• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマンボーイのブログ一覧

2024年02月19日 イイね!

2月のオープン?ジャズ道

日曜も驚くほど暖かでした、、、、
風もないし、718ボクスターS DAYです!
JAZZ BANDの練習は普段のsmartではなく、
ポルシェ・ボクスターで屋根開き出動〜

 

申し訳ないですが、、、、
控えめに言って最高です!

 

2月の日曜にこの陽気は、、、、

 
 
街中に用事があったので、、、、
パーキングメータを利用。
いちいち閉めません。

 

屋根開けたままにしたかったので、
三越本館駐車場へ入場〜
実は安くてセキュリティ万全!
「5階 No.9 VIP席」にご案内いただけました〜

 

実は裏技で、、、、
三越スタジオ利用のバンドマンは、
開店前に入店可能なんですね。

 

駐車場も事実爆安なんです、、、、
この環境でですよ!

 

「サックス界の大谷」を目指しながら、
フロントトランクから楽器を出して、
ギャラリーを驚かせます、、、、
「なぜエンジンルームに野球道具が?」
とみんな驚いたそうですね(地上波情報)

 

最終セールを念の為、再度チェック!
「チルコロ」の、sizeヨンロクまだありましたよ。

 

「ジョンスメドレー」もう一声!
ってもう暑くなってきたので、、、、

 
 
いつもの第二スタジオになります。

 

今季も4月の上旬からステージ月続きます、
そろそろ真面目にさらっておかないと大変です。
ごまかし奏法もここまでか💦、、、、

 

楽器はいい物を使ってますが、
腕に問題があります、、、、

 

ということで、
関連が全くない世界と思えそうな、
スポーツカーとJAZZ、、、、、、
実は深い関係があるんですね〜

 

人間スポーツエギゾースト(爆)

 

クルマと音楽とファッション

  

これは最も重要なテーマですね〜

 

日曜も大満足でした!



 
Posted at 2024/02/19 21:19:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | JAZZ | 音楽/映画/テレビ
2024年02月18日 イイね!

2月のオープンドライブ道

2月半ばの土曜、、、、
本来なら寒くてどうしようもない土曜
気温は7℃前後ですが、ほぼ無風の快晴!
ポルシェ718ボクスターS 出動です〜

 

松島海岸〜マリーナ周辺をぶっ飛ばしました!
まさかの全行程オープンで余裕、、、

 

先週はクローズ走行でしたが、、、、
やっぱりオープンでのドライブは最高です!

 

踏んでいるようで実は踏めていない、、、
ターボパワーというのはそういうものか?
このクルマ以上のパワーは公道では、
試せないどころかむしろストレス?

NAの981が気になって仕方がないです。

PDLS+のヘッドライトオプション装着
前オーナー様に大感謝です。
現行ポルシェアイコンである、四つのLEDデイライト
外観上の大きな満足ポイントです!
今日も「大谷」と間違えられました、、、、

 

5月に車検の予定です、、、、
2年間の走行距離は5,000km
気になるのは納車時に新品だったタイヤのひび割れ
交換希望です〜

 

ブレーキ関係はまだいけますね、、、
あまり踏まないようにしてますので
(シフトダウンによるエンブレ優先)

 

認定中古車のポルシェを購入して3年になります。
故障が少ない理由は、、、、、

①余計なものが付いていない。
②走行距離が短い。
③実用に使用しない。(大事にしてる)
が理由かもしれませんが、作りがいいのも感じます。

 

乗るたびに感動するポルシェ、、、

 

満足しました〜

 
Posted at 2024/02/18 00:44:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2024年02月17日 イイね!

卒業・修了制作展 道 その④最終回

さてどんどん行きます、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

素晴らしい作品、、、、
即売状況もあったようです。

 

普段の生活の中にあるアート、、、、
着る服、聴く音楽、食べる食材、乗るクルマ、、、
目に入るものは全てがデザイン、プロダクツ作品

  

つまり人生デザインとセンスに成り立つ、、、、
ということですね。

 

五感で感じろ!
美とはは何か?、、、、、
美こそバランス?何事も全て理論的に説明可能

 

人生の楽しみのヒントは美大にあり、、、、
一年に何枚の絵を見ますか?
一年に何曲の名演を聴きますか?

大事なのは、もちろんセンスです!

  

今年も素晴らしい作品に感動し、
人間としての充電ができました、、、、
生きること=デザイン

 

満足しました〜




 
Posted at 2024/02/17 07:12:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | アート | 音楽/映画/テレビ
2024年02月16日 イイね!

卒業・修了制作展 道 その③作品編

いよいよプロダクデザイン学科

 

すでに商品としてリリースされるほどのクオリティ
企業との連携も見られました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

工業デザインの要素も多々あり、
結構興味深いエリアでした、、、、、
楽しめました!
Posted at 2024/02/16 00:11:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | アート | 音楽/映画/テレビ
2024年02月15日 イイね!

大谷のタルガ道

大谷選手のポルシェが話題、、、、
ポルシェはタダで宣伝できていいですね〜

 

報道では、タルガ4Sで2,200万円と言われていますが、
実際はどうでしょう、、、
日本国内(中古でも)でそんなに安いのは無いですね。

 

オプション価格が入っていないですよね、
スポーツデザインパッケージ、
RSホイールなど、、、、定番OP装着されていますね。

 

ただキャリバーが黒なので、、、、
4Sじゃなくて4の可能性もあると思います。

 

微妙ですがクレヨンに見えますね、、、

 

現行992のタルガはすごくカッコいいです!
たまらんですね〜

 

伝統のタルガトップ
開閉アクション、野球小僧も大喜びでしょう。

 
 
あまりにも高くてがっかりしますが、、、

 

  

ポルシェのオープン系のリセールが上がったのは
確かな様です、、、、
Posted at 2024/02/15 06:17:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2025.8.23 納車になりました〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation