• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマンボーイのブログ一覧

2023年12月13日 イイね!

2023年 洗車道具オブ・ザ・イヤー

発表します〜
洗車道具今年の一番は、、、、

 

ペルシードの「ホイール洗車ブラシ」です!
はっきり言って高いです。
5千円以上もするブラシを誰が買うのか?

買いました!
高い理由があります。

 

長さ、毛並み、耐久性、、、
実際の洗い具合、、、、
最高です〜

 

内側とキャリパーを完全に綺麗にしてくれます!
そしてタイヤハウスの汚れもOK
完璧の出来です〜

 

夢のようなブラシです!
今の所耐久性も抜群ですし、
超おすすめの一品、、、、、

 

ということで今年のドイツの会 洗車道具オブ・ザ・イヤー
に決定させていただきます!
何事も足元から、、、、、
足元が定まっていないと台無しですからね。
Posted at 2023/12/13 18:59:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2023年12月12日 イイね!

2023年ドイツの会オブ・ザ・イヤー道

今年も、今年の一番を発表する季節になりました。
もちろんドイツの会的ですから、、、、
私個人の意見で決定してしまうことをご承知おきください。
もちろんご意見は大大歓迎でございます。

昨日59歳になりました。

 

昨年の「ドイツの会 カー・オブ・ザ・イヤー」は、
2年連続でポルシェ718ボクスターSでした。

文句のつけようがないクルマです、、、

  

今年はどうでしょう、
2023年に所有した、試乗した、見学した、、、
直に触れたクルマから選びます!

 

他には、、、
「音楽部門」「ファッション部門」「カーグッズ部門」
「カフェ部門」なども、
発表していきたいと思います。

 

今年も色々な出会い、体験、勉強をさせていただきました。
なかなか面白いシリーズになると思うので、、、、
ぜひお付き合いください!
Posted at 2023/12/12 21:13:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2023年12月11日 イイね!

取扱説明書活用道

中古車に付いてなかったので、、、、
某フリマで買いました、いわゆる「取説」です。

 

これを読むことによって、、、、
新事実発見!
昔は隅々まで何度も読みましたね〜

 

「サイドウインカー」がどうしても外せませんでした💦
どうやっても外れない、、、、
これ以上、力をかけるとぶっ壊れそうということで
断念してました。

  

新事実発見!
ドアーを開けて隙間からロックを外します、、、
これはマニュアルを読んだ者のみが知る情報

 

見事に外せました!

 

ただ単にこの部分を掃除したかっただけです、、、

 

大満足です〜
Posted at 2023/12/11 19:48:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマート | クルマ
2023年12月10日 イイね!

ラスト紅葉道

土曜日はポルシェドライブ、、、、
「おうまい店」で有名なコース、
ぶっ飛ばせることに気がつきました。最高です!

 

ただなんとなくというか、
走りました!

 

それにしても天気はいいし!
この季節、、、、12月ですよ〜
17℃って暖かい師走ですね。

 

ただ走るって言っても、、、、
スポーツモードで回転数は7千近くまで回しております。
スポーツカーですからね〜

 

踏めるポルシェ、、、、
ミドシップならではのトラクションとナチュラルなハンドリング
つまりぶっ飛ばせる性能

 

911(992)は当然すばらしいし、
憧れですが私の使い道ですと、ちょっと違います。
991が人気なのがわかります。

 

ポルシェは「S」にしとくといいようですが、、、
最後のパワーの盛り上がりにドラマあり!
718の場合は出だしのトルクが違います。
「S」にしといて良かったです、、、、
GTSまではいらないかなと、

 

休日にポルシェドライブはいいですね〜
ポルシェの何がいいのか?
「答えてくれる走り」ですかね、、、、
使い切れるパワー!

大満足です。


Posted at 2023/12/10 08:30:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2023年12月09日 イイね!

緊急タイヤ交換道

冬、乗らないしな〜
スタッドレスもったいなので、、、、
交換はよそうと考えていたのですが、
やっぱり交換することにしました〜
緊急「BOX指示」です!

 

前回は前側からジャッキアップしたので気が付かなかったのですが、
451型と同じく453型もリヤのみで前後上がりました!
交換楽勝です〜

 

中古でエクスクルーシブ・ウイールにしたので、
スタッドレス用の方が立派です💦

 

BRABUS、、、、
格好良すぎます!

 

もちろんトルクレンチで規定量の締め付け
昨日レンチに乗っかって締め付けてる
オッサン見かけましたが、、、、
気の毒です。

 

外したウィールは完璧に掃除〜

 

本当にかっこいいです!

 

掃除するのは大変です、、、

 

完成〜
夏用の純正ブラックもかっこいいです!

 

綺麗にして格納すると、とても気持ちがいいですね。

大満足です〜
Posted at 2023/12/09 16:54:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | スマート | クルマ

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2025.8.23 納車になりました〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation