• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャーマンボーイのブログ一覧

2024年04月06日 イイね!

高級ショルダーバッグ道

土曜日は暇だったので、
嫁さんと洒落たスモールバッグを探しに、、、

 

今日は空いていましたので即入店
しかもジャーマンボーイと知ってか?
(試乗ばかりして買わないオッサン)
いきなりVIPルームにご案内されました、危ないです。

取材OKいただきました〜

 

現状確認、、、
LV社の歴史、企業案内を伺いました(笑)

 

「小型ショルダーを探しております、、、、
   予算がないので、今日買う気はないですが〜」

「できればスポーツカーに合わせたいです!」

候補はこれ、、、、

 

これが「メンズライン」だそうです💦

 

有名なオッサンのデザインコラボだそうです、、、
このオッサン知りませんでした。

 

iPad mini 格納が必須条件、、、
難なくクリア

 

無難に「ブラック」か?、、、、

 

途中スペシャルモデルのご提案、、、、
貴重モデルがドンドコ出て参りました〜
ポルシェで言うとGT3扱い。
一見では買えないアイテム

オーストリッチ素材は180マン弱

 

財布は30マンほど、、、とか
私は高級財布は持たない主義であることを、、、、
ご理解いただき辞退。
なんならベルクロテープ財布でもいいんですが。

 

本日の「L.V 水責め」は、、、、
「サンペルグリノ高級店舗向け仕様」
ますます断りにくくなってきました(爆)

 

「ホワイト」の方が気に入りました!
クルマは白が楽ですが、、、、
洋服やバッグの白は大変ですよね。
でもカックイイ〜

 

ポルシェの車検を来月に控えており、、、
しかも今年はsmart BRABUSとAUDI Q5と
車検祭りの年なんですわ、、、

 

と言うことでなんとか無借金で脱出できました。
残価設定などの購入方法はないそうです(爆)

 

今やL.V社も、
現金一括派は意外に少なく、、、、
クレジット派が多数を占めるそうです。

ご存知の通り、私は中古一括購入派ですからね〜

久しぶりの高級店、、、、
土曜の暇つぶし、とても満足しました〜

 
Posted at 2024/04/06 19:35:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ファッション | ショッピング
2024年04月05日 イイね!

榴岡公園桜祭り道

昨年に続き出演いたします、、、、
満開の桜祭り

 

今年も祭りのトリを務めさせて頂きます。

 

4月7日(日曜)16:00頃〜
榴岡公園 メイン野外ステージにての
今季初のジャズライブステージとなります。

  

仕上がりに関しては正直甘いです、、、
が一般人なので勘弁して下さい(爆)

 

満開の桜祭り、、、
榴岡公園の駐車場の少なさ、、、
付き人がいないのでDIY機材運搬、、、、

 

昨年は駐車場で苦労しました。
今年は更なる混雑予想、、、、

 

今回は「akippa」というシステムを利用して
事前予約実施!

 

駐車場難民から解放されてとても便利ですね〜
楽しみです。
Posted at 2024/04/05 05:58:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | JAZZ | 音楽/映画/テレビ
2024年04月03日 イイね!

車検準備 VW POLO道

今月に車検を迎える実家2号のPOLO
先週末にDIY先行整備実施しました〜

 

できることは自分でやる!
どこまでもセコい精神で、、、、

 

まずはエアコンフィルター
市街地のみ走行、勤務先の市立病院駐車場でも
2年間でこの汚れです💦
シビアコンディションの方は1年以内に交換ですね。

 

フレッシュエアー&エアコン保護

 

2年落ち走行1万km認定中古車で購入

 

購入後6年経過したという事ですね。
走行距離は3万kmですが、、、、

 

後期型ということもあり、、、、
絶好調です。
これ以上の小型車ってあリますか?
教えてください!

 

FF車の発進時の乾式DSGのフィーリング以外は、
本当にすごい車ですよね〜
普通の人は気にならないでしょうね。

 

当時160万円くらいで中古購入してますが、
いまだに色褪せませんね!

新型のスイフトとは比べ物にならない作りです。
あれで200万円とは驚きです、、、、

 

1974年にデビューしたゴルフ1
あの精神がこのクルマには詰まっていますね。
つまらないほどいいクルマ、、、

 

今買えば30万くらいでしょうか?
いや100万円くらいしているようです。
それでも安いですよね〜

家族4人でこれで十分なのだ!
と思いました。

 

4月にもなろうというのに、、、
まだ「雪用タイヤ」をよく見かけます。
経済的損失と走行性能と安全性ですね。

 

実行する順番を間違えると損しますね。
桜の開花なんでどうでもいいんです、、、
今季のスタッドレスを脱ぐタイミングは
3月半ばが正解でした〜

季節は進むということですね。
満足しました〜

 


 
Posted at 2024/04/04 07:45:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | VW | クルマ
2024年04月03日 イイね!

黒復活道

噂の商品を入手しました!
ドイツのホームケミカルです。

色褪せた黒色衣料品を復活させるという夢のブツ。
「ドクターベックマン カラー&ファイバーリフレッシュ」
色も繊維も復活します〜

 

ブラックデニム
あまり薄くなると、、、ちょっとですよね〜

 

そして世界最高のポロシャツ
イタリー製「ギ・ローバー社」の最高にかっこいいポロ
イタリアのおっさんは黒以外着るな!

 

ただし色褪せします💦

 

今回は欲張って5枚のシートを洗濯機に投入〜
一緒に洗濯することにより、色の復活と繊維の復活が
望めます〜

 

簡単ですね!

 

仕上がりました〜
どうですか?いいですね〜

 

ポロもだいぶいい感じになりました〜

 

黒復活道

 

満足しました〜
大事なのは、、、、、
「センスと勇気とメンテナンス」
Posted at 2024/04/03 21:42:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | ファッション | 趣味
2024年04月02日 イイね!

被災自動車復活道 門間さんのデルタ編

東日本大震災で被災し廃車になった、
ランチアデルタが修復されたそうです。
オーナーさんには色々お世話になっておりました。

 

莫大な時間と費用がかかったそうですが、、、
それは想像できます。

 

なぜなら私も挑戦したからです、、、

 

妻号のBMW、、、、
納車3ヶ月目の被災でした。
職場の駐車場から流されて民家に突っ込んでました。
探すのに苦労しました、、、

 

引き上げてバラバラにして、、、、
再生を試みたのですが、それは無謀な挑戦でした。

 

  

ランチア・デルタ・インテグラーレ
1994年ごろにディラーで新車で売ってるの見ました。
確か550万円くらいだったと思います。

今、1,500万円ですか〜

 

感動して泣けてきました。

 
Posted at 2024/04/02 19:10:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation