見るとフロントフェンダーがウインカーに押されて
傷があります、、、、

しばらくは白のガムテープを貼って走行してました💦

 

ポルシェディラーでの修理見積もりは、
恐ろしい金額になりました。しかも〇〇万円よりと、
追加修理が発生すると言うことでした。
二桁で済めばラッキーと思う感じです。

まあ正規ディラーですから、ポルシェですから、
それは高いですよね。まさにエンジニアならぬチェンジニア
(なんでも、一度外した部品は修理せず新品交換!)

 

と言うことで比較的自宅の近所に
ものすごい板金工場がある情報を入手したので、、、、
こちらにお願いすることにしました。

 

こちらの社長と打ち合わせする中で、
フロントバンパーをはじめすべてのパーツを交換せず、
修理で復元。割れたウインカーだけは新品交換。

 

ただし仕上がりは重視して部分塗装は行わず、
バンパーやフェンダーは一本塗りで完璧を追求。

 

しかも専用アプリをダウンロードで、
工賃20%OFF!

 

完成が楽しみです。

Posted at 2022/06/11 13:44:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

    1 23 4
56 789 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 2930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation