• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマンボーイのブログ一覧

2022年11月23日 イイね!

BRABUS ホイールボルトキャップ道

珍しく正規パーツを購入しました、、、、
というのも円安により国内調達の方が安い!
日本、やばいですね〜

私が心配しなくてもいいとは思いますが、、、、
まさに奈落の底に落ちていく日本。
答えがわかったいるのに何もしない日本人。
サバイバル術を学ばないと努力してももう無駄ですね💦

 

さて、smartは肉抜きのボルトだったと思うのですが、
ちょっとショボいんですよね〜

 

かっこいいですね〜

 

4,500円!(消費税込み)と思ったより安いです。

 

私なりの判定方法
「仕事以外に継続していることが自慢できるか?」
「しかもそれはアウトプットされているのか?」

これでその日本人が生き残れるかよくわかる。当たり前ですが、、、
つまり1%以下の日本人ですね。

満足しました〜
Posted at 2022/11/23 07:24:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマート | クルマ
2022年11月22日 イイね!

2022年ラスト紅葉道

今年はいつになく紅葉を楽しめました。
やはりオープンカーこそ紅葉、、、、

 

しかもポルシェサウンドと共に、、、、

 
 
ポルシェのオープンを買う意味、、、、
紅葉、自然の美と一体化することが可能に。

 

伝説の紅葉街道、、、、
演歌歌手が歌いながら降りてくるのではないか?
と思わせる紅葉のステージ、、、、

今年は少し遅い見学だったために、
すでに真紅とは言えず、、、、、
その辺はCGによって着色強調させていただきます。

 

今年は本当に日中が暖かいので、、、、
ずいぶん屋根入らずで楽しめました。

 

このような場面では相当に活躍するクルマです。

 

ここでキュイーン夫妻が合流〜
新しいA6 アバントで登場!

 
 
アウディのSUVは腰高感あるんですが、
セダン系は低いんですよね〜(謎)

 

巨大なワゴン、、、、
迫力ありますね〜

 

最後は走り回って、、、、

 

2022年紅葉も終了、、、、
まさにジャパンをタダで感じた日曜の午前中でした。

 

大満足です!




Posted at 2022/11/22 07:18:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2022年11月20日 イイね!

OB会道

今日は小学1年から高校2年まで通った、
美術造形教室のOB会に突撃しました〜

創立は1974年ですから今年で48年目となるそうです。
私は一期生で娘たちも通わせました。
本当にお世話になりました。

 

子供のための美術から、、、、

 

美大、芸大受験コースまで、、、

 

これまでの48年間に1,200名の卒業生を輩出
今夜は初期の塾生11名が集まりました、、、、
美術、アート、建築、教育関係で活躍されてますね〜
私以外(爆)

 

小学校の頃、一緒に絵を描いてた仲間、、、、
40年ぶりの再会もありましたが、
大学教授になっているのは、違和感ありますね〜
バカばかりやってたので(笑)

 

今日本が抱える最大の問題、、、、
国民が世界一センスね〜💦
人間として最も重要な事、、、、
「美のセンス」

 

造形の理解

 

アートと生産性

 

何かをやり遂げる力、、、、
持続性、継続性、、、、

 

NHK テレまさむねで活躍中
彼女も6年間通ったOGという事、
だいぶ後輩ですが芸能人枠で参加

 

美味しいお酒をご馳走になりました。
ラベルデザインも、、、、

 

懐かしい先生の講義も復刻、、、、
まさに情熱の授業、行動あるべし!
まるで芸術界の吉田松陰 松下村塾

 

再開を約束して解散
とても濃い日曜の夜でした。
大満足です!
Posted at 2022/11/20 21:33:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | アトリエ・コパン | 音楽/映画/テレビ
2022年11月19日 イイね!

2022年 クリスマスリース道

スタッドレスタイヤへの交換も全車完了
(ポルシェと代替予定のsmart除く)
ということで〜

 

クリスマスリース登場です。
基本的に今年は昨年のキャリーオーバー
結構いいのを買ったので今年も使います、、、
と思ったら劣化により松ぼっくりが離脱💦

 

グルーガンで再度接着〜

 

完成!
しましたが何か物足りない、、、、

 

余っているホイールキャップを、、、、
くっつけてポルシェリースにしました!

 

こんな感じです、、、

 

サックス吹きにとっても忙しいシーズンに突入です。

 
Posted at 2022/11/19 18:21:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族
2022年11月18日 イイね!

BRABUS 納車準備道

今月末に予定されているsmart BRABUS
推定本日、登録がなされているはずです!

 

ということでパーツが世界中から届いております。
まだ先のもありますが、、、、
円安で結構上がっていて困りますね〜
直輸入派としては、、、、

国内で調達した方が、安い!
もうベトナムの給料の方が高いとか、、、

リヤエンブレムカックイイですね〜
フロントはまだ届きません、、、、

 

ステアリング用エンブレム
これもカックイイです〜

 

当然、ここは爆光!ナンバーランプ
限りなく明るさを求めます〜

 

そして外せない悪の儀式アイドリングストップの
キャンセラーです!
アイドリングストップって最悪ですよね〜
乗ってられないです。
あれはクルマにとって百害あって1ミリも得ないです。

 

今回は回路型を購入して電気工作も楽しみます!
信号でエンジン止まるクルマって、
ダサすぎて断じて許せません!

 

契約前にフライングして購入した
BRABUSスタッドレス!

 

これも私流のこだわりファッション
夏と冬のホイールは同一とする!
以上。

 

純正のエアロもあるそうですが、、、、
これは要りません。

 

世界一安いが洒落たBRABUSを目指します!

 

まだ届いてないパーツ、、、、
購入を悩んでいいるパーツもあります。
円安〜ほんとに直輸入派に打撃です。

 

Posted at 2022/11/18 20:34:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | スマート | クルマ

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

   1 2345
6 7 8910 11 12
13 14 15 16 17 18 19
2021 22 23 2425 26
2728 29 30   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation